• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月29日

AT-RX60の内蔵MIDIヒューズをレグザットに交換してみた

AT-RX60の内蔵MIDIヒューズをレグザットに交換してみた 今日は先日取り付けたオーディオテクニカのパワーアシストボックス(AT-RX60)の内蔵MIDIヒューズをレグザットに交換しました♪

と、その前に・・・

F2MusicのATOヒューズ(FS-R1g 30A 3層プレミアムロジウムコーティング)を2個、フロント用アンプのPRS-D8400に取り付けました!^^v

さて、本題。。。

パワーアシストボックス(AT-RX60)を外して分解して、既存のMIDIヒューズを取り外そうとしたのですが…

やり方を間違えたらしく、えらい苦労しました^^;;;

何とか、レグザットのヒューズに交換完了♪



元に戻して完了です!



早速、聴いてみたのですが。。。

大きな変化はありませんが、若干パワーが上がったと思います^^;;;

まぁ~自己満足ですwww

その後、7月末に改装のため、一時閉店するSAB東雲に行ってきました。



この姿も見納めでしょうか?

店内の商品はほぼ売り尽くしで、めぼしいモノは無し。。。

。。。と、思いきや!

展示使用品のアンプ(PRS-D800)が格安で販売されているではありませんか!!

ちょっと心揺らぎましたが。。。

展示使用品ということで、ずっと通電している状況であると思われることから、やめておきました。
(頑張って新品を買うもん♪)

SAB東雲よ!しばしの別れだ!!
ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2018/07/29 19:46:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

地元でテニス&ドライブBGM
kurajiさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation