• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HASSY@RX-8→深緑のFDのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

Good -bye, S.drive !   Hello, Pilot Sport 3 !

Good -bye, S.drive !   Hello, Pilot Sport 3 !前々からやりたいと思いながら,ついつい引き伸ばしてしまったタイヤ交換をついに果たしました.


冬の某茄子の見通しがついたので,先々週注文と取り付け予約をお店に入れてました.


で,個人的には今まで履いていたYokohamaのS.driveも,多少のひび割れはしていたけれども溝的にはまだまだ問題レベルと思ってました.


が,この有様でした.


これは4輪のうち,もっとも程度が酷かったやつです.
さすがに先週末に発覚したときにはちょっと「やってもうた」感がありました….


んま,結果的には少々遅れ気味でしたがいいタイミングでのタイヤ交換でした.

さて,上の画像のような状態のS.driveから
下の画像のようなPilot Sport 3に履き替えまして.


いやー…
S.driveも4年5ヶ月,距離にして58,400km乗ってましたから,それとの比較しかできないんですが
(純正Potenzaのことはもう覚えてません)

のび太君もびっくりするくらいの しずか 具合です…

今までのS.driveがどんだけうるさかったのか…
タイヤからのノイズが少なすぎて,なんか気持ち悪かった… 自分の車じゃないみたいで(^_^;)

乗り心地もものすごく改善されて
轍でハンドルを取られることも無くなって
なぜか出足も軽くなったように感じられて


アドレナリンが出すぎて気持ち悪いのか
昨日の友人の結婚式+二次会で飲みすぎて気持ち悪いのか よくわかりません.

ただ単に新品タイヤだからいいのか,このMichelinがいいのかもわかりません.


ってことで,今は多分まともな評価はできないような気がするので
もうしばらく走って頭が冷えてきたあたりでパーツレビューを書こうと思います.

アライメントの調整の話もまた後日!
Posted at 2013/11/17 22:36:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

朝の箱根RX-8オフ(施設公認!) と タイヤがアレ

朝の箱根RX-8オフ(施設公認!) と タイヤがアレ今日は,月の第2日曜日なので朝の箱根オフに行ってきました.

そして今回から,この朝箱もついに施設公認となり!
正々堂々と集まってワイワイできるようになったのであります!


ということで,濃霧と強風と顔に当たる雨粒の中,
参加者の皆様お疲れ様でした…

私の心が折れる前に撮影した写真がこちら.




今回は,お初にお会いした じょおさん がいらっしゃったり
一時は安否不明とまで言われた!? tmackyさん が急遽いらっしゃったりと,
これまでとはまたちょっと違った朝箱でした.
皆様またよろしくお願いします<(_ _)>

施設公認ともなると,こんな特典ももらえるんですね.


しっかり有効活用させて頂きました!
もっちぃぃぃさん,ありがとうございました<(_ _)>


で,実を言うと,
この朝箱は早々に撤収して今日もも浜松に行こうと思ってました.
ついに今日はあの方のアレがアレでしたから!

駄菓子菓子


すみません.
心が折れた結果,大人しくDラーでオイル交換をすることにしました.

が,これが大正解

というのも,タイヤがこんな状態で….


Dラーのサーマネさんから突然
「HASSYさん! タイヤもうやばいじゃん! ホントこれ,危ないよ!」と!

いやー…
これで雨の東名をいつもみたいに走っていたら… (>_<)

まぁ
Dラーに着くまで普通に雨の箱根も小田厚も走ってたっちゃ走ってたんでけど…

んで,実は先週のうちに新しいタイヤはもう注文してまして,
来週末に装着する予定でしたから,ギリギリセーフといえばセーフでした.

そして,左右のタイヤの減り方や,片減りの具合もアレでしたので
NEWタイヤを装着したその足でナイトさんに行って,アライメント調整をする予定です.


9月ぐらいに確認したときには普通に溝あった気がするんだけどなぁ…



私の目は節穴だったか
Posted at 2013/11/10 20:55:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

SAB千葉長沼のイベントに行ってきました.

SAB千葉長沼のイベントに行ってきました.2013年11月2日(土)に,SAB千葉長沼のMAZDA FESTAに行ってきました.今回もじゃんけん大会は日曜日だけっていうことでしたが,さすがに日曜日にイベントに行くと月曜日の仕事がちょっとつらいので(^_^;)


で,今回もいろいろなチューナーさんに話を伺って,
「今後弄るならこれかな~」とか
「これは必要ないな~」とか
いろいろ妄想はそりゃもう膨らんで膨らんでアレなんですが….

結局買ったものはMAZDA FESTAとは関係なかったり…(^_^;)


で,いろいろデモカーとか見てたんですが….



この映像が頭に浮かんでくるんです.


先週の水曜日,有休消化のため箱根に行ったときにやってたルノーのメディア向け試乗会です.
対象車はLUTECIA R.S.でした.

で,それがまたかっこよかったんです.
外装も内装も弄る必要はなし.
ミッションはMTじゃないんですがゲトラグ製の6速DCTなのでおもしろそうです.

FRじゃないし,クーペじゃないし… ってのはあるんですが… 
「総額いくらですか?」って聞いて「300ちょいってところです」と言われたら,ちょっと揺れますね(^_^;)

正直500オーバーの車は私には現実味がないんですが,300くらいなら….



なーんて言いながら,昨日は新しいRX-8用のタイヤを注文してきましたし!

まだまだRX-8に乗りますよ~
表現はアレですが,まだまだしゃぶり足りない!グヘヘ!
Posted at 2013/11/04 22:26:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。こちらも生存しております。」
何シテル?   01/03 22:14
2008年7月初旬,RX-8納車. 念願のRX-8ライフを楽しんでいましたが,自らの不注意のせいで2015年10月に降りました. そして2015年12月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アライメント調整@KNIGHTSPORTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 13:26:22
【8】 エンジンオイルに使われている添加剤のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 03:15:58
【5】全合成油と鉱物油の交換サイクル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 07:03:39

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2015年12月27日,新しい相棒として私の元に来てくれました. 納車時に以下を行って ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
『車が欲しい』=『RX-8が欲しい』となっていたのが2007年の暮れ. なんとか資金的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation