• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月18日

サービスキャンペーンを受けてきました!

サービスキャンペーンを受けてきました! ディーラーよりMyフィットがサービスキャンペーンの対象になったとの連絡がありました。

【不具合の内容】

7速DCT型自動変速機を搭載した車両において、自動変速機制御コンピューターのプログラムが不適切なため、変速機内の1速ギヤのハブが摩耗した際に、緩い下り坂での停止直前にブレーキペダルを離すと、1速ギヤが噛み合わず、トランスミッション警告灯が点滅し、メーターディスプレイに「トランスミッション点検」の表示がされるとともに、停車後に発進出来なくなるおそれがあります。
尚、パワースイッチの操作により発進は可能です。

対策として、自動変速機制御コンピューターを対策プログラムに書き換えるとのことで、本日実施していただきました。

作業時間は約1時間。。。
洗車もしてくれたので、ラッキーでした(笑)

対策後に走ってみましたが、特に変化は感じませんでした^^;;;

そもそも、不具合の現象は起きていなかったので。。。

まぁ~対策ですから、起こる前に対応できて良かったです♪^^
ブログ一覧 | フィット(メンテナンス) | クルマ
Posted at 2019/10/18 20:54:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

おはようございます。
138タワー観光さん

盆休み突入
バーバンさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2019年10月18日 21:13
そんな内容でしたか?
うちに来たのは低速走行からの停止した場合、発進時にもたつくになってたけど。
内容違うのかな。
どちらにしろBR-ROM上書きされる可能性あるから問い合わせ中。
症状出まくりですが
コメントへの返答
2019年10月18日 21:16
内容はメーカーのHP引用です。
うちのは幸い症状でてません。
と、言うか警告は今まで出たこと無いです(^^;)

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation