• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI@GP5のブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

埼玉オフ presents by ゆーや君 に参加してきました♪^^

埼玉オフ presents by ゆーや君 に参加してきました♪^^9/29、ゆーや君にお誘いいただき、埼玉オフに参加させていただきました!^^v

11時にピオニーウォーク東松山に集合とのことで、首都高→東北道→圏央道で向かいました~

ピオニーウォーク東松山は大きくて、駐車場の場所で少し迷ったのですが。。。
ゆーや君に事前に頂いていた写真で、なんとか到着することができました!



既にゆーや君は来ていたので、しばらく一緒に待つことに。。。

そして今回のオフ会参加メンバーが揃ったところで、簡単なご挨拶。
初めてお会いする方が多かったです♪



次の目的地(ラーメンショップ太郎)へ移動しました。



メニューがたくさんあったのですが、オススメのネギチャーシューラーメンをチョイス。



とっても美味しかったです♪

そして、定峰峠へ向かい堂平さんへ。。。

道中は細い峠道で、先導車がいないと大変な道でしたね。。。^^;;;
途中、何台かすれ違いが発生してちょっと恐かったです~



到着~
パラグライダー?っていうんでしたっけ??
を楽しまれている方々がいらっしゃいました。





実際に飛び立つシーンも見れて楽しかったです。



トンボもたくさんいましたねぇ~もう秋を感じます。。。

そういえば、久しぶりにカメラ(α6000)を持っていったので写真撮影を。

















う~ん。撮り方忘れているので、単純に撮っただけです^^;;;

そして、良い時間となりましたので解散しました。

山を下りて、コンビニで補給してから帰路に着きました。

参加された皆様、お疲れ様でした!
幹事のゆーや君、お疲れ様でした!ありがとうございました!
次はサーキットオフの企画をよろし。。。😏
Posted at 2019/10/02 20:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年09月22日 イイね!

AsaYuRu in OKUTAMA

AsaYuRu in OKUTAMA昨日、グループ「ゆるオフ」のオフ会に参加してきました!^^v

場所は奥多摩♪ツーリングも兼ねたオフ会です。

集合場所は麦代園地駐車場で、集合時間は9:30でした。
だいたい自宅からは高速使用で2時間程度なので、良いドライブコースですね。

参加メンバーが徐々に集まり、しばしの談笑~



奥多摩周遊道路をツーリングです。
途中、スピード違反の取り締まりしてたり、白バイが走ってたりしましたね。
みんな安全運転ですwww

SPOONのN1マフラー、トンネルで良い音していましたねぇ~
やはり無限マフラーでは寂しい。。。(´・ω・`)

月夜見第二駐車場で折り返しです。



ここで、オーディオに手を入れているフィットRSの視聴をさせていただきました♪
なかなかオーディオに凝っている人が少ないのですよねぇ~^^;;;

そして、元の大麦代園駐車場まで戻ってきました。



懸念していた天気も問題無く、暑くも無いし、窓を全開にしてのドライブが気持ち良かったです~

二次会で皆さんお昼ご飯を食べに行かれましたが、自分は一足早く離脱させていただきましたm(_ _)m

参加された皆様、お疲れ様でした!^^v
Posted at 2019/09/23 17:27:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年08月18日 イイね!

A PIT東雲 MORNING MEETINGに参加しました♪^^

A PIT東雲 MORNING MEETINGに参加しました♪^^先日A PIT東雲に行った際に、MORNING MEETINGなるイベントの存在を知りました。

そして、次の開催テーマがホンダ車ということで、ARTAのGTマシンも来るとのことで興味が沸き、みん友さんと参加してみました♪

8/18(日)、MORNING MEETINGの開催時間が7:30~9:30とのことで6時起き。。。^^;;;
7時30分ちょっと前に到着~

すでに何台か参加者の方が来られていて、スタッフの誘導に沿って駐車完了!
みん友さんもすぐに来られました。

オフ会のような形式ではなく、場所は提供しますので、自由にコミュニケーション取ってください的な感じでした。。。ので、コミュ障の自分には、みん友さん以外の参加者の方とはお話できませんでした(´・ω・`)



とりあえず、ARTAのGTカーを見たり、参加者の方の車を見たり、写真撮ったりして過ごしました。







朝といっても、真夏ですので、店内のスタバで暑さしのぎ。。。



初参加で簡単なアンケートに答えると、パーミットとステッカーを頂きました^^



ちなみに駐車券は3時間無料です。

会場に戻ると、キッチンカーが来ていました。
あああ。。。これが来ると分かってたらピザ食べたかったなぁ~
ということで、デザートでソフトクリームを購入^^;;;



アッという間に9時30分を過ぎて解散??
自由解散のようです。。。^^;;;

みん友さんと別れて、自分は秋葉原へ。。。(笑)
朝早くからお疲れ様でした!
Posted at 2019/08/18 22:00:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年08月04日 イイね!

朝ゆる in 大黒PA

朝ゆる in 大黒PAグループ「ゆるオフ」の創設者である、れんくまさんが愛車のフィット(フィットン)を降りるので、手放される最後の日にラストランをおこなうとのことで、参加してまいりました!

場所は大黒PA。
集合時間よりも早く着いてしまった。。。^^;;;

しばらく待っていたら、続々と参加者の皆様が集まりました!
最終的には計13台16名の方が参加されたとのことです。
れんくまさんの人望の厚さが分かりますね~

さて、最後のフィットンのお姿を写真撮影させていただきましたよ。









参加者の皆様のお車。
全部入っていなかったら、申し訳ございません。。。









とても暑い陽気でしたので、建物内へ避難しつつ昼食!^^;;;



大黒つけ麺。
なんか、麺の感じが変わったような。。。??^^;;;

お昼過ぎには解散となりましたので、帰路に着きました。
参加された皆様、お疲れ様でした♪
Posted at 2019/08/11 21:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年05月04日 イイね!

うなぎ&ラジコンオフ(仮称)に参加してきました♪

うなぎ&ラジコンオフ(仮称)に参加してきました♪みん友さんに誘われて、うなぎ&ラジコンオフ(仮称)に参加してきました♪

会場は佐鳴湖公園の富塚花見台駐車場でした。

結局、佐鳴湖は見なかったのですが…(笑)

10時スタートということで、当日は朝4時に起床して出発!^^;;;

道は首都高、東名高速ともに空いており、一気に牧之原SAまで行きました。



ここで朝食を。。。



そして、早く着き過ぎてしまいそうだったので、もう一回休憩。。。
三方原PAで一服。。。



そして、1時間早くついてしまいそうでしたが、会場へ!!

ナビの指示どおり行ったら、住宅街の端の森?に辿り着きました(笑)

地図とナビを見比べて移動して、なんとか会場に到着できました。
(どうやら、参加者の皆さんも同じように迷われた模様でした^^;;;)

既に到着されていた皆さんと軽く挨拶をして、しばし談笑。



いやぁ~
天気も良くてオフ会日和で何よりでした。

お昼になり、今日の目的でもある、うなぎを食べに移動。
この時、なんとシビックタイプR(FK8)に同乗させていただきました!!!^^v



速いのはもちろん、乗り心地も良くてビックリでした!

うなぎやさんは浜松市街にある「うな茂」さん。



「極みうな重」を注文しました♪



注文してから、出てくるまで結構待ちましたので、お腹が空いていたのもありますが、それを差し引いても絶品でした!!!
美味しくて、無言で一気に食べてしまいました(笑)

帰りはシャトルに乗せていただきましたが、フィットベースですが、乗り心地がフィットより全然良かったですね♪^^v

戻ってきたあとは、公園の広場?でみん友さん持参のラジコンで遊びました!^^v







いやぁ~
ラジコン面白いですね!!!
田宮のHP見て、まじ買いたくなってきました(笑)
(次回はMyラジコン持参したいなぁ~)

ラジコンで遊んでいると、遠くから雷の音が。。。
しかも黒い雲が近づいてきている。。。

時間も17時ということで、当日組は解散することに。



会場を出たら、即雨が降ってきました。。。
(いやぁ~ギリギリセーフでしたね)

GW後半ということで、東名高速の上りは渋滞しているだろうと分かっていましたが、トライしました!

富士川SAでお土産を買って。。。





この先で、見事に撃沈!!!www
大渋滞にハマりましたとさ。。。(´・ω・`)

なんとか日付が変わる前に帰宅することができました。

参加された皆様、お疲れ様でした。
また機会がありましたら、よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2019/05/06 00:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation