• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月25日

やっぱり、サイレンサーなし?(笑)

本日ブログにアップしましたが、今日はお休みでモ管のサイレンサーを外し、首都高湾岸線でポテンシャルを解放してきました~♪
(ついでに自分もストレスも解放されました(笑))

SAB東雲で雑誌を購入。。。
休日では考えられない空いた駐車場で、サイレンサー外し。。。

出発!!(笑)

「パァォーーーパッパォーーー====(アクセルオフ)ボーーーーッボッボッボォーーーー」

(う~ん、たまらん(爆))

さて、首都高の入り口(臨海副都心)だ。。。
流石に平日なので、営業車、トラックが多いなぁ~

早速、東京湾トンネル~♪

「パァォーーーーーーー======パッ、パォーーーーーーーーー=======」

(はぁ~いいなぁ~)

トンネル以外は他車の流れに合わせて。。。
トンネル手前でシフトダウンし、追い越し車線にてGO!!

・空港北トンネル
・空港南トンネル(ここは流して。。。^^;;;)
・多摩川トンネル
・川崎航路トンネル

車はそこそこ走ってましたが、道を譲られました。。。(スミマセン^^;;;)

そして、大黒PAに。。。
こちらも、休日とは雰囲気が違い、営業車、トラックが多かったです。
マックで昼食を食べて。。。
車内にて一服。。。

さて、行くか!!(笑)

帰りも、湾岸線でトンネル走行を堪能♪

そして、辰巳第一PAへ。。。(サイレンサー付ける為に^^;;;)
が、満車。。。orz

ええぃ!環状線も楽しむぜ!(爆)

辰巳第一PAから快音轟かせて9号線に。

そして、C1からレインボー経由で軽く一周してきました。
(渋滞ではなかったけど、流れが遅くて攻められませんでしたorz)

再度、辰巳第一PAに戻ってきて、一休み。。。
ガソリンも無くなったので、帰宅モードに。。。

サイレンサーを装着して出発!!

おおお、吹けが悪い。。。^^;;;
やっぱり全然違いますね。これは普段もサイレンサー外しかなぁ~(笑)

という感じの自己満足な一日でした^^v
(はっ!動画撮るの忘れた。。。orz)

あああ、今度はワインディングに行きたいなぁ~
どなたか御一緒しませんかぁ~??
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2010/01/25 21:22:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年1月25日 21:35
楽しそうですね^^

僕も今日は楽しくドライブできました==З
コメントへの返答
2010年1月25日 21:45
モ管を付けてから、走る気持ちがリフレッシュされて、とても楽しいですよ~♪
周りからは迷惑かも知れませんが。。。^^;;;

まぁ~車は自己満足な部分も多いですからね。。。ちょっとは大目にみてくださいm(__)m
2010年1月25日 21:54
サイレンサーなんてポイッ(爆
ストレスフリーでいきましょー(ぉぃ
コメントへの返答
2010年1月25日 21:57
ポイッですか!(笑)
確かに。。。ストレスフリーで走りたいですよねぇ~
あと、サイレンサー付けるとやっぱり抜けが悪くって。。。orz
2010年1月25日 21:54
だいぶストレス発散したみたいですね(笑)
うらやましい…。

あのサウンドを体験するとサイレンサーを付けるのにもちょっとした勇気がいりますね(笑)

ワインディング…(*´Д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2010年1月25日 22:00
ストレスは発散しましたよ~♪
高速道では全然煩いとは感じませんね。
むしろ心地良いです。

あああ、ストレート管も試したい~

ワインディング。。。逝っちゃいますか!
2010年1月25日 23:19
自分もTASの帰り、同じルートで
70サウンドを楽しんでました~


右車線に花道が…汗
コメントへの返答
2010年1月25日 23:23
70も良い音ですからねぇ~
特にタイプRだとVTEC入ったら。。。
自分だったら気を失うかも(笑)

右車線に花道。。。
如何にも抜いてくださいと言わんばかりに(笑)
罠かもしれないので、気を付けよっと!(爆)
2010年1月25日 23:29
自分も欲しくなってしまいますなぁww

いや!その前に”足”ですよ!!”足”!!www
コメントへの返答
2010年1月25日 23:33
デモ管ありますよ( ̄ー ̄)ニヤリ

あああ、足ですかぁ~
足は難しそうですねぇ orz
十分検討して、悩んで良い物をGetしてください♪
2010年1月26日 1:08
昨日のオフ会でストレートタイプのモ管サウンドを聞いてきました!

iSの放つ音には思えませんね(≧▼≦)かなり気分が高揚しました(笑)
コメントへの返答
2010年1月26日 20:16
モ管サウンド聞きましたか♪
回すと最高ですよ~(笑)
トンネルサウンドはモアベターです(爆)

iSの音じゃないです。。。^^;;;
まさにNAサウンド!
ホンダ車って感じです♪
2010年1月26日 13:18
びれっじさん=モ管 笑
定着しましたww

皆でワインディング良いですよね(・∀・)
コメントへの返答
2010年1月26日 20:17
びれっじさん=モ管

正解!!(笑)

次回のツーリングは箱根が候補ですし、楽しみですね♪
2010年1月26日 13:19
コメ回りし過ぎて名前間違えてましたorz
コメントへの返答
2010年1月26日 20:17
いえいえ、ある意味間違いでないかと。。。(笑)

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation