• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI@GP5のブログ一覧

2018年08月25日 イイね!

無限フェア in SAB大宮バイパス

無限フェア in SAB大宮バイパスSAB大宮バイパス店で開催された無限フェアに行ってきました♪^^v

今回の目的は。。。

①事前注文した無限エアクリの受取り
②Mr.無限さんの無限ボンネット装着見学
③みん友さんとお会いする

の3点です。

到着して早々に無限エアクリを受取り。

みん友さんと久しぶりにお会いして、お話ししながら他のみん友さんを待ちます。。。

すると。。。

愛知から九州を目指しているお方が、偶然来店されていました!!!
(方向が違わないか???www)



Mr.無限さんがSABかしわ沼南で開催されているJ'Sフェアからこちらに到着!
さっそく、無限ボンネットの装着作業に入ります。

しばらくして。。。

じゃーん!!!
(ご本人より早い投稿?^^;;;)



か、かっこいい。。。

しかも、今日は無限ボンネット装着FIT3が2台!!!



こうなると、自分も逝きたくなりますが。。。
最近、カーオーディオ関係でお金がありません(´・ω・`)



純正ボンネットを眺めて妄想しかできませんwww

暑い中、必死に撮影しているMr.無限さんと、今日集まった皆さんの車達。。。



やはり、こういうフェアはみん友さんなど、知り合いとお会いできるのが醍醐味ですね~^^

また、お会いしましょう♪
暑い中、お疲れ様でした~
Posted at 2018/08/30 19:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント(無限フェア) | クルマ
2018年07月28日 イイね!

無限フェア in SABかしわ沼南

無限フェア in SABかしわ沼南今日は台風が接近しているにも関わらず、今日明日とSABかしわ沼南にて開催されている無限フェアに行ってきました!^^;;;

行く時は、雨が降っていましたが、フェア滞在時は雨も止んでいて良かったです。。。

ご一緒したみん友さんは、かの有名なMr.無限さんですw
一緒に無限フェアに参加できて光栄です!!!



さて、さっそくブースを見学。。。



今日のデモカーはFK2。。。だけ?
と、思ったら遅れてS660が到着していました。





う~ん。。。
GK5のデモカーが無いのが残念でした。。。

あれば、Mr.無限さんがその気になって無限ボンネット発注するシーンを見れたかも知れないのに。。。

仕方ないので、本日の目的!
先日発売された無限のコンテナです。
大と小の2タイプがあります。



自分は元々トランクに大は置けなかったので小を1つ購入!

Mr.無限さんは当然、大と小の両方を購入。。。
のハズが。。。無限の担当さんが大を持ってくるのを忘れたとのこと。。。
仕方ないので小のみを購入されていましたが、不完全燃焼のようでした^^;;;

無限のスタッフの方とお話しして、今年の関東における無限フェアの開催日程情報を入手!
公に公開されていないので、詳細の記載は控えますが、SAB大宮、SAB戸田、SAB東雲において開催する予定があるとのことです。

その後、店内を少し見て回ってから、向かいのアリオまで歩いて行って昼食♪



オムライス、久しぶりに食べましたが美味しいかったです♪^^

そして、アリオ内にあるという噂を聞いたオートバックスへ。。。

こ、これは。。。^^;;;
(大丈夫、SABかしわ沼南への影響は無いと思いますwww)

これから来る台風に備えて、早めに解散して帰路につきました。

が、松戸付近から次第に雨、風が強くなっていき、自宅駐車場に着いた時は、洗車機の中で洗車されているかの如くの雨。。。^^;;;

なんとか、雨が弱くなったスキに帰宅しました。

明日は天気が回復するようですので、無限フェアは明日の方が盛況でしょうね♪

自分は。。。オーディオの作業しますので行きません!www
Posted at 2018/07/28 19:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント(無限フェア) | クルマ
2017年11月19日 イイね!

無限フェア in SAB戸田

無限フェア in SAB戸田今日はSAB戸田にて開催されていました無限フェアに行ってきました!^^

まずは、先日事前注文していた商品の受け取り…



モノはスポーツラゲッジマットです♪^^
色はレッドにしました。

早速取り付けましたよ~

Before


After


う~ん!スポーティーでイイ感じです♪
しかも毛並みがフワフワで、リアシート倒して寝たら気持ち良さそう…
あっ!リアタワーバーが邪魔で寝れない…(´・ω・`)

そして、無限のHPで発表されている、カーボン製品の値上げについて。
1/1受注分から値上げとのことで、今回のフェアが値上げ前の最終チャンスと思い、一大決心してカーボンアッパーウイングを注文しようとしたら…
在庫無しで、これから注文しても値上げ後の価格になるとのこと…orz

気を取り直して、デモカーを見て気を紛らわしましたwww

今回のデモカーは。。。

S660


S2000


シビックFD2


フィットGK5


ヴェゼル


やっぱり気になるのは、MC後のフィット!!!



今回のデモカーはフルバンパー仕様ではありませんでした。。。



やはりボンネットが気になります!
エアダクトがカッコイイ!!







エンジンルーム内の温度が10度下がるのですから、スポーツ走行するにはイイですね!







後ろ姿!

( ゚д゚)ハッ!
テールゲートガーニッシュが。。。ツヤありブラック塗装。。。(´・ω・`)



カーボンアッパーウイング。。。8万円はキツイよ。。。(T_T)



カーボンドアミラーカバー。。。
とりあえず、価格は据え置きとのことで、次に導入する無限パーツの候補かな?



MD8ブラックバージョン。。。
個人的にはブラックよりシルバーの方が好きかなぁ~



無限は関係無いけど、MC後のGK5の内装は流用したいパーツが一杯♪





デモカーを見た後はイベントブースにて…
無限ブレーキフルードの購入と交換予約をしました。
あと、明日ディーラーでオイル交換をするので無限のオイルフィルターも購入しました♪



みん友さんも来られていましたので、色々お話しさせていただきました♪^^
楽しかったです!



これにて、2017年の無限フェアは終わり。。。

あああ、明日はディーラーにてオイル交換ですよ!!
サーキット走行後のメンテナンスです。

洗車もしたい。。。^^;;;
Posted at 2017/11/19 18:46:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント(無限フェア) | クルマ
2017年11月13日 イイね!

無限フェア in SAB大宮バイパス 後夜祭?

無限フェア in SAB大宮バイパス 後夜祭?8月の無限フェア(SAB大宮バイパス店)で注文していた無限のテールゲートガーニッシュですが、ようやく納品されましたので本日取り付けに行ってきました!^^v

それにしても、納品の直前にツヤありブラックの設定色追加にはやられました…
選択できるとしたら、絶対にブラックにしたので…

あああ。。。(´・ω・`)



さて、取付時間は約1時間でした。

気になっている人に情報です。

①前期型にも取り付け可能です。
②取り付けは、既存のガーニッシュに両面テープと穴開けクリップ止めでの装着です。
③取り付けの際にはワイパーの取り外しが必要です。





これで、今年のフィット弄りは終了かなぁ~

多分…( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2017/11/13 17:40:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント(無限フェア) | クルマ
2017年11月11日 イイね!

無限フェア in SAB戸田 事前取付編

無限フェア in SAB戸田 事前取付編11/18(土),19(日)にSAB戸田において無限フェアが開催されます。

事前発注にてブレーキローターとブレーキバッドを注文しておりました。

が、11/18(土)に無限サーキットチャレンジに参加するべく、ブレーキ強化を急ぎたく…
無理を言ってフェアの前週である本日、取り付け作業を実施していただきました!^^v

Before



After



作業は1時間程度で終わりました^^

慣らし走行でSAB東雲までドライブしましたが、今のところフィーリングは良い感じです。

無限CCまでにもう少し熱を入れて、アタリを付けておきたいところです。。。
Posted at 2017/11/11 17:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント(無限フェア) | クルマ

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation