• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

点滴してもらってきました。。。

点滴してもらってきました。。。 インテが(笑)

今日は3Q CarsさんのインテグラiS/Type S用のモリモリ管の開発テストに参加してきました!!^^v
その際に大阪から駆け付けてくださった3Q Carsの南部さんに以前よりバビヒコさんからお話を伺っていた「進化剤」を施工していただきました~
施工後、少しずつ進化していくとのことで、これから楽しみですが。。。
施工後に即エンジン音が凄く静かになったのが確認できました(凄い!!)
帰り道中も、凄くエンジンの回転がシルキーになり、回転フィールの向上を実感しました。
ATフルードにも効くらしいので、今度はATフルードへ施工したいです~

さて、本日の本題であるインテグラiS/Type S用のモリモリ管の開発テストですが。。。
まずは、チューニングの業界ではマイナー車であるインテグラiS/Type S用ということに関わらず開発いただいている、3Q Carsの南部さんにお礼申し上げたいと思います。

今回は5本の試作マフラーをバビヒコさんとビレッジさんのインテでテストするという内容でした。
自分は軍手、デジカメ準備班でしたが。。。(笑)
途中から助手席に同乗しての体感テストに参加しました♪
複数のマフラーを同時に体感する機会はあまりないので、凄く貴重な体験でした。

助手席での同乗で体感した結果。。。
製品化されたら買います!!(笑)
(それまでに、純正中間パイプを手に入れなくては。。。^^;;;)

自分のインテを基準として、パワー、トルク、音。。。すべての面で凌駕しており。。。
特にトンネルサウンドには痺れました(笑)

自分の体感でのベストの選択は48パイのループ管でした。
皆さんも同じ意見でしたが、高速道路での巡航速度域での車中へのこもり音が気になるという部分だけが指摘事項としてありますが、それ以外は最高でした!
次が45パイのストレート管です。こちらは、4000回転以降の高回転の伸びが凄く気持ち良かったですね。トップエンドまでトルクが付いてきて、結果的に高回転域では凄く速いです^^v

テスト結果はバビヒコさん、ビレッジさんからもアップされると思いますので、そちらも是非ご参照ください~(実際にハンドルを握った人の意見として自分の意見より重要だと思います^^)

テスト後のファミレスでのテスト結果集約&昼食(笑)の場で、テスト中に欲が出て試したいと話していた、48パイのストレートの試作も作成されることになり、まだまだテストは継続されますが製品化がとても楽しみです~♪

本日参加された皆様、朝は寒く、日中は暑いといったなか、お疲れ様でしたm(_ _)m
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2009/09/20 22:40:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

腰痛が……🤣
ポンピンさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

amazonの返品返金問題の解決と ...
bijibijiさん

ビーナスライン
R_35さん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年9月20日 22:55
今日はお疲れさまでしたぁヽ(´▽`)/

僕の詳細はまた後日になりそうですが(笑)いいテストになりましたね!!

早く追加のテストしたいですね~(^-^)

「進化剤」、あれは凄いです( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2009年9月20日 23:01
今日はお疲れ様でした♪
楽しい1日でしたね!!^^v

追加テスト、楽しみですね~

「進化剤」。。。帰り道中はニヤニヤしちゃいましたよ(笑)
2009年9月20日 22:56
何やら凄い楽しまれたようで・・・
評価は上々みたいですね~

進化剤効きすぎますね!
エンジンの振動が無くてエンスト?って感じですし

モ管の発売が楽しみですね^^
コメントへの返答
2009年9月20日 23:05
マフラー開発テストに参加できる機会はそうはないので、とても楽しい1日を過ごせました~
モリモリ管、正直凄いですね。。。
発売されたら絶対に購入したいと思ってます^^v

進化剤、アイドリング状態ではエンジン止まっているかと思いますよね(笑)凄いです!!
2009年9月20日 22:59
今日はお疲れ様でした~
2週間後のテストもご一緒しましょう!
コメントへの返答
2009年9月20日 23:06
今日はお疲れ様でした♪
2週間後のテスト、楽しみですね!!
是非、宜しくお願い致しますm(_ _)m

あああ、自分のインテでもテストしたかったよ~orz
2009年9月21日 11:13
マジびびりです。
冗談に聞こえませんでしたよ・・・w
コメントへの返答
2009年9月21日 20:53
今回のタイトル、会長にとっては冗談には聞こえませんですよね(笑)

ビビらせてスミマセン(笑)
2009年9月21日 12:08
凄いですね~開発テストに携われるなんて!!
さぞかし刺激的な一日だったことでしょう♪

羨ましい…
コメントへの返答
2009年9月21日 20:58
今回、助手席からの体感によるコメントをさせていただきましたが、実際に運転してみたいと思うくらい楽しい1日でした。

今後テストが無事に終わり、商品化されたら、間違いなくお勧めのマフラーになるかと思いますので、是非その際にはチェックしてみてください~^^v
2009年9月22日 1:10
有意義なテストになったようですね!

純正エキマニと中間パイプ、取っておけばよかったかなあ。(笑)
コメントへの返答
2009年9月22日 15:51
排気R化を自分も計画しておりましたが、計画変更です(笑)
リアピースのみで、あれだけの性能ですから。。。費用対効果抜群だと思います。

ちなみに純正中間パイプ無いので、準備しなくては。。。^^;;;
2010年8月15日 14:27
楽しかったですね!もうすぐ1年ですね。 旦那さま1本 行っとく?
コメントへの返答
2010年8月15日 14:30
モ管の開発テストは楽しかったですね♪
あれから早1年。。。時が経つのは早いですね^^;;;

9/5(日)にSAB戸田へお邪魔する予定ですので、よろしくお願いします^^

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation