• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月19日

ストレスフル

ストレスフル この一週間、相当モヤモヤしながら仕事してました・・・
※モンモンじゃないですよ(笑

被災された地域の仕入先への安否確認、そして情報収集。

入手困難な商品の他ルート調査と価格交渉。

そして、お客へ現状と理解を求める電話・・・

大半のお客は理解を示してくれる一方、大手になればなる程言われる一言


「何とかしてもらえませんか!」
※だからそれど頃じゃないでしょ~って言ってんのに・・・


中には発電機や災害用品の製造をしているお客があり、そういった工場(お客)の依頼には何とか応えようとするものの、配送機関の乱れもあって歯がゆい思いを・・・

そして、スーパーと同じように入手が困難とみると、普段1個しか買わないような商品を10個・100個と買い貯めに走るお客・・・

極めつけは、計画停電で仕事がストップする時間をそのまま夜にスライドして操業するお客・・・

「それじゃ~停電をする意味が無いだろ~!!」

っと叫びたい気持ちを押さえながら、かな~りストレスフルで矛盾を感じる1週間でした..._| ̄|○


ここ数日で、被災された地域のカーナンバーの車が非常に増えています。
恐らく、地震の被害がほとんど無く、物資も豊富な新潟に避難されて来た方々だと思います。

道も良く分からず、慣れない地域での生活は大変だと思います。

そんな避難された方々に一言アドバイスを・・・

「新潟の運転マナーは悪いですよ~(汗
 スピード出すし、車間はつめるし、ウィンカーは遅いし・・・」 
ブログ一覧 | Current events (時事) | 日記
Posted at 2011/03/19 22:58:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

注意喚起として
コーコダディさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年3月19日 23:38
>新潟の運転マナーは悪いですよ~(汗
身に覚えが有る事ばかり。。。(汗
気をつけます。
コメントへの返答
2011年3月20日 22:08
いつもの流れと違う速度の車のナンバーを見ると、被災地のナンバーの方が多いように感じてます。

それだけ無意識にスピード出しているんでしょうね~(汗

僕も気をつけます(^^ゞ
2011年3月20日 8:15
ホントに買い貯めには呆れます・・・。

何で?トイレットペーパーまで・・・。
コメントへの返答
2011年3月20日 22:12
オイルショックの経験から?(笑

何ででしょうね~n(ー_ー?)ン~
2011年3月20日 8:22
ガソリンが無いのが一番困ります。

買物も通勤も気を使います(-_-メ)
コメントへの返答
2011年3月20日 22:17
新潟ではそれ程給油制限が無い状態です。

暫くすれば、新潟からいっぱいガソリンが行くと思います。

頑張って下さい!

2011年3月20日 12:50
たしかに。。都心のほうがよっぽど
運転しやすいです。
海外では日本人のマナーの良さ。。。
とか言われてますが
悪い方しか見つけからないんですよね~
コメントへの返答
2011年3月20日 22:24
海外の評価とは裏腹に、やはり被災地では日本人による略奪や窃盗が有るとか・・・

でもそれ以上に、現地で救助活動をしている中国の援助隊が撮った亡くなられた方々の映像が、中国の動画サイトで流れているとか・・・

中国のモラルは何処にあるんでしょう(怒

プロフィール

「腰に気を付けながら準備中(汗」
何シテル?   06/20 16:13
いつも娘達に振り回されてます。 いろちゃん=8歳 おませな小学2年生♪  ももちゃん=6歳 目の前にある物を投げつける破壊王・・・ 2人ともビート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

負けず嫌い選手権 in SPN に参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 19:17:40
NGK 
カテゴリ:PartsMaker
2010/05/20 12:57:13
 
WAKO'S  
カテゴリ:PartsMaker
2010/05/20 12:55:05
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
我が家の2代目ファミリーカー 娘達の成長と時代の流れ?でちょうど良さそうな感じでw 初 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2008年4月にH3年式を距離3万2千kmで購入。 オートテラスの方に無理をいって探して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った自分の車 学生時代、パチ屋で1年バイトして自己資金だけで新車購入(自給150 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ビートを購入まで乗っていた車。 あまりの燃費の悪さと維持費の高さにドナドナされて逝きまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation