• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HASSY@RX-8→深緑のFDのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

朝からふら~っと箱根へ… と 車高測定

朝からふら~っと箱根へ… と 車高測定昨日の朝は富士山がくっきりと見える見事な天気だったので
今日もいけるかな?と思って今朝箱根に行ってみたら… あーら残念.

もっちぃぃぃさんが来てくれていたのでよかった!




いつもはコメダでモーニングですが,今日は大観山PAでモーニング.
土日限定のモーニングサービスなのだ

偶然ですがこれも500円. 私はこれも好きです.

今日の大観山PAは86の集会やら
傍から見ていると遅刻者が続出していた模様

TOYO TIREのイベントとかやってました.
お客さん少なかったけど大丈夫?

で,今日はエイトの昼間の目を撮っておきました.
どオレンジ.どアンバー.何て呼べばいいのやら?

オートマジックさんのブログを読まれた方はもうご存知だと思いますが
私が入れたオレンジ(アンバー)イカリングはイカリングそのものを塗装してます.
なので点灯しなくてもリングがしっかり見えるのです.

せっかくお金払って入れるんだから昼間でもわかるように! ってのが狙いでしたから
まさにその狙い通りになっているかんじです.

で,気がつく人はすぐ気がつくと思いますが,リングの上と下にワイヤーが見えますね.
やはり近づいて見るとワイヤーが見えちゃうんですが,ちょっと離れればOK牧場です.


その後帰宅し,やろうやろうとずーっと思っていた車高測定を行いました.

フロント:0.85 × コアラのマーチ
前ヨシ!


サイド:0.8 × コアラのm(ry
横ヨシ!


リア:1.05 × コアr(ry
ケツよし! ちなみに,1.0 × コアラのマーチ ≒ 130mm です.

なぜコアラのマーチが基準なのかはジークさんに聞いてください(^_^;)



明日は大黒PA~SAB千葉長沼の流れです.
いつものことですが,大黒PAには早めに行きます.

だって目が覚めちゃうからね~
Posted at 2012/11/03 15:42:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。こちらも生存しております。」
何シテル?   01/03 22:14
2008年7月初旬,RX-8納車. 念願のRX-8ライフを楽しんでいましたが,自らの不注意のせいで2015年10月に降りました. そして2015年12月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
25 2627 282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アライメント調整@KNIGHTSPORTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 13:26:22
【8】 エンジンオイルに使われている添加剤のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 03:15:58
【5】全合成油と鉱物油の交換サイクル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 07:03:39

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2015年12月27日,新しい相棒として私の元に来てくれました. 納車時に以下を行って ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
『車が欲しい』=『RX-8が欲しい』となっていたのが2007年の暮れ. なんとか資金的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation