• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いろももぱぱのブログ一覧

2010年09月11日 イイね!

エサ

エサ娘達が起きる前にかる~く弄りを終え、
午後から嫁の実家へ♪

娘達にハッピを着せ
頭には豆絞りを巻き
腰には鈴をつけさせて、一丁前のお祭りギャルに(>_<)


夕方からの行列に参加していると、予報通りのが・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

ところがお祭りギャルに雨は関係ないらしく、最後まで行列に参加!


「お前達頑張ったな~」っと褒めると

「だって菓子袋が欲しかったんだも~ん」


最後まで行列に参加した子供には、いっぱいお菓子が詰まった袋が貰えるらしく・・・


何事にも美味しいエサが必要なようで(汗
Posted at 2010/09/12 01:03:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | Family (家族) | 日記
2010年09月10日 イイね!

どんな時も~♪

どんな時も~♪日々のお仕事&残業を理由に・・・
最近サボり気味ないろももです♪




みんカラサボってても「ポチっ」だけはサボってませんよ~
v( ̄∇ ̄;)


このブツ、日曜のClub BEATers!のツーリングまでには取り付けたいんですが、やっとの休みの土曜も何かと用事が・・・(汗

早朝車弄り&早朝ドライブかなw
Posted at 2010/09/10 21:49:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | Others | 日記
2010年09月05日 イイね!

RESIDENT EVIL: AFTERLIFE

RESIDENT EVIL: AFTERLIFE 邦題
 
「バイオハザードⅣアフターライフ」

先行上映観て来ました♪

もちろん3Dで(>_<)b


いままで3Dで観た映画はアリス・イン・ワンダーランドしかありませんが、正直これは3Dで観るべきですね~

いたるところで3Dを意識した演出が多く、かな~り見応えあり(ー_ー)!!

内容には触れませんが、冒頭日本でのシーンにあの歌手が出ていることにビックリw

そしてアリスが・・・


まだⅤに続きそうなエンディングでしたが、次作もきっと3Dかな^^;

ミラ・ジョヴォヴィッチもだいぶ年取った感があるけど(爆
2010年09月04日 イイね!

涼を求めて・・・

涼を求めて・・・もう9月なのに暑い!

しかもいつものプールは8月末で終了・・・

家にいても、プリキュアゴッコの餌食だし(汗

そこで、いろ&もも&僕の3人で涼を求めていつもの水族館へ♪


駄菓子かし・・・


イルカショーのスタンドは無風の灼熱(滝汗

カキ氷を食べても、その分吹き出る汗・汗・汗・・・

結局イルカショーを途中で観るのを止め、Dら~に頼んでいたブツを引き取りに♪

冷房の効いた店内で出された飲み物を一気に飲み干す娘達w

やっぱり冷房の効いた部屋が1番涼しいようで(^^ゞ


今年の夏は電気代の明細を見るのが怖いんですが・・・
Posted at 2010/09/04 22:48:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | Others | 日記
2010年09月01日 イイね!

覚書 ~Do you have a 3D?~

覚書 ~Do you have a 3D?~会社帰り、近所のY田電気でプリンターのインクを買うついでに、あと1年を切ったいろもも家最大の懸案事項・・・

地上デジタル化

について、可愛い店員さんに聞いてみた♪
(まだ地デジ対応TV買ってないんです^^;)

以下は個人的な(店員的な)意見や感想を含んでいるので、間違いもあるかも(汗


将来的に家庭内LANで家電をLinkさせる事を視野にいれてメーカーをSONYで統一していたものの、東芝REGZAでUSB外付HDDで撮りたい放題の妹を見ていて思った・・・

Question① SONYもUSB外付HDD対応を出すの?

Anser 「前は内臓タイプはあったんですが、出ないと思います・・・ 」

ん~ダメか(ーー;) それでは基本に戻って聞いてみた


Question② 画質は何処の液晶TVが良いんだい?

Anser 「REGZAかBRAVIA(東芝かSONY)だと思います♪ スポーツ観るならBRAVIAですね」

おっ ここでちょっとSONYに近づいたw

続いて、最近話題の事項について聞いてみた


Question③ 3Dはこれから必然なの?

Anser 「年末に東芝が裸眼で観れる(めがねレス)3D対応TVを出すので、それの出来によっては他のメーカーも出して必然になると思います♪」

「ただソフト側が追いついてないんで、ど~なんでしょ~♪」

微妙な答え・・・(ーー;) って事は今の3D対応TVは買わない方が良いという事なのね~
じゃ~肝心な録画&ブルーレイについてはどうなのか聞いてみた


Question④ ブルーレイレコーダーは何処のメーカーが良いの?

Anser 「今の東芝はダメですね~、録画時間が短すぎます・・・他のメーカーはスカパーHD対応だったらどこも良いと思います。でもやっぱりTVとレコーダーはメーカー揃えたほうがいいですよね♪」

「あと・・・3D対応のレコーダーを買わないと3Dのブルーレイを3Dで映せません(汗」

と言うことは3Dの方式が変わったら、それ用のレコーダーにしないといけない訳ね~

なかなか聞きたい事に的確に答えてくれる、可愛いおね~ちゃん店員さんだったので聞いてみた


Final Question あなたの地デジTVは何処のメーカーで、彼氏はいるの?

Anser 「私もまだ悩んでいて地デジTV&レコーダー買ってませんw」 
     「彼氏はいます♪」



・・・・・・・・・・・あっさり言いすぎ(ーー;)


結論的には、年末の裸眼で見る3D対応TVの動向を観察しつつ、それでも納得できなかったら普通の地デジ対応TVを買うか、地デジチューナーにすると言うことでしょうか(^^ゞ  結論じゃないし(汗

それより、年末のボーナスの動向がキーポイントだったりして(核爆
Posted at 2010/09/01 21:59:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | Others | 日記

プロフィール

「腰に気を付けながら準備中(汗」
何シテル?   06/20 16:13
いつも娘達に振り回されてます。 いろちゃん=8歳 おませな小学2年生♪  ももちゃん=6歳 目の前にある物を投げつける破壊王・・・ 2人ともビート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

負けず嫌い選手権 in SPN に参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 19:17:40
NGK 
カテゴリ:PartsMaker
2010/05/20 12:57:13
 
WAKO'S  
カテゴリ:PartsMaker
2010/05/20 12:55:05
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
我が家の2代目ファミリーカー 娘達の成長と時代の流れ?でちょうど良さそうな感じでw 初 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2008年4月にH3年式を距離3万2千kmで購入。 オートテラスの方に無理をいって探して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った自分の車 学生時代、パチ屋で1年バイトして自己資金だけで新車購入(自給150 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ビートを購入まで乗っていた車。 あまりの燃費の悪さと維持費の高さにドナドナされて逝きまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation