• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HATAPのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

無限リアアンダーウィング

無限が11/30日まで棚卸しだそうで,すべての発送は12/1or2になるみたいですね~♪
よく「無限納期」というのを聞きますが,??デス…。
遅いってこと?
いままで無限に在庫が有り,Dラーから頼んだときには「アッ」という間に届いていましたが…

いろいろ写真を見ているんですが,「無限リアアンダーウィング」はスッキリ収まっているのですが,結構ボリュームがありそうですね~♪

純正リア+無限リアウィングでは「お尻が跳ね上がってる」感じがします。ある程度のボリュームは欲しかったので。

なんかとか雪が降る前に装着したいものでス!

---------

同時に「M&M HONDA」さんも見守っていきたいと思います(^_^)

いろいろ明るいところ・角度での写真が出ていたので↓

TUNING CAR PHOTO GALLERY!
Posted at 2009/11/29 17:58:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月25日 イイね!

結局は…

結局は…今日,ひょんなことから「無限リアアンダーウィング」を手に入れることができました。
しかも定価よりずっと安く♪

もともと「無限リアアンダーウィング」をずーっと待ってて,シビレを切らした結果が浮気の原因でした(^^;)自分の中で外装は「無限」と決めていたので…

実は今日もいろいろクルマ屋さんをまわって例の「M&A HONDA」モノを聞き回っていました(-_-)もうわけわかんなくなりました~(泣)

まぁ結局,「構造変更」しなきゃいけないことと,別に「指定部品」なのか?なこと。
サイトで「全長変更」しなきゃいけないと明記されているから「指定部品」じゃないな~ってこと。
直で陸運支局に問い合わせた結果,「指定部品」だと届け出がいらないらしい…
もし「指定部品」だったら「ヒャー!」ですが…

やはり,バックフォグは魅力的ですが,本来の王道?無限でイキマッス!

---------------------

無限サイトでちゃんと「入荷メール登録」したんですが,今日みたら「△」なのにメールは来ませんでした(泣)

別のとこ経由ですが,予定では2-3営業日で発送してくれるそうです。
私自身「営業日」って未だによくわかんないス…

今日,水曜注文確定ということは,土日休みだとして,月曜に発送ということでしょうか?
「買った店」→「無限」→「私」
の順だと思うので,しばらくかかるかな?

さらに塗装…

まぁ気長に待ってマース♪
Posted at 2009/11/25 17:34:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月22日 イイね!

初!動画アップ♪

初!動画アップ♪最初に行った所は写真のようでした(>_<)
高速コーナーの途中だったので,危なかったです(-_-)
林道なのでしばらくは補修はないでしょう~(泣)

気を取り直して,もう一箇所に!

初動画アップです♪
携帯のSH003の動画機能を使いました。
左手で持って,ゆっくり走りました。
楽しいかも…

動画はほんの一部デス(^^;)
雪のため12/11に閉鎖されるみたい。

峠

by HATAP

これは固定器具を付けるしかないですね~(>_<)
Posted at 2009/11/22 18:09:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月19日 イイね!

欲しい~!【冷静編】

欲しい~!【冷静編】Dラーで注文しようと行ってきました♪

①「全長変更登録」にかんしてよくよく聞いてみると…
 まず装着と同時に変更登録してもらいたい→要は「車検」とってほしいと。
 その上で同時にいろいろ書類・手続きはできます。
 「へっ?次回車検(来年6月)でいいっていってたじゃんけー!」
 「いちぉ,次回車検時まで違法で乗っていることになりますので…」それに伴い,「ただ装着するだけはできましぇん~m(_ _)m」だって。

②これから冬だし,雪国だし,次回車検時前に注文して,車検と同時に装着しては?。
 うむうむ,どーせ納期が1ヶ月だし,届く頃にはコチラも「大雪?」かも(^_^;)

③熟考(暇な時間・寝る前)の結果,見た目「重く」感じるのでは…。
 今のままの方が「軽く」「すっきり」していて良いのでは?
 でも,あの「バックフォグ」はたまらんし…

選択肢はこんな感じです。

結果,現時点では①~③を総合的にしまして~

8ヶ月前に車検とるのイヤ,そして冬に装着は楽しめない,次回車検前にまだパッションがあったら装着する!ということになりました。

なんとか衝動買いの癖を押さえてるとこです(^_^;)

たぶん,いろんな方が装着されると予想されるので,参考にしていきたいな~♪
Posted at 2009/11/19 18:10:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月17日 イイね!

欲しすぎる~!2

欲しすぎる~!2つづきッス。

ん~どーしてもリアディフェーサーが欲しくなり,いちぉ気になっていた「全長変更登録」についてDラーさんに問い合わせ。
「車検時に同時に行えばいいし,手数料などはないです」とのこと!

おぉ~,これは買うしかないかな!迷う~。

ちなみにネックの塗装代ですが,調べてみると…
リアウィング…\31,500
どこを塗装するかによりますが,これぐらいでしょうか。
リアウィングの時は白・つや消し黒の指定したからな~。

取付料履歴としては…
スポーツグリル…\2,205  フロントロアスカート…\2,940
アシストメーター…\16,905  リアウィング…\4,410
マフラー…\8,820  クイックシフター…\3,675
プラグ交換…\2,205  リアカメラ…\9,550

アシストメータまではいかないと思うけど,グリル・リップ強としてマフラーあたりでしょうか…

予想としては
リアディフェーサー本体:¥55,650(未塗装)
リアフォグ代:¥21,000
塗装代:\30,000
取付代(リアフォグ込):15,000

うーん,合計が\121,650… 考えちゃう~♪

ただコチラはもう冬に突入しようとしているので…

見る感じフロント・サイドが純正でもリアに対して自然な流れみたいだし…

Posted at 2009/11/17 17:50:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ある田舎人の日記 SSTの呪縛に怯える日々ww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハーネスカバー、マウスキャップ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:16:37
よもや よもやだ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:14:31
maruenu ミューテクノエアロデザイン UD70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:35:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
久々の四駆ターボ車! 日々SSTの警告に怯えて過ごしてますw
日産 セレナ 日産 セレナ
C25前期ハイウェイスター(4WD)です。 外見、中身、快適性など大変満足してます! ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
やはり自分は「ホンダ」が好きでした。 SUBARU → BMW と短期間で乗り換え…結 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初の外国車、FR車! 「駆け抜ける喜び」 コンパクトなボディーに3リッターNA!! 距 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation