• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

2回目の交換

2回目の交換 納車直後にもありましたが、またもやトランクについているストップランプのレンズ部にヒビを確認しました。
今度は、真ん中に一本。
早速Dラーに交換してもらいました。
約1年の間に2回目の交換。
また、時が経つと割れてきそうです・・・
ブログ一覧 | 135について | 日記
Posted at 2009/07/26 23:24:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年7月26日 23:59
交換ですかぁ。

私もオフの時に見つけてもらいましたが

まだ変えてません((+_+))

パキッと逝ってからでいいですかねぇ?
コメントへの返答
2009年7月27日 17:19
換えてもある程度時間が経つと、また割れる様です。
バキッと逝ってからだと、水漏れとかが怖いので早めの交換が良い様な気がします。
2009年7月27日 6:52
対応品も出ていないようですから、またパキッと逝ってしまいそうですね。
しかし、何故割れるんでしょうね?
皆さんが保証で交換しまくってくれれば、BMWも対応を考えるかもしれませんよ。
コメントへの返答
2009年7月27日 17:21
品番も変わってないとの事で、対策されていない様です。
結構な確率で割れている様ですので、そのうち対策される?かも知れませんね。
Dラーとしても、費用はバカにならないでしょうから・・・
で、ナゼ割れるのでしょうね?
やっぱり構造的に問題があるのでしょう。^^;
2009年7月27日 8:13
おお、私のと同じ場所のひび割れですね。先日のオフ会でも、何人か
見掛けました。

結構力がかかりやすい部分に薄いストップランプなので、もともと
構造的に無理があるのかもしれないですね。
コメントへの返答
2009年7月27日 17:22
RANさんのもド真中でしたっけ?
確かに力が掛かりやすいんですかねぇ。
それにしても、割れすぎですね。
2009年7月27日 8:55
パーツの取付に裕度がなくて、走行時の振動等で負荷が掛かって割れるんですかね?いずれにしても、根本的な対策をしないと続きそうですね。
ユーザーでは対策できそうにありませんが。
コメントへの返答
2009年7月27日 17:26
回りの135の方も結構な確率で割れている様ですので、パーツ自体の強度不足が主な原因かと・・・
BMWクオリティーもこんなもんなんでしょう・・・
確かにユーザーでは対策の施しようがないので、何とかしてもらいたいです。

プロフィール

「[整備] #M135i ACS純正形状サスペンション http://minkara.carview.co.jp/userid/412977/car/1259858/3870009/note.aspx
何シテル?   08/17 21:54
2008年9月10日に納車のルマンブルーの135iに別れを告げ、2012年12月9日にエストリルブルーのM135iが納車になりました。 久しぶりのATです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト ドリンクコースター 丸型 カーボン調2枚入 すべり止めシート / DZ237 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 20:43:13
はじめ7さんのBMW 2シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 21:33:39
Sound Gaiaさん 
カテゴリ:お世話になっているお店
2009/03/22 21:39:01
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2012年12月9日に納車されました。
日産 マーチ 日産 マーチ
燃費は15km/L以上。もっぱら、通勤・買い物に使ってました。9月8日に引き取られて行き ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2008年9月10日に納車されました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
富士スピードウェイ本コースでエンジンブローしたのを機に、エンジンを2.2Lにしました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation