• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月23日

ブレーキのジャダー直った♪たぶん・・・^^;;;

今日は午後からディーラーへ・・・

無事に無限のブレーキパッドへの交換が終わり・・・

アタリを付ける為に少し走って・・・

あああ、これまで必ず出てたジャダーが出ませんよ!(嬉)

気になるのは明らかにパッドが当たっていないローター部分があること・・・orz
一周、錆が取れていない・・・(T_T)
しかも何故か左右ともに同じ部分・・・

とりあえず、様子見ですね。
明日、明後日も走り込んでみます。

ちなみに無限のブレーキパッド「TypeS」は、ディクセルの「Z Type」より明らかに初期制動は弱いですね・・・でも非常にマイルドで街乗りは快適です^^
(アタリが付いてきたらまた変わるかも?)

雨だったので、写真撮れなかった・・・orz
ブログ一覧 | インテグラ(メンテナンス) | クルマ
Posted at 2012/11/23 17:22:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

0802
どどまいやさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ASAP
kazoo zzさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

この記事へのコメント

2012年11月23日 21:57
ローターに前のパッドの時にできた溝があるんですね、きっと。
僕もパッドを変えると毎回できますよ。
ホントはローターを研磨したいんですけどね(^^ゞ

しばらくすればアタリが付いてきて問題ないかと思いますよ、多分♪
コメントへの返答
2012年11月24日 9:15
そうですか!
では、しばらく走れば解消されそうですね。

もう少し様子を見てみます♪

スリットローターを研磨したらスリットが無くなるのかなぁ~^^;;;
2012年11月23日 22:32
パッドでやはり結構かわるもんなんですね!まだかえたことないのできにしたことなかったです
コメントへの返答
2012年11月24日 9:17
変えてみると結構違いを感じますよ。

皆さんのインプレを参考に選びましょう♪
サーキットを走る場合は、サーキット対応のパッドにしましょう!^^
2012年11月24日 11:39
純正から純正に付け替えても筋はのこりますので、仕方ないと思いますよ。
円周の内側なら問題ないですし、外側ならチョッと強いブレーキを使うとすぐになくなるし、
無限のパッドは高いなりのオールマイティな感じが素晴らしいです。
アクレ800Cはダストが強烈なので、毎週ホイール洗ってます。
コメントへの返答
2012年11月24日 18:08
円周の内側ですが、今日も50kmくらい走って少しマシになりました^^;;;

ジャダーは本日も出ませんでしたが、代わりに鳴きが・・・orz

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation