• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月31日

話題の新商品を見て聴いて触って

話題の新商品を見て聴いて触って 今日はAB北越谷店の新川さんから新商品情報を頂き、見に行ってきました!!

まず1つ目はオーディオテクニカからの新商品。

メディアプレイヤー、AT-HRP5です!!^^v

内容的には音声・映像、さまざまなファイルを再生できるHi-Res対応メディアプレーヤーです。
普通のナビでも出来る機能ですが。。。

そこは流石オーディオテクニカです。

同社のデジタルトランスポートD/Aコンバーター、AT-HRD500と組み合わせると音質に拘った再生が可能となります。





操作はリモコンで簡単に出来、DAP等の小さな液晶画面での選曲・操作の煩わしさがありません。^^v

11月10日に満を持して発売されるのですが、AB北越谷店さんでは発売前にいち早く視聴・体験が出来ます!^^





そして2つ目はパイオニア、カロッツェリアからの新商品。

17cmセパレート3ウェイスピーカー、TS-Z900PRSです!!^^v

発表は少し前に行われていたのですが、視聴機を置いている店舗が無く^^;;;
今回、AB北越谷店さんのデモボードに導入されたとのことで視聴させていただきました。

PRSスピーカーは、以前Z132PRSを使用していたこともあり、気になる存在でした。

聴いた感じ、まず今までのPRSスピーカーとは良い意味で別物でした^^;;;
カロッツェリアらしい音色。
まだ新品でしたので、エージングが進むと更に良くなると期待できます。

今回の目玉、CSTドライバーを車に実際取付けた状態で聴いてみたいですね♪

恐らく、このスピーカーは車に搭載して、真価を発揮すると思います。



ということで、一気に2つも新商品を見て聴いて触ってきました~

新商品、欲しくなりますよねぇ~

すると。。。冒頭の画像のとおり、AB北越谷店さんでオーディオフェアが11月末に開催されるそうで、そのフェアでは今回の新商品が驚き価格で提供さるとか、されないとか。。。???

とりあえず、行ってみます(笑)

気になる方は是非。。。^^;;;
ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2020/11/01 00:38:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

雨の海
F355Jさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2020年11月1日 7:52
いまからはディスプレイオーディオにメディアプレーヤーの時代ですね。バックモニターやナビはインパネに必要ですけど、Androidのヘッドユニットとかが来るのかなぁ…
本体がアンプの近くに設置できるとデジタル接続だと最短のケーブルで繋げるのは大きなメリットですしねー。
そうなると、スピーカーケーブルも重要になるんですけど…コレは高いしなぁ。
スピーカー、ウーファーとスコーカーのエッジ素材は何でしたか?耐久性とかレスポンスに影響出るんで個人的にはいつも気にしてます😀
コメントへの返答
2020年11月1日 13:42
車の純正もディスプレイオーディオになる傾向ですからね~
今はDAPの利用が多いですが、今後はメディアプレイヤーになるのでしょうね。
スピーカーのエッジは、コーネックス素材の「コルゲーションエッジ」とのこと・・・(^-^;)
どうなのか、よく分かりませんが(笑)

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation