• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いろももぱぱのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

サブかった~

サブかった~本格的な寒波が来そうな予報・・・

暖かい日にスタッドレスの交換を考えていたのは甘かったみたい^^;

外はミゾレ混じりの雨、車庫の中で寒い思いをしながら交換しました(T_T)


ガンメタ8スポーク→白塗り純正スチールでイメージがガラリと変わり、なんか新しい彼女が出来たような新鮮味が・・・(嫁に怒られる?)

ウチの長女も「カワイー!」「オープンでドライブいこ~」と、とんでもない事を言ってくれました

空気圧と防錆処理(整備手帳)の為GSへお出かけ後、午後からアルビの試合を気にしつつアピタで家族サービス

チビちゃん達がプレイランドでアンパンマンの乗り物やりたい!っていうから財布からお金を出そうとすると

「600円しかない!」

結局アピタを出る頃には300円に・・・早く小遣い下さい奥様!!

財布の中身もサブかったです(-_-;)
Posted at 2008/12/07 01:50:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | Car Life | 日記
2008年12月05日 イイね!

撤退?

突然のニュースでびっくり
ホンダがF1から撤退!?

最近の経済状況が理由なのかな・・・

思えばホンダF1第二期の86年~F1に興味を持ち
第二期撤退とセナの死をきっかけにF1をあまり見なくなり
第三期の参戦を機にまたF1を見始め・・・

私のF1に対する興味・魅力はホンダと共にあったような・・・

最近のF1は面白くないとよく言われ、私も同じように感じていた

理由を改めて思うと、前はいつ壊れるか分からない新しい装置であったり、聞いたこともない新しい技術であったり・・・
そしてその装置や技術を自分の腕を駆使してレースをするドライバーがいて・・・
いつもわくわくしながら見ていた思い出があるが、最近のF1にはそのわくわく感がなくなっている

「走る実験室」をやっきたたホンダ
まるでワンメークレースにしたいかのようなレギュレーション変更

経済的な原因も有るだろうが、レースをする意味が無くなってきたと感じたのかもしれない と考えると今回の撤退話も納得出来るような気がしてきた

※仕事中の独り言・・・
Posted at 2008/12/05 11:27:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2008年12月01日 イイね!

お得なビート君

お得なビート君会社の帰りにDらーでオイル・エレメント交換をしてきました

前回の交換から約2ヶ月間 

その間の走行距離700Km


さすがに汚れはほとんど無い状態

ちょっと神経質すぎるかな~と思いましたが、最近調子に乗ってつい回しているので怪我の予防もかねて・・・(みなさんはどのくらいの間隔でオイル管理してるんでしょう?)

で 何がお得なビートなのかと言うと
今までHONDA Cカード提示でオイル交換が半額サービスだったのが
カード提示&支払いでEdy2,000円分その場でポイントバックに変更

ということは、純正オイル1L=1,060円 2.7L交換で計算すると

今まで ~ 2,862円の半額 = 1,431円
変更後 ~ 2,862円-2,000円(Edy) = 862円

安くなってる~(^^♪

でも オイル交換4Lを超える車になると高くなってる~(T_T)
なんか微妙なシステム変更

とりあえずビート君は何かにつけてお得で助かります♪
(パーツの購入を我慢してれば・・・)
Posted at 2008/12/01 23:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Car Life | 日記

プロフィール

「腰に気を付けながら準備中(汗」
何シテル?   06/20 16:13
いつも娘達に振り回されてます。 いろちゃん=8歳 おませな小学2年生♪  ももちゃん=6歳 目の前にある物を投げつける破壊王・・・ 2人ともビート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1234 5 6
7 89 101112 13
14151617 18 19 20
2122 2324 25 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

負けず嫌い選手権 in SPN に参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 19:17:40
NGK 
カテゴリ:PartsMaker
2010/05/20 12:57:13
 
WAKO'S  
カテゴリ:PartsMaker
2010/05/20 12:55:05
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
我が家の2代目ファミリーカー 娘達の成長と時代の流れ?でちょうど良さそうな感じでw 初 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2008年4月にH3年式を距離3万2千kmで購入。 オートテラスの方に無理をいって探して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った自分の車 学生時代、パチ屋で1年バイトして自己資金だけで新車購入(自給150 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ビートを購入まで乗っていた車。 あまりの燃費の悪さと維持費の高さにドナドナされて逝きまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation