• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O型のたっちゃんのブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

雨の中のRED祭

雨の中のRED祭さすが梅雨ですね~、よく雨が降りました(汗)
そんな日曜日を、皆さんはどう過ごされたのでしょうか?

自分のとこは“納車日”でした。

雨の日に納車となると、


えぇっ??ヽ(゜д゜)


と思われる方も多いでしょうが、お客様の予定と合わせ、この日となりました。

と…気づくと面白いことに…



REDが3台!!!w

2台がジャパンレッド、一台がイモラレッドⅡ、とバリエーションも欠かしておりません(笑)

社長の足元もです(爆)

ということで、雨の中の納車ですが、熱い気持ちでお嫁に出した一日でした!!



いやぁ~、46、買い時ですよ~(泣)
Posted at 2011/06/14 16:54:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 納車 | 日記
2011年06月09日 イイね!

悩んだ末…

悩んだ末…あんなことを言っていたけれど…


かれこれ悩んで、ワゴちゃん車高調ではなく、ショートストロークショックへと交換いたしました。

選んだのは、国産純正採用率も高い、KYB(カバヤ製菓)LoferSportsです!
あ…本気で間違った、カヤバ、です(汗)

シロー君のショックをBILSTEINに交換したときは、


もう縮まん!!!(`ο´)!!!!!


って位硬かったのに…やわやわ(笑)

でも軽自動車の剛性から言えば、これくらいが丁度いいかも♪

で、組み込む時になってまた悩み始めた…。


スーパーダウン組もうかな?とw

でも結局周りの目も考えて、CTワゴンR(前車)のRS☆Rダウンサスを組むことに…。




で、やっぱり車高は上がっちゃいました(没)

で~も~、

乗った感じは最高に感じるくらい滑らかな乗り心地です!
やっぱり、ストローク量の確保は大事だと感じました!!!


しかし、リアの車高が若干高いので、リア○スカットで対応しようかと…思いますヾ(゜д゜)ワハッハ

F:5mm   R:8mmのスペーサーも入れました(笑)





インプレッション:山に行きましたが、硬くなく粘るような乗り心地です。操縦性も悪くなく、軽ではないくらいハイペースで走れます♪
Posted at 2011/06/09 20:37:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | wagonR | 日記
2011年06月02日 イイね!

RECS

南九州は先日入梅しましたが、北部はまだなんでしょうか?
昼夜の温度差が激しいので、風邪等にはお気をつけくださいませ~


さて、最近“モテ期”が到来しているブツが御座います。

そのブツはと言いますと…



WAKO’SRECS(レックス)!!

これ、まさしく車の点滴、見たいな感じで施工します。



で、自分も鈍感だし社長もケミカルは信じない方の人間なため、どんな風に変わるのか…、半信半疑でした。

そこで、うちの社長車に施工♪

施工方法は、RECSを施工する車の排気量に準じた量(2000ccなら、200ml)をチューブによりインマニからエンジン内部に負圧により吸入させます。

それにより、エンジン内部に蓄積したカーボンスラッジを洗浄していくようです。その後は、乗れば乗るだけエンジン稼動部を動かす為、だんだんと綺麗になっていくようです!

そこで、施工後試運転をしてきました。


感想は…

・エンジンの吹け上がりが軽い。
・よって、出足が良好になった。
・加速感がある。
・ひょっとすると…速くなったかも??

といった感じでした。

鈍感な自分でもわかるので、何だか嬉しかったです♪♪


ところで、なぜ自分のシロー君に施工していないのか?というと…

バルタイ付なんで出来ないらしいで~っす(T_T)
Posted at 2011/06/03 01:12:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2011年05月24日 イイね!

「TRIZトライズ PREMIUM」で愛車にプレミアムな輝きを!!

Q1:あなたの愛車について教えてください。(車名・年式・ボディカラー)
A1;BMW E46 3シリーズ・2004年式・ホワイト系
スズキ MC11S ワゴンR・1999年式・シルバー系

Q2:カー用品は普段どこで購入されますか?(カー用品店・ホームセンター・インターネット等)
A2:ホームセンター

Q3:ボディのお手入れはどれくらいの頻度でなさいますか?
A3:2週間に1度~2度

Q4:いつもご使用になられているボディケア製品は何ですか?また、その理由は何ですか?
A4:シュアラスターを主に使っています。理由は色に深みが出る、また、拭きあげが楽で、施工時間が短いことですね。

Q5:ボディワックスやボディコーティング剤にどのような仕上がりを求めますか? (例:光沢感のある仕上がり・落ちついた自然な仕上がり)
A5:まず、色。色に深みをプラスすることで、車の格もあがって見える気がします。また、同様艶も重要だと思います。
次に、拭きあげのし易さですね。これが容易であれば、誰でも愛車の手入れをセルフで行うことが可能になります。

Q6:ボディケア用品に毎月どの位お金を使いますか?
A6:あまり使いません。月に¥500-程度です。

Q7:TRIZブランドサイトhttp://www.triz-club.jp/をご覧になった簡単な感想をお聞かせ下さい。
A7:まず、施工が簡単だと言うことに感激です。皆さん青空駐車で、特に濃色なボディカラーの方で、あまり時間が無い、と言う方も多いようですが、そんな方にはぴったりだと思います。
あと、磨き傷が消えると言うこと。これは試してみたいですね。
また、父の車が赤系なので、色あせ防止がどこまで出来るのか?これも試してみたいところです。

※この記事はソフト99の「TRIZ PREMIUM(トライズ プレミアム)」で愛車にプレミアムな輝きを!!について書いています。
Posted at 2011/05/24 18:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | タイアップ企画用
2011年05月19日 イイね!

ふふふ~

ふふふ~今からアライメント調整いってきま~す(^o^)/
Posted at 2011/05/19 16:36:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ROCKET BLOSSOM (ダイハツ ミラ)
親戚からの預かりモノ。 最高にECOです♪ 普通に走れば20キロ/L超えるし… 人生 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴVer.2 (スズキ ワゴンR)
CT51Sの不慮の事態により、我が家にやってきたMC11S。 CT好きの自分としては、 ...
スズキ ワゴンR 銀ワゴvol.1 (スズキ ワゴンR)
6万キロ弱の時家に来た車唯一の軽です。 650ccなので、お世辞でも走るとは言えません ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
この車は、免許を取ってから二代目で、初めて自分が主に乗っていた車です。 ステップトロニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation