• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月25日

みん友さんのカーオーディオ作業終了!

みん友さんのカーオーディオ作業終了! みん友さんのカーオーディオ作業が完了したので、ご紹介します!^^v

作業はお馴染みAB北越谷です♪

納車当日、みん友さんの自宅へお迎えに行き、昼食は噂の太郎で大盛り煮込み定食を。。。





開店前に並んで良かったですね!
相変わらずの盛況ぶりでした~^^;;;

空腹を満たしたところで、AB北越谷へ!!

道中、自分のフィットの制振効果を体感していただきました。
年明けは制振作業ですかね??www

さて、到着すると既にみん友さんのフィットがスタンバっていました!



今回の作業内容は。。。

①パワーケーブルのバッ直(プラス、アース)配線
②サイバーナビXSの電源バッ直化
③レギュレータ装着
④サブウーファー交換
⑤サブウーファー交換に伴うパワーアンプ装着

です♪

今回、みん友さんの意向により、電源系は全てオーディオテクニカのレグザットを導入!(すげぇ~^^;;;)



サイバーナビXSの電源をバッ直およびレギュレータにより、内蔵アンプの真価を発揮する目的です。



そして、サブウーファーは、これまでカロのパワードサブウーファーから、自分が以前付けていたRS Audioのサブに交換!!



これを駆動するパワーアンプはカロのPRS-D800です。



まず、みん友さんが試聴。。。
全く別次元の音質になり、目標としていた音質の目標に辿り着いたとのこと!

自分も試聴させていただきました。。。

まず、S/N感が全く別物になりましたね!
フロントスピーカーの鳴りが良くなりました!
が、ミッドのアタック感がもう少し欲しいところです。
アウター化したいですね!

サブはやはりパワードサブウーファーでは出せない低音域が出て、それに相まって重厚な鳴りになりました。

狙っていた方向ではあるものの、想像を超えた効果がありました♪
正直、相当良くなり。。。焦ってしまいます(笑)

自分も負けないように、電源周りをレグザットに。。。^^;;;
(レギュレータはもう買ってあるんですよねぇ~w)

みん友さんもとても喜んでおられ、勧めて良かったです~

次は正月初売りですね!
(もうすぐじゃんwww)

来年の進化が楽しみです。
(終わりが始まり。。。😏)
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2021/12/27 20:28:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

英気を養う
バーバンさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation