• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月29日

あああ、怖かったです~(泣)

こんばんは!
ビッグスロットル交換後、相変わらずアイドリングが安定しないです(泣)

信号待ちで停まってたらエンジン止まりました

あああ、どうにかしないと!
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2009/08/29 19:54:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年8月29日 20:28
えええー!!!エンジン止まったんですかー!
それはヤバイですねー。
純正に戻した方がいいと思いますよ。
コメントへの返答
2009年8月29日 21:40
純正下取り品なので、純正に戻せないんですよねぇ~^^;;;
ただ、走っている分には物凄く効果を感じているので、何とかビッグスロットルのままで問題解決できればと思ってます。。。
2009年8月29日 20:34
あれ、まずいですね・・・・・
私の時は、そんな感じではありませんでしたけどね・・・・・
コメントへの返答
2009年8月29日 21:41
そうですかぁ~
もしかしたら、ビッグスロットル以外の部分がたまたま同時期に不具合を起こしている可能性もありますかね?orz
2009年8月29日 20:37
やっぱりECUのリセットしかないのでは( ̄□ ̄;)!!

アイドリング不安定でエンストでは安心して乗れないですもんね。
いずれにしても早く解決できるといいですね。
コメントへの返答
2009年8月29日 21:42
そうですね。。。
明日、ECUリセットしてみますねぇ~
上手く解決できることを祈ります。。。
2009年8月29日 22:04
はじめまして。
スロットルの交換後は必ずECUリセットした方が良いですよ。
水温が上がりきって電動ファンが二回程回った位で十分ですから。
私はスロットル装着後ECUリセットして今まで一度もストールした事ありませんしアイドル不安定にもなった事がないです。
リセットしてみてもおかしい様なら他の部分の消耗パーツの異常も考えられますので一度Dラーかショップ等に相談した方が良いかもしれませんね^^;
長文失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2009年8月29日 22:12
はじめまして!コメントありがとうございます。

交換を担当したメカニックさんの話では、スロットル交換後にECUはリセットして初期学習したとのことでした。。。

明日もう一回リセットしてみて、おかしいようならディーラーかSAB柏に行って診てもらおうと思います。
2009年8月29日 22:23
自分の場合だとアイドリングは1週間ぐらいで安定しましたけど・・・・だいぶ~、って見てもらったほうがいいかと思います(汗)
コメントへの返答
2009年8月29日 22:28
そうですかぁ~
安定している時はまだマシになったのですが、ラジエターのファンが回って止まった時に凄く不安定になっているような気がします。。。
もしかしたらオルタネーターがお疲れ気味なのかなぁ~^^;;;
2009年8月29日 22:35
連投失礼します。
リセットしてたんですね^^;あまりにも調子悪そうなんでしてないのかと思いました。
アイドル不安定の要因でO2センサーの劣化とかあったような記憶がある様な無い様な・・?
スロットル入れてからおかしくなっているようなので、交換時にカプラー関係に傷でもはいったのかな?
カムコン入れている様なので電源OFFか燃調濃い目も試してみては如何でしょう?
私は取り付け後いきなり高速で全快走行しまくってましたが全然大丈夫です(カムコンONで
最悪の場合はアクセルワイヤー引っ張って800rpm位にアイドルアップにするとか・・・・(汗
コメントへの返答
2009年8月29日 22:48
御助言ありがとうございますm(_ _)m

ビッグスロットル取り付け後からなので、交換が何かしらの原因であるとは思いますが。。。
とりあえず、明日ECUのリセットを試してみます。
ちなみにカムコンOFFは既に試しましたが、現象変わらずでした。

ただ気付いた点としては、電圧不安定時に現象が出ているようです。
(ラジエターファンの動作時とか。。。)
アイドリングが500回転くらいまで落ちて、ストールしそうになり、アイドルアップして900回転くらいまで上がるを繰り返します。
これが、アイドリング不安定によるものかは分りません。。。orz
2009年8月29日 22:59
またまた失礼

ラジエターファン作動時におかしいとの事なので電装系なんでしょうね・・。
バッテリーは変えているみたいだし、他のセンサー系ですかねぇ・・。
走行中は大丈夫そうなのでまだマシだと思います
私は昔の車でコーナーの真っ最中にエンジン止まったことありますから(笑
こういった不具合は原因分かるまでちょっと不安ですよね
チューニングするとよくある事なので気を落とさずに^^
コメントへの返答
2009年8月29日 23:06
いえいえ、ありがとうございますm(_ _)m

コーナーの真っ最中でエンジンストールですか。。。^^;;;
それは怖いですね。。。

流石にエンジンが止まってしまう現象がでると不安が大きいですが、原因解明まで頑張ります!!
2009年8月30日 19:40
う~ん、、自分の時は装着後20分程でアイドリング安定したんですけどねぇ。。

あまり直らないようだったら、Dで診てもらったほうがいいかもしれませんね。
このままでは安心して走れないでしょうし><
コメントへの返答
2009年8月30日 21:54
本日、ディーラーに預けてきました。
原因が判明したら、またブログで報告しますね!
2009年8月30日 22:22
こんばんは^^

スロットルの効果は絶大のようですね♪

でも信号待ちのアイドリングでストップとは・・・。
色々な所で調整が必要なのかもしれません。。。

心配ですね・・・(^-^;
コメントへの返答
2009年8月30日 22:26
こんばんは!
ビッグスロットルの効果は高いですよ♪

今発生しているアイドリング不具合現象さえ解決できれば。。。と思ってます^^;;;

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation