• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月18日

エアコン無事復活♪

エアコン無事復活♪ 今日、インテが無事に退院しました♪

エアコンの効きもバッチリです!
涼しくなってきたとは言え、まだまだ車内には熱がこもりますからエアコンは必須です。。。^^;;;

原因は、やはり高回転多用によるものでした。
クラッチの滑りで熱が発生。。。その熱で電磁ソレノイドが壊れたって感じです。。。

壊れた部品を見せてもらいましたが、ボロボロでしたorz

少なからず、コンプレッサーにも影響がある可能性があるとのことで、今後は高回転使用時はエアコンOFF必須です!


さて、話は変わりまして。。。
皆さん画像を見て何か気付かれましたか??

そう、ボタンの電球が切れました。。。orz

あああ、なんだかこれからが怖い。。。(T_T)
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2010/09/18 21:03:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

勢い余って•••
shinD5さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年9月18日 21:19
退院おめでとうございます!

とうとう今月インテが2回も入院することに・・・

ひょっとしたら今月ほとんど乗らないかも?(T_T)

オートの黄色い光は?
コメントへの返答
2010年9月18日 21:43
ありがとうございます♪

うちのインテも入院ばっかりです(T_T)

外気導入、内気循環の切り替えボタンの赤イルミが切れました。。。orz
2010年9月18日 21:37
退院おめでとうございます。

高回転使用で、電磁ソレノイドに影響を与えるんですね。
勉強になります。

僕は、ハザードのボタンのところの電球が切れてほったらかしてます^^;
交換しないと、いけないのほったらかしてます。
コメントへの返答
2010年9月18日 21:46
ありがとうございます♪

とりあえず、高回転常用は車には良くないということですね^^;;;
高回転を多用する際にはエアコンOFFと前後のメンテナンスが重要ですね!

別にイルミが切れても動作には影響ないのですが、ちょっと古い車みたいで。。。(笑)
と、言う事で早くバルブを注文しなきゃ♪
2010年9月18日 21:58
退院おめでとうございます^^
 
自分も走りに逝くとき、良くエアコンONのまま
走る時があるので、気をつけるようにします
コメントへの返答
2010年9月18日 22:01
ありがとうございます♪

特に今年の夏は猛暑日が続きましたからねぇ~^^;;;
高回転使用時はエアコンOFFをお勧めします!^^v
2010年9月18日 22:01
ツイてないですね…
タマは バルブ,ネオウエッジ 79670-SL0-A01 か、 80629-S04-003
どっちかのようです。いずれにせよ、1個300円もしません。
整備標準時間が0.3とかなので、工賃が2500円くらい??

ちなみに、ハザードのボタンの電球は、バルブ,ネオウエッジ 35871-S3N-901 200円ちょい。
整備標準時間が0.4となっています。
自分でDINがバラせるかたなら、いずれも交換可能だとおもいますよ~
コメントへの返答
2010年9月18日 22:05
ツイてないです。。。(T_T)

交換工賃2500円・・・^^;;;;;;
あああ、自分で交換します!(笑)

バルブはこれを機にLEDにしてみようかなぁ~
対応するLEDあるのかな??
2010年9月18日 22:04
おめでとうございます!

私もエアコンONで山走ったりしてたので今後気をつけます(;^ω^)

いっそLED?
コメントへの返答
2010年9月18日 22:07
ありがとうございます♪

高回転を多用する場合は要注意ですよ!
自分の場合、何の前触れもなく逝きましたから・・・

バルブはこれを機にLEDにしようかな?^^;;;
2010年9月18日 22:23
退院、よかったですね(^-^)
サーキット走行でエアコンONはいけないという人柱、無駄にはしません(-人-)

ただ、ランプ類はやっかいですね。
小さいトラブルだけとほっとけないし…(涙)
コメントへの返答
2010年9月18日 23:09
ありがとうございます♪

皆様が同じトラブルに遭わないよう人柱になれ本望です…(ホントか?(笑))

イルミはDIYで対応したいと思ってます~(^_^)v
2010年9月19日 20:22
日中はまだまだ暑いですもんね…がまん顔
コメントへの返答
2010年9月19日 20:24
特に今日はまた暑かったですね。。。
エアコン復活してないと車にも乗れませんよ^^;

今はキンキンに冷えるようになったので快適です~♪
2010年9月20日 16:17
そんな場合に備えて、クランクプーリーの小計化を・・・
コメントへの返答
2010年9月20日 23:14
クランクプーリーの小径化するとエアコン壊さなくて済むのですか??

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation