• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月16日

連休最終日はオーディオ調整♪

土曜日に装着したウーファー。

曲により、やたら低音が強調されてしまうので調整してみたのですが・・・

難しい(T_T)

低音が強すぎる曲に合わせると、他の曲では低音が足らなくなります・・・orz

どうやらゲイン調整だけでは無理のようです。
どうしたものか(悩)


何となくですが、ベースラインが強い曲だとブーストされている感じです。

これってEQの設定でしょうか?
それともアンプ本体に設定箇所があるのかな?^^;;;

あああ。。。
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2012/07/16 18:04:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外した純正ホイール保管してますか?
のうえさんさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年7月16日 19:30
特定周波数だけが目立つならEQで絞って、ある程度広い音域ならローパスなりハイパスなりの調整でクロスポイントを調整ですかね。
コメントへの返答
2012年7月17日 20:35
アドバイス、ありがとうございます。

今度の休みにEQ弄ってみます。
ちなみにローパスは弄ってみましたが、変わりませんでした。。。
2012年7月16日 20:36
Keiさんのナビ、ハイパス設定があるようなので、フロント・リアをハイパスを入れてしまえば、60以下が被らなくなるので多少スッキリしますよ。
最初はウーファー派手めでもいいのでは?飽きてきたらHi-Fiなセッティングにすればいいですよ。

コツは、ウーファーにまけじとEQを盛らずに、フラットから1~2ポイントと少しづつ落として試してみると良いと思います。
コメントへの返答
2012年7月17日 20:37
アドバイスありがとうございます。

フロント、リアのハイパス、ウーファーのローパスは共に80Hzにしています。

せっかくなので低音派手めにしますか!

EQセッティング頑張ります♪

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation