• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI@GP5のブログ一覧

2011年08月27日 イイね!

ヘッドセット・・・かな?を購入しました♪

ヘッドセット・・・かな?を購入しました♪GT5オンラインでボイチャをするために、ヘッドセットの購入を検討してましたが・・・

写真のブツを購入してみました♪
Lgitecの「音楽/通話対応 Bluetoothオーディオレシーバー」ってやつです。
(SONYの製品にしようかと思ったのですが、ちょっと高くて・・・^^;;;)

ハンズフリー通話も可能とのことで、恐らくボイチャも出来ると・・・
信じて!(笑)


使用用途は・・・

・PS3(GT5でボイスチャット)
・スマフォ(au IS03でハンズフリーとリスモで音楽)
・SONY ウォークマン(NW-A829でワイヤレスリスニング)

です!

とりあえず、上記3機器とのペアリングは完了しました。

音楽聞くのに若干ノイズが入りますね・・・orz
無線だから仕方ないか・・・
でも、とりあえずちゃんと聞けますし、操作もできました♪

PS3もとりあえず、音声入力を認識しているので、たぶん大丈夫ではなかろうかと思います^^;;;

本日10時からみん友さんよりGT5オンラインのお誘いを受けているので早速テストです♪

あああ、私の声は届くのでしょうか??
ドキドキです(笑)

それでは!
Posted at 2011/08/27 21:51:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2011年08月17日 イイね!

ヘッドセット・・・悩み中~

昨日のGT5オンラインで、ヘッドセットの購入を決心したのですが・・・

どの機種にしようか・・・悩み中~orz

ちなみに使用用途は・・・

・PS3(GT5でボイスチャット)
・スマフォ(au IS03でハンズフリーとリスモで音楽)
・SONY ウォークマン(NW-A829でワイヤレスリスニング)

ですかね^^;;;

と、言う事でBluetooth.のワイヤレスヘッドセットでペアリングは最低3つ出来る機種が良いです。

あと、音楽を聞きたいので、ヘッドホンタイプ(両耳)。
欲を言えば、手持ちのヘッドホンを使いたいです。

SONYのBluetooth.製品で、要件を満たす事が出来そうなのがあるのですが・・・
(DRC-BT60とかDRC-BT30)
実際に使えるかは解りませんorz

あああ・・・orz
Posted at 2011/08/17 23:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2011年08月16日 イイね!

またまたヘッドホン買ってみた♪

またまたヘッドホン買ってみた♪ 先日ビクターのインナーイヤーヘッドホン「HA-FXT90」を購入しました。

エージングが進んできたのか・・・最初にあった高音域の突き刺さり感が大分丸くなってきて丁度良い感じです♪

改めて、ソニーウォークマンに標準添付のヘッドホンと聞き比べてみましたが・・・
圧倒的に「HA-FXT90」の方が音の解像度が高いです。
(ボーカルの声に艶があったり、今まで聞こえなかった音が聞こえます)

ソニーウォークマンに標準添付のヘッドホンも音のバランスは良いのですが、全体的に曇った感を感じるようになりました^^;;;
特にボーカルの声は音に埋もれてしまっている感じですね・・・^^;;;

と、「HA-FXT90」は凄く良いヘッドホンだなと感じつつ不満点が・・・
低音がもうちょっと欲しいな・・・(笑)

人間とは欲望の塊ですね(笑)

と、言う事で、先日試聴して凄く気に入ったヘッドホン「HA-FX3X」を購入してしまいました^^;;;

色々なレビューにもありますが、パッケージが凄く開けづらいです・・・
ハサミは壊れそうだし、指を切りそうになるし・・・
しばらく格闘してやっと取り出せました^^;;;

まだあんまり使用してないので、エージングが済んでませんが・・・

重低音は流石です!あと重低音重視モデルの割に中高音域も鳴らしきってます!

これは・・・「HA-FXT90」よりも好みかも・・・^^;;;

ホント欲を言えば・・・
低音は「HA-FX3X」、中高音は「HA-FXT90」を合体して欲しいです(笑)

あああ、オーディオテクニカのヘッドホンも気になる・・・(滝汗)
Posted at 2011/08/16 10:46:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2011年07月31日 イイね!

ヘッドホン買ってみた♪

ヘッドホン買ってみた♪車のオーディオに着手したいなぁ~と思う日々・・・

そんなことで、普段使用しているウォークマンのヘッドホンを変えようと思い立ちました(笑)

標準ヘッドホンでも正直イイ音だと思ってましたが・・・^^;;;

ヘッドホン単体製品の値段はピンキリ^^;;;;;;
高級機はもちろん買えません(笑)

でも、ある程度良いモノが欲しかったので、予算を1万円以下とし調査した結果・・・

ビクターの「HA-FXT90」にしました♪

世界初って言葉にやられました(笑)

普通ヘッドホンの振動板は1つなのですが、この製品は振動板を並列に2つ配置した業界初のツインシステムユニットなのです♪

要は低音用と高中音用で振動板が別れている訳です。
2ウェイのスピーカーと同じですね^^v

早速、ウォークマンに接続して試してみましたが・・・
確かにイイ!!^^v

今までのヘッドホンではちょっと無理している感があったのですが、この製品は余裕で鳴らしきりますね。
イメージ的にはツィーターとサブウーファーを追加した感じかな?

ちょっとドンシャリ系の音質ですが、使って馴染んでくると良いバランスになるようです。
(色々なレビューから・・・と言う事で多分^^;;;)

全体的にクリアな音質なので、バラード調の曲なんて吸い込まれるような臨場感ですよ~♪

ヘッドホンを変えるだけで、これだけ変わるのだから・・・
車のオーディオも変わるんだろうなぁ~
あああ・・・(笑)
Posted at 2011/07/31 22:40:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2011年05月01日 イイね!

LISMOで音楽をIS03へ入れてみた

今日は先日購入したauのスマートフォン(IS03)に音楽データを転送してみました♪

LISMO Portをインストールした際に入った、X-アプリを使用します。
このソフトはSONY製なので「ウォークマン」への転送もできます。
これを機にこのアプリに統一しました!^^v

で、さっそく転送した音楽データをIS03で聞いてみたのですが・・・

想像どおり、ウォークマンには敵いませんでしたorz
(同じヘッドフォンでもダメ)

いろいろ調べたら、転送する際に形式の変換とビットレートが低くなっているようです。
(ウォークマンは元のファイル形式そのままで転送される)

せっかくIS03には16GBのSDカードを入れたのにぃ~(T_T)
まぁ~ちょっと聞く分には良いので、そのまま入れておきます~(笑)

と、言う事で、やはり専用機は強い!ってことを学びました^^;;;
Posted at 2011/05/01 19:08:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation