さて、前回の更新の中で言っていた二つ車関係の事をしたと書きました。
ひとつはエキマニ、マフラーの溶接&取り付けでしたが、もうひとつは軽く触れてましたタイヤを変えました。
後輪だけ・・・
お金がないんですよ~~(;一_一)
ただ、前回言っていたのですがロックナットのマスターキーを親に捨てられるという惨事に見舞われていまして困り果てていました。
しかしまたもや救いの手が・・・
前回の溶接パーチーの2日後におなじみ部長さんから
「80%ぐらいの確立ではずせるかもよぉ~」
との連絡が
なにやら秘密道具を入手したとのこと・・・
ありがたやありがたやm(__)m
その日の内にいつもタイヤなどを頼んでる整備工場に電話してタイヤを用意
タイヤは悩みに悩んだ末、前回と同じヨコハマさんのADVAN Neova AD07にしました(・ω・)ノ
バリ溝サイコーー!!
今回は平日と言うこともあってま@こもツメッチも仕事・・・
感覚だけで部長さん宅に行かなくては行けなくなりません!!
なぜなら自分の車には文明の利器ナビゲーションシステムなる物はついていませんからね~~♪~( ̄。 ̄)
まあ、案の定途中で迷いまして予定より遅く到着。
部長さん夫妻と初めてお会いするコロナさんにあいさつ&雑談(部長さんの奥さんコーヒーありがとうございます!!)
さっそく作業開始ですが・・・
まずは部長さんの登場!!
秘密の工具~~!
すんなり外れて一同大感激!!
タイヤをはずして組み換え開始
タイヤの組み換えなんて3,4年ぶりだったので怖くてしょうがなかったですね(;一_一)
まあ、はずすのは簡単ですね(#^.^#)
とりあえずぶち切るのだけは怖かったんで入念にビードクリームを塗りたくりいざ!!
あら?
すんなり行けた・・・
てか、案外体は覚えてますねヽ( ゜ 3゜)ノ
2本目もすんなり終わりましたね( `ー´)ノ
てなわけで
組み換え終ぉぉぉぉ~~!!
エアーを規定値まで入れ、タイヤを付け車を下ろし一段落後部長さんから一言
「バランスとってなくない?」
ヒェェェ~~~ ・_・~~~\( \)
しかもエクイップのロゴキャップ一つ壊してるし・・・
・・・まぁ、大丈夫だろうと思うので放置しましたがなにか?
そんなこんなで作業も終わり部長さん&コロナさんとロードスターの加速のもっさり感をどうしたらと言う話題で雑談していたところ聞き覚えのあるサウンドが・・・
そして部長さんセンサー反応「二代目の兄貴だな・・・」
ご名答とばかりに二代目サン降臨
二代目サンはここ最近通い詰めらしい・・・
作業内容は触れませんが勉強させていただきました!
ジュース&貴重なお話ありがとうございました!!
しばし雑談後に部長さん宅を出発
どう帰ろうか考えたんですが行きとおんなじルートで帰る事にし高速へ
ルートとしては中央道→中央環状線→首都高川口線だったのですがまず中央環状線で渋滞にはまり、板橋JCTでトラック軍団の集団いじめで大宮方面に・・・
さらに高速を降りてからも帰宅ラッシュの渋滞にはばまれる始末
帰るのに約5時間かかりました(-_-#)
とにかく無事ロックナットとタイヤの交換は無事終了
あと何点か直さなくてはいけない所もありますがお金&時間ができ次第やりたいと思います。
ここまで長文を読んでいただき
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!ございました!
タイトルどうりです・・・
俺って更新しねーなぁー
まぁ相変わらずだなぁと大目に見てくださいm(__)m
先月になりますが2点ほど車関係の事をやりました!
まずはマフラーです。
まぁ、マフラー破壊に定評の・・・
もとい排気漏れに定評のあるわたくしSURAIですが、またまた排気漏れがありまして・・・
まいりましたねー・・・
新しいマフラー買うのしんどいなーと困り果てていた所、部長代理補佐様より「溶接機あるよー」と救いの手を差し伸べていただいたので助けていただきました。
ただ・・・
部長さん宅がわからねぇーー!!
てなわけで、さらに救いを求め友達のツメッチ、ま@こに連絡
ツメッチは午前中に仕事があるとゆうことであとで合流することに。
ま@こに案内してもらい14時ごろに部長さん宅付近に到着、5分後にツメッチ到着。
あまりかわらねぇー(ー_ー)!!
到着しあいさつもそうそうに作業開始
ここでさっそくハプニング・・・
マフラー折れてねぇーー!!
じゃあ何で排気漏れしてん・・・だ・・・ろ・・・?
・・・
・・・・・・?
あれ?触媒からエキマニはずれてる・・・
てか、触媒のボルトがない・・・
(~_~メ)
と言う事で触媒をはずしもうひとつ持っていた触媒に交換
その後、以前に折ったマフラーとエキマニを溶接
ここでダメダメスキル発動!!
久しぶりなのか、なかなか通電しない!!
見かねたツメッチ登場!!
・・・
???
またもや通電しない・・・
ここで真打部長さん登場!!
イヤーさすがにいつもやってる方は違いますねーー
ものの5分足らずで終了!!
見事繋がりましたね(#^.^#)
いやーホントなんもできねーなー俺(@_@;)
とりあえず一段落して車を下ろした後、その場にいた皆さんに指摘されました。
「タイヤつるつるだよねー」
わかっていたのですが言われて改めて危険区域にいることを認識しました。
ただタイヤをはずせない理由がひとつありまして・・・
親にロックナットのマスターを捨てられました・・・
とりあえずその日は部長さんお勧めのスタ丼を食べいつも通り芦ヶ久保へ
二点目を話そうかと思ったんですがここまででだいぶ長文なのでまた次の更新で・・・
![]() |
スズキ Kei H28/04/28から所有 自身初のスズキ車 |
![]() |
ダイハツ オプティ ロードスターに変わりまして新たな相棒です!! |
![]() |
マツダ ロードスター とても思い入れの深い一台でした 最後は自分の不注意で廃車になりました・・・ ごめんよ ... |