• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HASSY@RX-8→深緑のFDのブログ一覧

2015年03月07日 イイね!

2015年3月7日はSAB千葉長沼のMAZDA FESTAに行ってきました.

2015年3月7日はSAB千葉長沼のMAZDA FESTAに行ってきました.ちゃんと起きれたので行ってきました.
知り合いの方の多くが日曜日のほうだったようなのですが,私自身が日曜日に別の予定があったためにぼっちプレイを敢行しました.

がっつり雨かと思いましたが,たまにパラパラと降る程度でギリギリセーフ,
めちゃ寒かった代わりに花粉の飛散も少なかったので個人的にはいいかんじのイベント日和でした(^_^;)

会場はこんなかんじ.
一時期に比べたら随分と人も減ってしまいましたが,今回は若い方の割合が高かったような気がします.


デモカーの一部はフォトギャラに載せましたが
最近のナイトさんはエアロが結構攻めてるデザインになってると思います.


R-magicさんのとこのマンタリップも好きなデザイン.
起伏があるので,バンパーと完全に隙間なくつけるのは難しそうです.


レボさんとも話しましたが,この時期のオイルクーラーはひとつでも十分ですね.
昔スモールカミナリさんにアドバイスをもらってから,私も片方は塞いでます.
今シーズンはもう外しちゃいましたが(^_^;)



今回もいつも通り,レボ汁とナイトさんのオイルフィルター,藤田さんとこの添加剤を買って退散しました.

アクレさんが今回は来ていたのでいろいろと話を聞けてよかったです.
ブレーキパッドを700CからLight-Sportsに落とそうかと思ってましたが,700Cを継続しようかと思います.

また,Y.P.さんともお久しぶりでした.
いろいろと大変そうでしたのはブログで拝見していましたが,お元気そうで何よりでした.

レボのトミさんにはいろいろと参考になる話を頂けて
ナイトさんにも今後のゴニョゴニョ計画を相談できたので,またこれから思案が必要です.
私のエイトをこれからどうするか….
Posted at 2015/03/08 22:06:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

節目を迎えたエイトで大観山PA経由のCP+へ行ってきた

節目を迎えたエイトで大観山PA経由のCP+へ行ってきた数日前からターンパイクのHPをチェックしていたら,どうやらノーマルタイヤでも朝登れそうでしたので,久しぶりにターンパイク経由で登ってきました.

念のために登る直前でチェックしたら,ご丁寧に「ノーマルタイヤでOK!」と書いてあったので安心!

いつぶりかな?もうわからないくらいです.
こんなにくっきりとした富士山を大観山PAで拝んだのは.


上のほうは結構雪が残っていますが,道路はしっかり除雪してくれてありました.


で,今日は元SAB千葉長沼スタッフのIさんと遭遇しました.
小田原料金所手前の駐車場で「やけにRE車がいっぱい停まっているなあ」と思いつつ,
そのまま料金を払おうとしたら,その料金所にIさんの姿が!

なんと,Iさん主催のツーリングに出くわしたのでした.
その後,大観山PA内で少しだけお話をして,Iさんはツーリングへ. 私は次の目的地へ.
Iさんが私のこと覚えてくれていて嬉しかったです(笑)

BEWITHのことをお話できた方もいらっしゃいました.もうちょっといろいろと伺えばよかったです(^_^;)


そして一路横浜へ.

その途中でついに! 私のエイトが! 節目を迎えました!


ひゃっほぅっ!


最近は温間始動で微妙なときがあったり
明らかにパワー感がなくなってきているマイエイトですが,なんとかここまで来ました.

もうちょい頑張っていただきたい(`・ω・´)


で,着いたのはパシフィコ横浜です.



最近カメラ欲しい病が発症しまして,今度こそは!と,日々検討に検討を重ねているところです.

しかし会場はすごかったです.
ALLカメラ小僧でした.
それも皆すごく良さげなカメラをぶら下げており,スマホで撮影しようなんて人は皆無です.

各メーカーのブースには試写用コーナーがあって,そのオネーチャンズがすげぇレベル高かったです.
車関係で言えば,東京モーターショーなんかで完成カーメーカーブースの壇上トップに来るようなオネーチャンがビラ配り係.
ブース内でスポットライトを浴びてポーズを取ってたのは,さらにその上なかんじ.

もう誰を撮っても「最高!」ってかんじになりそうでした.

説明や解説要員のスタッフの数もすごく多かったですし,
メーカーの写真と撮影に懸ける情熱のレベルが違うのかな…?


で,何故その写真がないかって?
安いコンデジで撮るのが憚られたです(T_T)

次回は誰か一緒に行ってください.


さーて何を買おうかなぁ… ムフフ…
Posted at 2015/02/15 19:50:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

水の音さんからエイトのパーツを引き継ぎました

エイトをもうすぐエイトを降りられる水の音さんが排気系の純正戻しをするということで,昨日はナイトスポーツさんまで行ってきました.

水の音さんのほか,1000さんやゴウさん,Bokuyoさんが集まっており,私の後にはエイイチさんも駆けつけ,ちょっとしたオフ会になりました.

Bokuyoさんにお会いするのはお初でした.
ゴウさん,エイイチさんはお久しぶりでした.
思い出してみれば1年以上お会いしていませんでしたので,いろいろ話せて嬉しかったです.


無事純正戻しが終わったら場所をSABかわさきに変え,自分達でできる部品交換をしました.


私はUSマツダ純正のサイドマーカーを引き継ぎました.



以前から「欲しいなぁ」と思っていたパーツを譲って頂けて嬉しい反面,
水の音さんが本当にエイトを降りてしまうんだなぁという実感が湧いてきて,複雑な心境でもありました.


実を言うと,水の音さんは私にとって恩人なのです.
みんカラを「自分の記録用兼情報収集サイト」としてしか使っていなかった頃,
面識のなかった私を初めてオフ会に誘ってくださったのが水の音さんでした.

その初めてのオフ会の場所がコメダ珈琲で.
そして今の私があると(笑)

最近私もオフ会からちょっと足が遠のいていましたが,やっぱりいいなぁと思い直した次第です.


水の音さん,部品ありがとうございました.またよろしくです.
Posted at 2015/01/25 20:01:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

「RX-8?知ってますよ~」  私( ゚▽゚)

こなんだ散髪に行ったんです,散髪.
で,髪切ってもらってる間に美容師さんと車の話になったんです.



美容師さん「お車は何乗られてるんですか?」
私「RX-8ってのに乗ってます.って,知ってます?」



美「もちろん,知ってますよ~ アレですよね~ かっこいいですよね~」
私 ( ゚▽゚)




美「やっぱりアレですか,ディーゼルのほうですか?」
私 (´・ω・`)


私「ボクノハ ガソリンノ ホウデス・・・



私,滑舌が悪いんで…

なんちゃら エックス + 数字
と言えばそりゃスカイアクティ部が連想されますよね…



それとも:美容師さん渾身のボケを私が踏み潰したのか!?
Posted at 2014/12/20 12:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

野生馬を見てきた

野生馬を見てきた他にもいろいろ見てから本命に行こうと思っていましたが,どうにもこうにも今見たくなったのでFORDのディーラーに行ってきました.

で,新型があるとばかり思い込んでいたのですが
新型が配車されるのは来年の2月以降だろうとのこと….

やってもうた

毎度ですが事前の調査不足でした(T_T)
とはいえ,現行の5.0LのV8モデルがありましたのでいろいろ見せてもらいました.


エンジンかけてみたらドロドロドロドロ…

吹かしてみたらブォオオン ドロドロドロ…  (^_^;)

で,マスタングの場合は時々限定車でMTのモデルを出すんですよね.
通常のラインナップではないそうですが(←これは今日教えてもらいました

そして再来年の初頭には5.0LのV8の右ハンドル車が入って来ると…

FRの右ハンドルのMT車に乗りたい… 
できればNAで… いざというときには4人乗れちゃうと嬉しいな…


という私の願いは叶うか…?

とりあえず2.3Lターボの新型実車が2月に来るのでそれを見てからまた考えようかと思います.

その間にAudiのS1とかにも乗ってみたいですし!


ひとまずは頂いたカタログ見てニヤニヤします.





その後はいつものMAZDAのディーラーに行き,
パックDEメンテのオイル交換をしました.


毎度ながらカレンダーありがとうございます.重宝してます.

思いがけずお会いした方もいらっしゃいましたが,久々にお会い出来てよかったです.
Posted at 2014/12/14 20:11:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。こちらも生存しております。」
何シテル?   01/03 22:14
2008年7月初旬,RX-8納車. 念願のRX-8ライフを楽しんでいましたが,自らの不注意のせいで2015年10月に降りました. そして2015年12月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アライメント調整@KNIGHTSPORTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 13:26:22
【8】 エンジンオイルに使われている添加剤のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 03:15:58
【5】全合成油と鉱物油の交換サイクル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 07:03:39

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2015年12月27日,新しい相棒として私の元に来てくれました. 納車時に以下を行って ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
『車が欲しい』=『RX-8が欲しい』となっていたのが2007年の暮れ. なんとか資金的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation