• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HASSY@RX-8→深緑のFDのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

RX-8とお別れしてきました

RX-8とお別れしてきました昨日,エイトを保管してくれているDラーに行き,最後の手続きをしてきました.

当初は「FDの納車まで」という期限だったのにも関わらず今まで保管してくれたDラーに感謝感謝です.

トップの写真は最後に乗り込んで撮りました.
わけのわからない不具合もありましたが,総じて「最高だった」相棒で
購入当初は総走行距離が10万kmを超えるまで乗り続けるとは思いもしませんでした.


エイトのパーツは多くの皆様に引き取って頂きました.
皆様遠方からお越しくださって,感謝し切れません.

惜しむらくは,エンジン.
総走行距離34,000km時の圧縮が フロント:9.3,リア:9.6 で
総走行距離95,000km時の圧縮が フロント:8.7,リア:9.8 でしたから
同じなメンテナンスを続けていけば,総走行距離が20万kmを超えても圧縮的には大丈夫でしたでしょう.


出力も196.6ps,25.4kg・m出ていました.
私のエイトはMC前のベースグレードでしたから,カタログ値は210ps,22.6kg・mです.


エンジンそのものに手を加えずに出る出力としてはなかなかだったと思っています.


週明けには部品取り屋に引き取られていくそうです. エンジンはどうなるのかな?


FDのほうと言えば,今週末になって,やっと「ここだ!」というシートポジションに辿り着きました.
首,腕,背中,腰,太もも,膝,踵… すべてがドンピシャな位置・角度を探すのに苦労しました.

来週末はKNIGHTSPORTSさんでRE-CAREとアライメント調整です.
我慢して大人しく走るのも,もう少しの辛抱です.



最後の最後に,また少しパーツを回収してきましたの,欲しい方いらっしゃいましたら連絡をください.
すべて手元にありますので,いつでもお渡しできる状態です.

お渡しはスーパーオートバックスのイベントとか,箱根のオフとかがいいかなぁと思ってます.


部品メーカー,品名売却希望価格売却先
アイラインKNIGHTSPORTS
 RX-8 MC前用 
 再塗装前提です.両面テープで貼るだけです.
4,000円
スピーカー

BEWITH
 ミッドウーファー R-130
 ツィーター R-50

 現在はラインナップから無くなっていますが
 販売されていたときの新品価格は両方合わせて
 105,000円のものです.
 保証書はありませんが,箱はあります.

 どの車種でも取り付けできますので,
 エイト以外の車種にもオススメです.
 MAZDA車ですと,純正BOSE搭載車ですと
 壊れる可能性があるので,そうでない車両がよいですね.
20,000円確定
デッキパネルBeat-Sonic
 デッキ追加アダプター AOK-12

 これも販売は終了しているものです.
 MC前のエイトで1DINのプレーヤー等を
 つけようと思ったら必要になるパーツです.
15,000円
レゾキャンOVERDRIVE/ODULA
 レゾネーターキャンセラー
1,500円
Posted at 2016/01/17 16:39:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

東京オートサロン2016に行ってきました

東京オートサロン2016に行ってきました今年も東京オートサロンに行ってきました.

幸せなことに今年も御好意に甘えて金曜日の朝から会場入りです.
例年なら電車で行くところですが,今年はFDで行ってみました.
隙あらば何か買って帰りたいと(^_^;)

昨年まではRX-8乗り.
今年はFD乗り.

年々減っていくRE車の展示ですが,RE雨宮さんを始めとして頑張ってくれているところはまだありました.



と書いておきながら,今年の私的No.1車両はこちら.



趣味でギターを触ったことのある方ならこれを連想しませんか?


まんまZEMAITISですやん…
久々に脳天に来た気がします…


「走り系」のショップさんのブースで話をすると,やっぱり話題はタイヤ.

「どこどこのアレがどうやらアレらしいですよ」
「本当に? それ,アレのイベントまでに間に合うかな?」
なんて会話がそこかしこで聞こえました(笑)


今年は写真もいっぱい(私的にですが)撮りました.
フォトアルバムも初利用!

  TOKYO AUTO SALON 2016 - 車とパーツ編 - 
  TOKYO AUTO SALON 2016 - オネーサン編 -

今年のベストショットはコレだ!
Posted at 2016/01/16 22:32:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月05日 イイね!

今年もよろしくお願いします<(_ _)>

うちの会社はちょっと長めの冬期休暇でした.
明日が仕事始めですが… 行きたくない(T_T)


昨年は,みんカラ的にこれまでで最大の「車を乗り換える」というイベントを体験しました.

それもいろいろ検討してきた新車ではなく!
RX-8より古い車に…(^_^;)



いい機会でしたので全塗装もしました.
なかなか経験できるものでもないような気がしますが
「欲しい色がなければ塗ってしまえばいいじゃないの」という例が出来ました(笑)


さて,新しい相棒であるFDですが,納車後600kmほど走った今でもまだ慣れないですね.
Knightsportsさんから「RE-CAREやるまで,あまりブーストかけないほうがいいかも」と言われているので
かなり大人しく走っているんですが,それもあってかブーストがかかってくるタイミングがいまいちわかりません(^_^;)

ということで,FDとはまだまだ対話が必要です.


今日,FDの初・燃費記録を投稿しました.
走り方や季節を考慮すると,エイトだったら10km/Lくらいだったと思いますが
現在のFDですと8.14km/Lでした.
カタログ値もざっくりFDはエイトの2割落ちなので,そんなものかなぁと思っています.

FDでも,「燃費そのものを気にする」のではなくて
車両状態のパラメータとしてエイトと同じように記録をつけていこうと思います.


直近の車イベントはオートサロンですね!
金曜日のチケットを恵んでくださる方,大募集中です!
Posted at 2016/01/05 21:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。こちらも生存しております。」
何シテル?   01/03 22:14
2008年7月初旬,RX-8納車. 念願のRX-8ライフを楽しんでいましたが,自らの不注意のせいで2015年10月に降りました. そして2015年12月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アライメント調整@KNIGHTSPORTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 13:26:22
【8】 エンジンオイルに使われている添加剤のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 03:15:58
【5】全合成油と鉱物油の交換サイクル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 07:03:39

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2015年12月27日,新しい相棒として私の元に来てくれました. 納車時に以下を行って ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
『車が欲しい』=『RX-8が欲しい』となっていたのが2007年の暮れ. なんとか資金的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation