• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

レーダー探知機を付けました♪^^

レーダー探知機を付けました♪^^ 12月に大阪遠征するので、安心感を得るためにレーダー探知機を導入しました!^^v

レーダー探知機は沢山のメーカーから沢山の機種が発売されており、SABの店頭で悩みました…^^;;;

結果、セルスターのAR-333RAにしました!
特価で安かったのが1番の選定理由ですwww

とりあえず、普段はあまりスピードも出さないので、オービスだけ事前に教えてくれれば良いと思い、このモデルにしました。

あと、オプションでOBDⅡのケーブルも購入したのですが、ケーブルが高い…しかもケーブルが長い!^^;;;

装着は自分でおこないましたが、OBDⅡから電源も取れるので、簡単に取り付けできました。
(長いケーブルを纏めて隠すのが大変でしたが…^^;;;)

近くのLHシステムを感知したので、これでOKですw
(ただ、GPSデータが2015年だったので、更新しなければ…(更新は無料です))

あとはOBDⅡで車両情報を表示できるので、これを待ち受け画面に設定しました。

エンジン回転数、エンジン水温、吸気温度を選択して表示するようにしました。
今まで、分からなかった情報が見れるようになり満足です♪
ブログ一覧 | フィット | クルマ
Posted at 2016/11/27 19:38:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

検査入院
TAKU1223さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2016年11月27日 20:00
シビックのレーダーがサポート終了しておりデータ更新が出来なくなって1年以上たちますが、オービスが微妙に移設されているものがあるので、新調したいです。

が、仰る通り、ケーブルの価格が高くて踏み切れません。笑
コメントへの返答
2016年11月27日 20:21
ケーブルが本体(特価価格)の約半額ですからねぇ~^^;;;

データ更新できないと、レーダー探知機の意味が半減してしまうので悩みどころですね・・・

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation