• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HATAPのブログ一覧

2009年04月17日 イイね!

BackYard SPECIAL 「スーパーコンピュータ」

BackYard SPECIAL 「スーパーコンピュータ」 がまんできず,小一時間で取付・軽く走行してみました。
----
まずは今までと同じ感覚で走行しました…吹け上がりがすごくて,ちょっとアクセル踏んだだけでVTECポイント5,450回転いっちゃいます!!スゲー!!!
ギアを上げていくごとにギューン・ギューンと加速して行きます。
慣れないうちは1速発進時・2速だとタイヤがキュッキュッって…自分ではいつもの感じで発進してるんですけど…まず寒かったので路面温度とかの関係でしょうか…
やはり,ドしろ~とからみて「スッゴイ」加速です。恐いです(笑)
VTEC音が良くて,知らないうちに街中でも2速・3速ホールドで走ってました(^^;)
近くの山道にちょっと行ったら,下りよりなぜか登りに熱くなってしまいました。

時間がなかったんで,体感の感想だけです。サーキットも走らないので技術的なことインプレできなくて申し訳ないです。
アライメントも直進設定にしてるんで,これから高速走行なんか試していきたいです。

※ドしろ~とがこんなブツ付けてていいんだろうか…と(^_^;)
Posted at 2009/04/17 00:33:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月16日 イイね!

エンジンオイル交換

 BYSからの「スーパーコンピュータ」も無事?16日に到着ということで,今からドキドキしているところです。下取り・代引代も含めて\90,130ということで,嫁さんからももちろん了承されてません(笑)

16日は嫁さんの実家でお食事会があるから,装着できません(泣)
装着は17日の夕方かな~なんて思ってます。
ただ,アーシングキットも届いてしまったので,両方付けるとインプレできないな~…はやく乗りたいのに~。

てか,ちゃんと両方自分で付けられるかとっても心配です。
---
 ちゃんと走れるようになったらエンジンオイル・フィルター・MTオイルを交換するつもりです。
みんカラで見る限り,みんないいの入れてるな~っ。うらやましい。
私みたくMobil 1 DE入れてる人なんていない…でもずっとこれだし,フィーリングがいいし気に入ってます。
オイルフィルターなんて店員さんから言われるままPIAAのヤツだし…
でも,ちゃんと3,000km毎にやってるからいいかな…さらにフェーエルクリーナーもエンジントリートメントもしてるし~,elfのだけど。

という感じで「YH」さまさまな感じです。
(SABに一回で良いから行ってみたいな~)

なにげに視聴した「スーパーカーと暮らす」(BS JAPAN)がおもしろかったです。今回はフェラーリ512BB。
Posted at 2009/04/16 00:19:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月11日 イイね!

優柔不断

優柔不断BYSから「リミッターコンピュータ」入庫OKの知らせが!!

午後からは,前の「リミッターキラー」の取り外しと,いよいよコンピュータの取り外しに…
---------------------------------
「リミッターキラー」取り外しは,以前無料で取り付けてもらった,地元の「タイヤマン」に頼みました。またまた無料だったんですが,「今度うちで高いタイヤ買って下さい」ということで…
----------------------------------
自車「コンピュータ」
カバーはすぐ外れました。
レンチがいまいちで,ちょっとボルトをゆるめて後は手で回して取りました。
全部で3ヶ所あるんですが,奥の最後がたいへん。ゆるめるために回そうとした瞬間…!!レンチ先端がポロッって,奥深くに落ちていっちゃった(泣)

ライトで照らすと,奥の奥に見えました!!!困った~困った~…
考えたあげく,長い「キリ」の柄の先端に内装用両面テープをはり,突っ込んでみたら…取れました~~!!!
----------------------------------
そんなこんなで初めてボンネットを開けて作業らしい作業は終わりました。
手が真っ黒に(笑)
----------------------------------
で,いろいろ考えて作業したり,走ってみて考えたり,ラジバンダリ!! じゃなく…お風呂に入ってるときに決断!!
思い切って「スーパーコンピュータにしよう!!!!!」

さっき,BYSさんに「訂正メール」でお願いしました。
許してくれるかな~…

ちなみに,作業待ちとして「アーシング」が待ってます…
Posted at 2009/04/11 23:41:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月09日 イイね!

レンチ

 とうとうFD2Rのコンピュータ書き換えの決心がつきました。といっても,リミッターカット&スピード表示だけですけど…それ以外は勇気とお金が…
もともと出だしもプラグ8番にしたら,もたつきなく出るし,アクセルのレスポンスもクィックだと感じてます。
 自分的にはヘタレですが「殺人的な加速」だと思ってます(笑)

 いろいろ準備していたら,10mmレンチがないことに気がつきあわててホームセンターへ。10mm以外にもいろいろな大きさが可能なモノを買いました。

あ~早くBYSから連絡来ないかな~。

ついでにオークションからアーシング部品も落としちゃいました。

…とうとうエンジンルームを自分で…恐~。
Posted at 2009/04/09 20:39:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月07日 イイね!

オイル交換

①そろそろエンジンオイルの交換時期になりました。
無限のにしたいな~とか,ウルトラGOLDにしたいな~,他の入れてみようかな~とか…
でも,たぶんまたMobile1 DEになるかな~。余りあるしな~。

②シートの高さが最近気になる~。低くしたいな~。
純正シートで満足だから,MAX RACINGのFD2 ローダウンシートレールほちい…ってまだ発売してないや!

③コンピュータ替えたいな~。BackYardSpecialのにしたいな~。
コンピュータ自分で外せるかな~心配…

最近はこんな感じかな(笑)
Posted at 2009/04/07 01:20:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ある田舎人の日記 SSTの呪縛に怯える日々ww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハーネスカバー、マウスキャップ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:16:37
よもや よもやだ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:14:31
maruenu ミューテクノエアロデザイン UD70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:35:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
久々の四駆ターボ車! 日々SSTの警告に怯えて過ごしてますw
日産 セレナ 日産 セレナ
C25前期ハイウェイスター(4WD)です。 外見、中身、快適性など大変満足してます! ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
やはり自分は「ホンダ」が好きでした。 SUBARU → BMW と短期間で乗り換え…結 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初の外国車、FR車! 「駆け抜ける喜び」 コンパクトなボディーに3リッターNA!! 距 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation