• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI@GP5のブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

オーディオ試聴会&サウンドクリニック in SABかわさき

オーディオ試聴会&サウンドクリニック in SABかわさき10/26日(土),27日(日)、SABかわさきにてオーディオ試聴会とサウンドクリニックが開催されておりましたので、27日(日)にみん友さんと行ってきました!

デモカーの内、2台を視聴させていただきました。

1台目は昨今の車でナビが純正で取り外せない車種が増えてきているので、オーディオカスタムする前提となるDSPを中心としたシステムのデモカーです。

スピーカーはグラウンド・ゼロでしたが、初めて視聴しました。
自分の勝手なイメージとは裏腹にヨーロピアンサウンドでした。(ドイツのメーカーだしねw)
システムトータルで約20万円(取付工賃除く)であれば、コストパフォーマンスに優れた提案だと思いました!

2台目はマスタングに三菱ダイヤトーンのサウンドナビ・プレミをポン付け、セッティングのみで、あとは純正といったシステムのデモカーです。

これは、一聴してビックリしました!!
えっ、これホントにナビ付けただけ??って感じ。

フルレンジスピーカーに対して、擬似的に3wayのようなセッティングが出来るようで、凄いの一言です。

あと、DVDも5.1chで見れる!!

サウンドナビ・プレミ、凄まじいです。。。^^;;;
選ぶ人が多いのも頷けました。

みん友さんが、サウンドクリニックで自分の車のサウンドセッティングを見てもらうとのことで、自分もお願いしました。

まず、聴いてもらったら。。。

「お!これはレベル高いです!」
「セミプロレベルには到達しています!」
「音的に完成しています!」
「PRS特有のクロスポイントをもう少し下げてみては?」
「コンテストに出せば、上位を狙えます!」
などなど。。。
「Aピラー作っているの?付けた後の音を聴いてみたい!」

ということで、かなり高評価をいただきました。。。^^;;;

若干、気になる部分ということで、詳細EQの設定を少しだけ変更。。。
それだけで良くなりました♪

プロの人に聴いていただけて、高評価をいただいたので、11月に参加するコンテストが楽しみになりました!

ACGマガジンの最新版もゲットしました!



お疲れ様でした!!^^
Posted at 2019/10/29 21:50:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント(車関係) | クルマ
2019年03月17日 イイね!

リジカラフェア in A PIT東雲

リジカラフェア in A PIT東雲A PIT東雲にて開催されておりましたリジカラフェアに行ってきました♪

そして。。。スプーンのスタビライザーを衝動買いしてしまった。。。^^;;;

在庫は倉庫にあるとのことですが、ピット予約の空きが無く、無限CCには残念ながら間に合いません(´・ω・`)

取り付けは3月末になります。

取り付け箇所で、効き目をソフトとハードに設定できるようですが、ハードに設定してもらいます!
(乗り心地には影響しないとのことでしたので。。。)



あああ。。。
次のサーキット走行が楽しみですね♪
Posted at 2019/03/17 18:57:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント(車関係) | クルマ
2019年01月12日 イイね!

東京オートサロン2019へ行ってきました♪

東京オートサロン2019へ行ってきました♪ 今年もオートサロンへ行ってきました♪^^v

が、自宅を出るのが遅くなってしまい。。。
幕張メッセ周辺の駐車場はどこも満車で駐車場難民に。。。(´・ω・`)

ようやく車を停めることができて会場へ。。。

みん友さんと合流させていただき、ホンダ系をメインにあとは一通りって感じで見ました。

例年ですが、凄い人の数でしたね。。。^^;;;
まともに見るのは大変です。

(無限ブース)













(ホンダブース)



MC後のNSXの運転席に乗れました♪^^

(その他)



復活するスープラ。価格面も気になるところです。







SGT最近見ていないなぁ~今年は観戦に行こうかなぁ~^^;;;

(尾根遺産)





人が凄くて撮れないです^^;;;

雨も若干降って寒いですね。。。
(会場内は暑い)

一通り見れたので、日も暮れたので解散しました。
みん友さん、ありがとうございました。

帰りは、道が混んでいて大変でした(´・ω・`)
Posted at 2019/01/19 14:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント(車関係) | クルマ
2018年11月25日 イイね!

ACG(AudioCarGallery)2018ファイナル

ACG(AudioCarGallery)2018ファイナルカーオーディオに興味が出てからというもの、オーディオ関係のイベントに行きたいと思っておりました。

おそらく国内で一番ポピュラーであるACGに行ってきました!^^v

大黒PAの土曜日深夜になると大音量で鳴らしまくっていた音響族を彷彿とさせる車が多かったですが、こういったイベント会場で聴くとまた違う感じですね。

凄まじい音圧、胃に響く重低音。。。

2時間くらい会場をまわっていたら、もうお腹いっぱいでしたwww



ACGにおいて、IASCA (アイアスカ)のコンテストも開催されておりましたが残念ながらエントリーカーの試聴は叶いませんでした。

代わりに、JL AudioとClarionのデモカーを試聴しました。

インテグラDC5のカスタムカー!!



みん友さんに是非、こんな感じに仕上げてもらいたい♪w

会場を後にして、秋葉原でコラボカフェで喉を潤しました。



















ACGよりコラボカフェの写真が全然多くて、なんのブログか分からないですね。。。www

来年は是非、仲間内でIASCA (アイアスカ)にエントリーして楽しみたいです♪
関連情報URL : https://acg.ne.jp/acg
Posted at 2018/11/28 18:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(車関係) | クルマ
2018年09月15日 イイね!

サウンドクリニック in SAB大宮バイパス店

サウンドクリニック in SAB大宮バイパス店SAB大宮バイパス店で開催されていた、サウンドクリニックに行ってきました!^^

小雨の降る中、相変わらずの新大宮バイパスの渋滞で自宅から2時間くらい掛かりました…^^;;;

到着後、早速イベントブースへ。。。

オーディオメインのデモカーは、KENWOODとカロッツェリアの2台。。。^^;;;

どちらもハイエンドって感じではないというのもありますが、試聴した結果は微妙。。。orz

カロに至ってはセッティングが出来ていない状態でしたので、CZ902XSの真価は発揮できていないと思われます。。。

夕方からディーラーに用事があったので、早々に退散。。。

う~ん。。。
Posted at 2018/09/16 06:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(車関係) | クルマ

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation