• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

詩学のブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

さようならスタッドレス、こんにちはZ1

時期的に雪も降らないだろうし、雪山に遊びに行くことも無いだろうってことで、純正ホイールに履かせていたスタッドレスを外して、走行会用のZ1 STAR SPEC(4部山)へ組換え。

13Aが大分減ってきている状況なので温存することにして、次回のジムカーナ練習会はZ1で走る予定ですが、新品に交換したこの方相手にどこまで頑張れるかちょっと不安です。

そろそろ13Aを練習タイヤにするため次期メインタイヤを探さないと(^^ゞ
Posted at 2010/03/28 19:36:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月28日 イイね!

最後の安心点検に出してきました。

最後の安心点検に出してきました。昨日、ハーティプラスプログラムの安心点検に出してきました。
車検前の最後の点検になるので、通常の点検以外に車検でのチェック箇所も併せて確認してもらいました。

結果は『まったく問題なし』

そろそろパッドとか厳しいかなと思ってたんですが、前後共にまだ残り6ミリ。
今の磨耗具合なら、まだ数年、もしかしたら2回目の車検も純正パッドで行けそうです。
たまにジムカや走ったり朝のお散歩行ってるんですが。。。

ただ、ローターは若干削れているようなので、パッド交換時に研磨か交換が必要かもと。
純正2ピースは片側だけで6万もするので、どうしようかこれからの悩みです。

エンジン、ミッション、トランスファー、デフのオイルを交換してもらったので、エンジンの吹けもギヤもスコスコ入って気持ち良いので、そのまま大黒PAへ行きました。

※画像は先週到達したゾロ目。
この走行距離だからまだパッド残ってる?



Posted at 2010/03/28 11:03:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月20日 イイね!

タイヤからネジが生えました

タイヤからネジが生えました春という事でツクシや竹の子の様に、タイヤからネジが生えてきましたw

タイヤショップでのチェックの結果、修理可能だったのでこれからネジ掘りして穴埋めですね。
Posted at 2010/03/20 11:47:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月14日 イイね!

今年初のジムカーナ

お友達のwakaさんからお誘いがあったので今年初のジムカーナ練習会に参加してきました。

この練習会は昨年も参加したのですが、お腹一杯走れる&チャレンジのしがいのあるコースレイアウトで非常楽しかったので、次回もと思ってました。

今回はお友達のたかおさんと26さんはエントリー、あと見学としてmul.さんと10eboさんが参加してくれました。

雪山対策としてスタッドレスを履いていたため当日、会場で夏タイヤに履き替え。
しかし、ゆっくり作業していたら慣熟歩行の残り時間があと5分。
まだ最後の1本履き変えていない状態だけど、仕方が無いの走って慣熟歩行を1回だけ。。。

更に運の悪いことに走行順が2番目。
なんとか、突貫で作業を終わらせて準備をしてギリギリでした。

でも、やっぱり心の準備も出来てない状態&約半年振りなのでボロボロでした。
その後は徐々にタイムアップはするものの、イマイチ違和感のある感じでした。

午後になりwakaさんのエボに同乗したときに、ようやく違和感の原因が判明。
原因は足回り。

車高調と違って純正ビル+コルスピダウンサスの組み合わせでは、
小回りの時に踏ん張りが利かないので、アクセルを踏み込むとアンダーで
どうしてもイメージするラインから外れることに。
車高調だと、そのへんはアクセルを踏んで車を曲げるってことが出来るんですが。
※ただ単にアクセル踏みすぎってことですが。。。(^^ゞ

なので、アクセルワークを緩やかにしてみたところ、徐々にイメージするラインに近づけることに成功。
その甲斐あってか、最終の走行では今までから一気に2秒近く縮めることが出来ました(*^_^*)

4月にも練習会が予定されているようなので、今回の成果を確実に身に付けたいですね。
Posted at 2010/03/14 21:33:50 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記
2010年03月07日 イイね!

割引って言葉に弱くて。。。

今週末は近くのデラ2店舗でイベントしてたので、それぞれ行ってみました。

1つは目黒店でのコルトスピードさんのイベント。
念のため情報収集のために行ってみました。

買うものは無かったんですが、目の前にパーツが並んでいると『色々欲しい』病が発症。
白い三角定規とか非常に惹かれたんですが、夏のボーナス(出ればの話)までの楽しみに取っておくことにしました。

2つめは渋谷店でのラリーアートのイベント。
キャンペーンってことでラリーアートパーツが10%オフ。

ここでも買うものは無かったんですが、目の前にパーツが並んでいると『色々欲しい』病が発症。
担当の人とアレコレ話をして、気が付いたら色々と買ってました(^^ゞ

ラリーアトのリザーバータンクブランケットにROARのエアロワイパー。
あとは純正部品のいくつかも割引販売してたので、消耗品等をちょこちょこと。
安い安いと思って合計したら、白い三角定規の片方買えちゃう金額になってました。

しばらく節約しないとダメそうです。
Posted at 2010/03/07 23:26:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「確定申告しなきゃ~。でも、滅多にしないから書き方わからない~。」
何シテル?   03/11 01:19
大人しく乗るつもりでGSR。 やっぱり色々と弄ってみたい誘惑に駆られてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ジムカーナもしたいけど今は街乗りメイン。
日産 シルビア 日産 シルビア
人生初の車。 でも納車9ヶ月で事故により悲しい別れに。
日産 シルビア 日産 シルビア
2代目のオーテックバージョン 乗ってて一番気持ちのいい車でした。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
JAFのN車両規定で作成。 でも完成直後に仕事の都合でジムカーナ参戦は断念。 もっと走り ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation