• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月15日

準備よ~し(ー_ー)!!

準備よ~し(ー_ー)!! 計画停電・・・ついに我が家にも・・・
予定では16日と18日、午後5時~午後8時までの3時間。

東北電力に勤めている叔父から

「新潟の計画停電は必ずあるぞ~」

と言われていたので、実は数日前から停電生活の準備をw

準備その① 石油ストーブ (電源不要のタイプ)
準備その② 食料 (パンとかラーメンとか♪)
備その③ LEDライト+乾電池!! (ローソクだとチビッ子がいるんで・・・)

※必要最低限の数量だけね(^^ゞ

新調した手巻き式LEDライトと自転車用ライト。
そして先日RS100均で買ったビート用ルームライト

部屋を暗くしてテストをすると、この中で一番明るいのは一番安い100均ライトでした(笑


さてさて、日中停電が予定されている職場での対応も大変ですが、我が家は停電の準備万端!

被災された方々とは比べようも無いくらいな事ですが、「暗いのが怖い~」と言う娘達をこのLED達で励ましながら停電生活をしようかと♪

電気が送られる地域のみなさ~ん!

特に計画停電の無い地域のみなさ~ん!!

「出来るだけ電気を大事に使ってくださ~い(^^ゞ」


ブログ一覧 | Current events (時事) | 日記
Posted at 2011/03/15 22:14:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年3月15日 22:25
僕も友人から知らされており
事前に準備はしていたのですが
皆さま少々パニック気味なのか買い貯めの嵐。
電池やガソリン、食料も十分に物流が動くので
いますぐに底をつくわけではないので
冷静になって必要な分だけの買い物をしてもらいたいですね~。

特にミネラルウォーターをいっぱい抱えて歩いてる方…
水道は止まりませんよ?w
新潟市の水道水は優秀なおいしい水ですし~。
コメントへの返答
2011年3月15日 22:48
あっ 語弊があると悪いんで追記しましたが、必要最低限の数量の準備です(汗

スーパーやGSの様子を見ると、少々パニック気味な感はありますね~

特にGSでは、早いところでは一昨日位から規制が入った所もあったようで今日はかな~り並んでいました・・・
2011年3月15日 23:07
大丈夫です。
いろももさんの書き方は買い貯めのような
印象はありませんでしたから。w
コメントへの返答
2011年3月19日 21:42
近くのスーパーの即席ラーメン棚は見事に空っぽ・・・
僕の主食が~(笑

しかし、なんでトイレットペーパーを買い貯めするのか・・・?

2011年3月16日 0:20
ウチの妻も少々パニック気味。。。
高級カセットコンロを2台も買ってきましたllllll(-_-;)llllll
でも肝心のカセットガスが1本しかなかったと(爆
みんな不安。でも少し落ち着きましょう!

そうそう!hiroさんブログへのぱぱさんコメントで気が付いて、ネット環境のない婆に計画停電の予定をメールで知らせました。この場を借りて感謝 (^-^*)/
コメントへの返答
2011年3月19日 21:47
中越地震の時も同じ事を考えましたが、やはり日頃の準備が大切なんでしょうね~(汗

ウチは万が一の時の集合場所だけは決めてありますw

実家ではTVからの情報収集だけだったんですが、地デジのニュースデータの見方が分からなかったらしいです^^;
2011年3月16日 7:39
俺はガレージに転がってる使えそうなバッテリーを充電して、これまたガレージ転がっていたLED8連発の室内灯を配線弄って、簡易照明を製作しました。

これ、なかなか良い鴨

しかし、便乗買い溜めには参りますね

そうそう、新年会は中止します。クラブHPのトップを参照下さい
コメントへの返答
2011年3月19日 21:50
意外と明るかった100均LED4発ライト。

「コレで100円♪」っと喜ぶ嫁が翌日同じLEDライトを3っも買ってきて・・・

これってある意味買い溜めかも(滝汗
2011年3月16日 20:58
お邪魔します。

お隣の県だから協力しないといけないですね。

ライトセーバーがあれば明るくできるし、水を沸騰させる事もできるんですけどねw

ちなみに私の持っているライトセーバーはPCに繋いでスカイプできますw
コメントへの返答
2011年3月19日 21:53
こんばんはw

お隣の県だからこそですね~
ここ数日で被災された地域のカーナンバーの車が非常に多くなりました。
ニュースでは1万人近い方々が新潟に避難しているようです。

ちなみに僕の持っているライトセーバーは・・・
娘達に破壊されました(T_T)/

プロフィール

「腰に気を付けながら準備中(汗」
何シテル?   06/20 16:13
いつも娘達に振り回されてます。 いろちゃん=8歳 おませな小学2年生♪  ももちゃん=6歳 目の前にある物を投げつける破壊王・・・ 2人ともビート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

負けず嫌い選手権 in SPN に参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 19:17:40
NGK 
カテゴリ:PartsMaker
2010/05/20 12:57:13
 
WAKO'S  
カテゴリ:PartsMaker
2010/05/20 12:55:05
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
我が家の2代目ファミリーカー 娘達の成長と時代の流れ?でちょうど良さそうな感じでw 初 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2008年4月にH3年式を距離3万2千kmで購入。 オートテラスの方に無理をいって探して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った自分の車 学生時代、パチ屋で1年バイトして自己資金だけで新車購入(自給150 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ビートを購入まで乗っていた車。 あまりの燃費の悪さと維持費の高さにドナドナされて逝きまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation