• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI@GP5のブログ一覧

2021年11月28日 イイね!

11/27,28 カスタムカーオーディオフェア in AB北越谷

11/27,28 カスタムカーオーディオフェア in AB北越谷11/27,28の二日間、オートバックス北越谷店において、カスタムカーオーディオフェアが開催されましたので、二日間とも行かせていただきました^^;;;

○11/27(1日目)

楽しみ過ぎて、開店の1時間前に到着!(笑)

今回は第1駐車場の奥がイベント会場となっていました。



ちゃっかり、自分のフィットもデモカーに並んでデモカーチックに。。。^^;;;

今回は4台のデモカーが来ていました♪



イースコーポレーションさんのアウディ!
ZRスピーカーはホントいいなぁ~





こちらもイースコーポレーションさんのBMW!
今回初です!
なんとシステム合計金額が300万超えです^^;;;



三菱電機さんのCH-R!



オーディオテクニカさんのハリアー!
今回のイベントで最後とのこと。。。(´・ω・`)
次回は新しいデモカーになるとのことで、楽しみです♪

デモカーを一通り試聴させていただきましたよ♪

そして、みん友さんが来られましたので、とりあえずお昼ご飯へ。





定番の回転寿司ですね!
最後にデザート頼んじゃいました♪
美味しかったです~^^

戻ってきて店内特別スペースにて、RS Audio、マイクロプレシジョンの新作スピーカーを試聴させていただきました。





そして、話はみん友さんのカスタム相談に。。。
(完成が楽しみです😏)

で、みん友さんのお支払い時に、自分もお支払い。。。
ペイペイ♪残高が一瞬で無くなりました。。。^^;;;

すっかり日も落ちて、解散、帰宅しました。

○11/28(2日目)

開店間もない時間に到着♪

自分のフィットもお客さんにユーザーカーとして試聴していただいたりしました。

今日は常連さんも来られていて、オーディオを試聴させていただきましたが。。。
やっぱりスーパーハイエンドは次元が違います。
音が透き通った感じが、スーパーハイエンドならではですよねぇ~^^

最後に今回で最後となる、オーディオテクニカさんのデモカー(ハリアー)で試聴させていただきました。



このデモカー、なんとRCAケーブルの試聴が出来ます!

レグザットのAT-RX280AとAT-RX5500Aを聞き比べさせていただきましたが、結構違いが分かりますね^^;;;
これほどとは。。。驚きました!!
でも、買えません(´・ω・`)

日も暮れて寒くなってきたので、お片付けのお手伝い。
片付け終了後に、恒例の男気じゃけんでコーヒーゲットしました♪^^

そして。。。常連さんの秘密の商談が繰り広げられて。。。

ペイペイ♪(笑)

いやぁ~凄いです。まさか購入されるとは。。。^^;;;
今の音が更に良くなるって想像がつきませんが、試聴させていただくのが楽しみです!

ちなみに自分も、とある物を駆け込みで発注追加しました(笑)

という感じで、アッという間に二日間のイベントが終了しました。
風が強くて寒い中、お疲れ様でした~

次回は来年春、楽しみにしています!
Posted at 2021/11/30 20:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2021年10月30日 イイね!

11/27,28 カスタムカーオーディオフェアが開催されます!^^

11/27,28 カスタムカーオーディオフェアが開催されます!^^11/27,28の二日間、オートバックス北越谷店において、カスタムカーオーディオフェアが開催されるとのことです!!^^

店内試聴ではRS Audioの新作スピーカーの試聴、屋外ブースではデモカーが2台来られるようです。

カーオーディオに興味のある方は是非、一緒に楽しみましょう♪



まずはAudi A3!!
こちらのデモカー試聴にて、自分はJL AUDIOのDSP内蔵アンプVXiを購入することを決めました!!^^v



そして、BMW 118iが初登場とのこと。
これだけのオーディオシステムが搭載されたデモカーを聴くだけでも、フェアに行く価値ありですね!!^^v
オーディオシステム合計金額で車が買える。。。^^;;;

そして、更にデモカーが増える可能性もあるとのことで、当日が楽しみです♪

新作のRS Audioのスピーカーの音も気になりますねぇ~♪

ちなみに、このフェアにて新たなる作業の注文を。。。😏
Posted at 2021/10/30 21:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2021年10月09日 イイね!

楽ナビ装着!!

楽ナビ装着!!10/3~10/9までAB北越谷において、購入した楽ナビ(AVIC-RL711-E)を取付けていただきました!!^^v

8インチ用の取付けパネルキットは私の方で用意したのですが。。。
聞いたらAB北越谷で買った方がお得だったとか。。。(´・ω・`)

音声は楽ナビは音声RCA出力が無いので、スピーカー配線よりハイレベルでDSPへ入力してもらいました。
その際にはロックフォードの配線を使用しております。



また、配線がカーペット下をとおり、助手席下に引き回すので、結構大変だったようです。。。^^;;;



あと、ぐちゃぐちゃだった、ナビ裏の配線は綺麗に纏めていただきました。
このあたりの処理が、プロですよねぇ~

【BEFORE】


【AFTER】


納車後は、画面の大きさに大満足!!^^
たった1インチの違いなのですが、だいぶ大きくなったように感じます。

さっそく、オープニング画面を作っておいた画像に変更!!



地図データも最新にバージョンアップしました。

【BEFORE】


【AFTER】


サイバーナビと比べると少し機能面が見劣りますが、ナビ性能は十分だと思います♪

次は秋のフェアで。。。😏
Posted at 2021/10/17 19:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2021年09月18日 イイね!

カロッツェリア 楽ナビ AVIC-RL711-E

カロッツェリア 楽ナビ AVIC-RL711-Eオーディオテクニカのメディアプレイヤー、DSPアンプ内蔵アンプを導入してから、サイバーナビをメインユニットとして使用しなくなりました。一方、オーテクのメディアプレイヤーの画面をサイバーナビ(AVIC-CZ901 7インチ)にHDMI接続で表示させているのですが。。。
画面が小さくて文字が小さい。。。^^;;;

ということで、大きな画面のナビかディスプレイオーディオが欲しいなぁ~と考えていました。

しかしながら、現在半導体不足によるナビゲーションの品不足状態。。。
半ば諦めていました。

そんなとき、AB北越谷の新川さんから電話が。。。

新川さん「楽ナビの8インチ、ちょうど1台入りました!!」
KEI「押さえておいてください!!(笑)」

と、言うことで、タイミング良く楽ナビの8インチモデルを手に入れることが出来ました!!^^v

モデルは2021年5月発売のAVIC-RL711-Eです。

このモデルは業務用らしいのですが、通常モデルのAVIC-RL711との違いはRCAリアモニター出力が無いだけです。

8インチ専用の取り付けパネルを発注して納品待ちですので、取付けは10月入ってからになります。

あああ。。。楽しみですよ!
Posted at 2021/09/20 20:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2021年09月05日 イイね!

ラゲッジ制作完了~^^v

ラゲッジ制作完了~^^v8/18より作業に入っていたフィットさん。。。

作業内容はラゲッジ制作でした!!^^v

新規にサブウーファー「FOCAL Utopia M SUB10WM」を導入するにあたり、AB北越谷店の新川さんと相談をした結果、ラゲッジ制作することとなりました。

その作業が本日完了で納車日を迎えました~

昨日まで雨だったので、今朝、洗車と給油をおこないAB北越谷店へ~



ゼストさん、約半月、ありがとうございました!!



みん友さんも駆けつけてくれました^^

そして、フィットさんとご対面~



ドキドキ。。。



おおお!!!



ヒョーーーー!!!



エンボス加工のJL AUDIOのロゴがカッコイイ!!!



Utpoiaのサブも輝いています!!!



極めつけは、サイドのアクリルにフォーカルのロゴ!!!

カッコ良すぎでしょう。。。^^;;;

AB北越谷店の新川さんにデザインはほぼお任せだったのですが、自分の想像を遙かに超えた出来映えで大満足です。

また、通常の車の使用に支障の無いよう考えられた施工もしていただき、感激です!!

見た目は凄かった。。。

肝心の音は???

車に乗り込み聴いてみると。。。

はぁ~~~ええ音やぁ~~~(笑)

流石、期待を裏切らないですね!!!
セッティングもバッチリです。

みん友さんとかっぱ寿司へ行き、昼食。





次は8インチナビかスピーカー線か。。。悩みます(笑)

そして、みん友さんのフィットの試聴。
次なる強化は電源!!楽しみです!!!

ちょっとした配線作業をして、解散しました。

帰宅して、暗くなってからラゲッジのスイッチオン!!!







いやぁ~凄いことになってきたな。。。(笑)
Posted at 2021/09/05 21:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation