• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

症状が出ない。。。orz

今日は先日発症した「O2センサー異常」をディーラーに見てもらいに。。。行きませんでしたorz

ディーラーに診てもらうべく、インテに乗り込んだ際に。。。

心の声「こういう症状って、ディーラーに行くと出ないんだよなぁ~」
心の声「そうだ!エンジンチェックランプが点いている状態で行けば間違いない!」

ということで、エンジンチェックランプが点くまで走りこみ!^^;;;

。。。

。。。。。。

。。。。。。。。。

点かない!!(T_T)


しかも快調ですよ~
こんな状態でディーラー行っても、たぶんアレなので。。。行くのやめました^^;;;

次回、エンジンチェックランプが点灯したら行こうと思います~
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2010/06/06 19:29:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2010年6月6日 19:50
そう言うときに限って付かないんですよね(^ω^;)

コメントへの返答
2010年6月6日 20:45
ですねぇ~^^;;;

恐らく自然完治はしていないと思いますので、次回点いたらディーラーに駆け込みます(笑)
2010年6月6日 20:10
点灯しなくなったのは良かったですね(^-^)
浦山ダムでガサゴソした甲斐がありましたね。

再び点かないといいですね。
コメントへの返答
2010年6月6日 20:46
とりあえず、点いてもECUリセットで何とかなりますので。。。^^;;;

次に点灯したら、ECUリセットしないでディーラーに駆け込みます(笑)
2010年6月6日 20:17
人間でも、いざ病院に行くと熱下がってたりってことありますよね♪
コメントへの返答
2010年6月6日 20:47
ですねぇ~^^;;;

あれって何ででしょうね?(笑)
2010年6月6日 21:17
嬉しいような…悲しいような…

最近はそういったログを記録できるものがあるようですね~いずれにせよ、一度ディーラーで相談っすね!お大事に!
コメントへの返答
2010年6月6日 21:20
微妙な感じです^^;;;

とりあえず、3回は症状が出たので、おかしいのは間違い無いと思います。。。orz

次回点いたらディーラーに駆け込みます(笑)
2010年6月6日 21:17
そうなんですよね・・・。

不具合ってどんな時でもそうですが、出て欲しい時に出ないんですよね。。

それで不具合って言うんですけど・・・何だかなぁ・・・て思っちゃいますよね。。
コメントへの返答
2010年6月6日 21:21
そうなんですよぉ~(T_T)

とりあえず、エンジンチェックランプが点灯したらECUリセットするまでは、エンジン掛けなおしても点くので、その状態になったらディーラーに駆け込もうと思ってます^^;;;
2010年6月6日 22:30
なぜか、そういうことありますよね。

根本的な問題解決となったかどうか分かんないですからね^^;
とりあえず、出ないことを祈ってます。

ディーラに行く機会があったときに、チェックランプが点灯してなくても
一応話したほうがいいと思いますよ。
コメントへの返答
2010年6月6日 22:50
そうなんです。。。orz

根本解決には至ってませんので、次回症状が出たらディーラーに駆け込みます(笑)

ディーラーに行く機会。。。
次は車検前点検かな??^^;;;
2010年6月7日 0:54
持っていくと症状が不思議と治まるから困りますよね。僕も行って「何ともないですよ」と言われたことが多々あります(汗
コメントへの返答
2010年6月7日 21:37
そうなんですよ~

いつもそのパターンなので。。。orz

とりあえず、決定的な証拠が欲しいわけで。。。(笑)
2010年6月7日 20:51
車ってそう言う現象が起きるんですよね(^_^;)

辛いかもしれませんが、点灯した状態で見せれば確実かと思います。
非点灯だと、よくあるパターンの、「とりあえずこのまま様子を見ときましょう」的な事にも・・・(T_T)

早く根本解決すると良いですね!お大事に<(_ _)>
コメントへの返答
2010年6月7日 21:38
不思議ですよねぇ~なんでかな?^^;;;

とりあえず、決定的証拠を引っ提げて、ディーラーに行きたいと思ってます。。。
逆にこのままずっと出ないと困りますが^^;;;
2010年6月9日 20:31
自分も先月にエンジンとバッテリーが同時に点灯しました(゚д゚)
ボンネットあけてクーリングしたら消えましたが…
なんなんでしょうね?
コメントへの返答
2010年6月9日 21:58
電装系を増設したからバッテリーかオルタネーターに負荷が掛かっているとか??^^;;;

機会があったら、チェックしてもらいましょう!

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation