• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

ディーラーに預けてきました。。。

こんばんは。
アイドリング不具合の件、皆様から色々コメントや御助言をいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

今日は皆様からの御意見を受けECUのリセットをおこないました。

が、リセット前よりはマシになりましたがアイドリング中に少し安定しない状況です。。。orz

●現象に対する自分なりの所見

 ・ビッグスロットル交換後から現象発生
  →ECUは交換時にリセット済み
  →本日、再度ECUリセット済み

 ・アイドリング時にエンジン回転が不安定
  →500rpmくらいまで落ち込みエンジンがストールしそうになると、アイドルアップして
   900rpmくらいまで回転上がる

 ・走行時は問題なし

 ・電圧負荷が掛かっている時に現象が発生している模様
  →電動ファンの作動時の電圧降下にて発動?
  →スターターは元気に回るので、バッテリーは問題ないと思われる
  →ビッグスロットル交換以前より少し兆候は感じていた
  →オルタネーターの故障?

電装系も怪しいと言えば怪しいです。。。orz
メッセでRACVの汚れが原因では?との御助言もいただきました。

とりあえず、本日ディーラーに預けて診ていただくことになりました。。。
(ディーラーに診てもらうのは、ちょっとスジ違いかもしれませんが)

あああ、原因は何でしょうねぇ~涙

原因等、判明しましたらブログに書きます~
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2009/08/30 22:24:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2009年8月30日 23:01
こんばんは。
アイドリングが安定しないのはなんでだろ?
いつ頃に原因が分かるんですかね?KEIさんにとっては早く知りたいでしょうに・・・。
コメントへの返答
2009年8月31日 20:27
自分は普段平日は車に乗らないので、今週の土曜日にディーラーに連絡して状況を確認してみます。。。
その時までに原因がわかっていれば良いのですが。。。
2009年8月31日 18:34
諸事情はともかく、まずはディーラーで見てもらうのはいいかもしれないですね。

どちらにしてもまずは原因がわかってほしいですね。
コメントへの返答
2009年8月31日 20:29
そうですね。
インテに限らずアイドリングが不安定になる現象は多くあるようですので、経験豊富であろうディーラーであれば安心です。

あああ、できれば今週末には解決できてるといいなぁ~
2009年8月31日 20:52
う~ん

心配ですなあ・・・

私のは社外リモコンキーが反応しなくなりましたw
コメントへの返答
2009年8月31日 20:56
こんばんは!
御心配いただき、ありがとうございます。

リモコンキーが反応しなくなってしまいましたか。。。
自分のインテは電池切れで交換したら直りましたよ~
今まで電池交換していないのでしたら、試してみる価値ありですよ♪
2009年9月1日 0:53
何でも言えますが原因が分からないのは嫌ですよねあせあせ(飛び散る汗)

KEIさんが早くスッキリされることを願ってます!
コメントへの返答
2009年9月2日 21:03
そうですね。。。
ただ、自分で原因追求をあまりしなかったので、ちょっと悔み中。。。^^;;;
自分で試せることは試せば良かったと思ってます^^;

今週末には原因も分かっていると思いますので、ひとつのノウハウとしてブログで御報告しますね♪
2009年9月1日 23:48
はじめまして~

症状が以前の自分と全く同じなんで
コメントしました
自分の時もスロットルを交換したら
アイドリングが安定しなくなり、
ECUリセット等色々やりましたが
改善できず・・・
Dラーにも見てもらったんですが
純正品でないから無理!と断られました ^^
で、スロットルを加工したメーカーに聞くと
スロットルセンサーを調整してくれといわれ
調整したところ直りました

自分の場合、同じDC5R後期の方から譲っていただいたので
ポン付けできると思っていたのでびっくりでした ^^
おそらく、給排気パーツの違いでなるのでは??
と思います
おそらく、KEIさんもセンサーを調整すればなおるかと~
コメントへの返答
2009年9月2日 21:05
はじめまして!コメントありがとうござます!

スロットルセンサーの調整をされたら改善したのですね!!
ちなみにセンサーの調整ってどうやるのかなぁ~^^;;;

よろしければ後学のために教えていただけると幸いです。。。m(_ _)m

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation