• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI@GP5のブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

洗車オフ&G.S.T!

洗車オフ&G.S.T!今日は洗車オフ&G.S.Tに参加させていただきました♪^^

みん友さんに教えていただいた、大泉にある洗車場。。。



都内とは思えないほど広い敷地でした!!
(うちの近くは狭いし混んでいるので、今度からこちらを利用させていただこうと思います)

洗車をして、ゼロプレミアムでコーティング。。。
綺麗になりました♪



洗車後、茨城のハンバーガーを食しに移動。



途中、新倉PAにてみん友さんと合流~
ここで初めてα6000で車の写真を撮りました!

みん友さんオススメのハンバーガーショップで遅い昼食。。。



おおおおおお!!!!



で、でかい!!!!^^;;;
とても美味しくてボリュームもあり、とっても満足、満腹!www

お腹も満たされたので、本日の撮影をどこで行うか議論した結果。。。
東京ゲートブリッジに決定~



若洲海浜公園にて。。。
メンバーの撮影機材たち。。。



初望遠レンズ装着!!!



飛行機や。。。



月が撮れました!!!

そして、ゲートブリッジの走行シーンを撮影。
うちのフィットとみん友さんのインテグラが本日の被写体となりました。
(ゲートブリッジ、何往復しただろう…^^;;;)

だがしかし!!!

うちのフィットは夜になると相当撮影が困難とのことで、メンバーの皆様を悩ませた結果に…^^;;;



自分はまだカメラを始めたばかりなので、止まっている被写体をまずは綺麗に撮れるよう練習です。

あああ。。。練習するぞ~

本日はお疲れ様でした!!!
また、よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2016/05/16 00:41:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年05月04日 イイね!

ゆるオフ“Twilight” in 大黒に参加してきました!^^

ゆるオフ“Twilight” in 大黒に参加してきました!^^昨日はゆるオフ“Twilight” in 大黒に参加してきました!^^

まず、SAB東雲に皆さん集まっているようでしたので、とりあえず向かって無事に合流できました^^



大黒PAに向けて出発したのですが、GWのためか台場が大渋滞。。。^^;;;
なんとか首都高湾岸線に乗ってからはスムーズに行けました。

途中、風が強くて車体が風に煽られてフラフラ。。。恐い^^;;;

無事に大黒PAに着くも、混雑しておりましたが、何とか並べることができました。



吉野家で昼食を食べて、開催時間まで駄弁ったりしていました。

いよいよオフ会がスタートして。。。

なんと、本日のオフでは30台のフィットが集まったようです!
凄いですねぇ~^^v

あっ、みん友さんのnonchiさんからフューエルカバーを頂きましたので、
早速、装着しました♪ブルーのボディーにメッキパーツ。。。似合います~^^v
ありがとうございましたm(_ _)m



夜のフィットを撮影したのですが。。。
コンデジでは無理なのか、自分の腕が悪いのか。。。
三脚無いのでブレブレだし、地面を使ってカメラを固定して撮影しました^^;;;



オフ会解散後は、センター北駅前駐車場へ移動。。。

写真撮影を皆さんそれぞれで楽しまれておりました。



あああ。。。カメラ欲しい。。。www

写真撮影後は、お腹も空いたので、ラーメンを食べて解散となりました。



魚介豚骨つけ麺を食べたのですが、写真を撮るのを忘れてしまった…orz

帰りはナビの指示通りのルートで帰宅しましたwww

昨日参加された皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m
また、是非よろしくお願い致します。
Posted at 2016/05/05 09:52:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年04月23日 イイね!

シュアラスター カーウォッシュマイスター in SAB東雲

シュアラスター カーウォッシュマイスター in SAB東雲今日は待ちに待った、シュアラスター カーウォッシュマイスターでした♪^^

みん友さんから開催のことを聞いて申し込み!
多くのみん友さんと一緒に受講してきました~



受付を済ませて、さっそくエクストレイルを使った洗車技術を教えていただきました。

クリーナーやネンドを使った下地処理が自分には大変参考になりました!
(ネンドは使ったことが無いので、うちのフィットはおそらく鉄粉まみれ…早くネンドを使ってみたいです^^;;;)

講義が終わった後、SAB東雲の洗車売り場では受講者達が品切れになるほどのお買い上げ…www
(このイベント、売り上げアップに効果アリですね!w)

参加者にはもれなく試供品も頂けて、大変満足感のあるイベントでした♪



さっそく、ゼロドロップシートは使っちゃいました^^;;;
(商品も買いましたけどね…w)

そして、みん友さんのフィットに乗り合いで、ファミレスへ向かい昼食を食べました。



あまりお腹は空いてなかったので、軽めにミートソーススパゲッティ♪

昼食後は、SAB東雲に戻ってきて、辰巳第一PAへ移動。



辺りが暗くなってきて、日が落ちたら…
撮影タイム~♪w


(みん友さんからご提供いただいた写真)

カメラをお持ちのみん友さん達にうちのフィットを撮影していただきました♪
ありがとうございますm(_ _)m
自分のコンデジでも使いこなせば、これに近い写真が撮れるのかなぁ~?^^;;;


(みん友さんからご提供いただいた写真)

首都高の車の流れが幻想的なイメージ写真に。。。いいなぁ~

あと、ページヘッダの画像にもみん友さんに撮っていただきました写真を使わせていただきました。


あああ、今日は1日満喫して楽しかったです~♪

さっそく伝授された洗車術にてフィットの洗車をしたいのですが、天気が怪しいですね…orz
近々、1日掛けてみっちり洗車したいと思います~

本日お会いしました皆様、お疲れ様でした!!!^^v
Posted at 2016/04/23 23:39:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年04月09日 イイね!

第1回(?)「***Cafe de TYPES***」カートオフ

第1回(?)「***Cafe de TYPES***」カートオフ「カートオフをやります!」と宣言してから、どのくらいの月日が経ったかなぁ~^^;;;
某勢力からの強力な圧力により、腹を決めて開催することにしました。。。www

開催予告を約5ヵ月前に上げ、満を持して4/9(土)にアップルフォーミュラランドにおいて開催しました!!^^v

心配していた「参加者が集まるか?」については、予想よりも多くの方にご参加をいただき、仲間内でワイワイ、カートを楽しめました♪良かった~(^。^;) ホッ

天候は曇りでしたが、暑くもなく、寒くもなく、カートを楽しむには良い気候条件だったと思います。



【参加者】
・量産型さん
・びれっじさん
・MUTAさん
・はむさん
・HiroSさん
・colorさん+お子様
・SYO-吉さん
・KEI@GP5(幹事)





2グループに分けてのタイムアタック形式で、2ヒートの走行を楽しみました♪

そして、結果は・・・



杉山の会のメンバーで表彰台を独占!

な、ななな何と!!!
私、2位に入賞しましたよ~!!!^^v
まさかのダークホースに自分がなってしまうなんて…誰も予想していませんでしたよね?www
2位から4位までの差がコンマ2秒の大接戦!次回は誰が2位でもおかしくないですね。



表彰台にて参加者の皆さんで記念撮影♪
皆さん、良い笑顔で顔を出せないのが残念ですorz

カートを楽しんだあとは、阿見のプレミアムアウトレットへ移動して昼食を食べました~





食べ過ぎた方々もちらほら・・・w

そして、昼食の後は、牛久大仏をご参拝~





桜が綺麗でしたねぇ~
今年の桜は咲いている期間が長いような気がします。



牛久大仏。。。デカイ!^^;;;

大仏の胎内に入り見学もしました~
予想してたよりも歩き回り、疲れましたね…^^;;;
もう少し展望スペースから景色が良く見れればなぁ~ちょっと残念。

最後にうさぎをモフモフして終了~



いやぁ~
満腹な1日でしたね!^^

カートは大変ご好評をいただきましたので、次回は秋頃に第2回カートオフを企画したいと思います。
次はレース形式をやってみるのも面白そうですね♪

解散後、帰り道中は常磐道が渋滞していたので、守谷SAで1時間ほど休憩してから、杉山の会のメンバーでラーメン時を食べて帰宅しました。



びれっじさんからおごりで頂いた餃子~^^



そろそろ、次回は辛さ1倍、逝ってみようかなぁ~www

カートオフに参加されました皆様、ありがとうございました!!
初幹事で至らぬ事もあったかと思いますが、また次回開催の際にも是非ご参加いただけましたら嬉しいです。よろしくお願い致しますm(_ _)m

お疲れ様でした♪^^v
Posted at 2016/04/10 11:49:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年03月05日 イイね!

カートオフ下見オフ!

カートオフ下見オフ!4/9(土)にみんカラのグループ「Cafe de TYPES」にてカートオフを企画しており、今日はその下見に行ってきました!

場所はアップルフォーミュラランド(茨城県稲敷郡)です♪

11時よりグループ走行の予約が入っていたので、先に守谷SAにて昼食~



守谷SAからアップルフォーミュラまでは約30分。
圏央道が開通してアクセスが良くなりました!

途中、道を間違えること2回…スミマセンでした。。。m(_ _)m

到着すると団体さんが90分の耐久レースをされており、走行を見てイメージトレーニング。

前回来たのが2008年08月15日。。。8年ぶりです^^;;;
施設もだいぶ変わっていましたね~



7分間の走行を2ヒート走りました♪

1ヒート目は感覚を思い出す感じで走り、2ヒート目はだいぶ思ったとおり走れるようになってきました^^



タイムは…
1ヒート目BEST:42.903
2ヒート目BEST:40.012

走り終わった後は腕が…^^;;;

でも、超楽しかったです!!^^v

カートのあとは牛久大仏へ!



圏央道から見えますが、近くで見るとデカイですね~^^;;;

そして、阿見東IC近くのあみプレミアム・アウトレットへ。



こんな感じで下見をおこなってきましたが、だいぶイメージが湧きました♪

最後に守谷SAで夕食を食べて解散。帰宅しました。



本日お付き合いいただきました杉山の会のメンバーの皆様、ありがとうございました!
お疲れ様でした~^^
Posted at 2016/03/05 22:20:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation