• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI@GP5のブログ一覧

2017年08月14日 イイね!

ステッカー貼り替え…完了♪^^

ステッカー貼り替え…完了♪^^今日も天気が怪しかったので、写真撮影には出掛けず、ステッカー貼り替え作業の続きを実施しました。

まずは、東雲ステッカーを買い直しにSAB東雲へ…

SHIZUKIステッカーとJ'S RACING YOKOHAMAステッカー、東雲ステッカーをクォーターガラスに貼り付け!



ついでに、ハセプロのフューエルチェックアゲイン貼り付けとステアリングのHエンブレムをオレンジ化!





そして、問題のサイドスポイラーのステッカー貼り直し作業ですが…
昨日は東雲ステッカーを剥がすのに、大変苦労しましたが…

な、なんと!!

養生テープを上から貼り付けて、勢いよく剥がすとステッカーも剥がれました…^^;;;
もっと早く気付けば…
昨日の苦労はなんだったのでしょう…orz

と、言うことでサイドスポイラーのステッカー貼り替え完了♪



そして、フロントアンダースポイラーにオレンジカーボンラインシートを貼り付け…



あああ、コレですよ!コレ!!^^

オレンジのWAZAステッカーとの組み合わせでフロント周りがイメージしていたとおりになりました♪

この仕様でしばらくはOKかなぁ~
Posted at 2017/08/14 17:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2017年08月13日 イイね!

ステッカー貼り替え…左側だけで断念orz

ステッカー貼り替え…左側だけで断念orz今日はステッカーの貼り替えをして、洗車して~と予定していましたが…

大誤算!!!orz

東雲ステッカーが全然剥がれなくて…

結局、左側だけの作業で1日が終わってしまいました(T_T)

洗車も出来ず…

あああ、残り右側の貼り替え作業が憂鬱です~(´・ω・`)

でも、ステッカーカッコイイので頑張ります!!!
Posted at 2017/08/13 19:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2017年07月23日 イイね!

雹被害について…

雹被害について…先週7/18、東京の一部地域で雹が降りました。。。
家はその雹が降った地域です。。。

平日は車に乗らないので、状態が気掛かりではありましたが確認したのは昨日のこと。。。

よ~く見ると。。。

キャー!!!
ルーフとボンネットに多数の凹みが。。。(T_T)

とりあえず、安く直す方法は無いか?
今日ディーラーへ行って相談してみました。

すると。。。

ディ「車両保険使って直しますか?」
KEI「えっ?保険使えるのですか?」
ディ「使えますよ!」

な、なんと自然災害は保険適用外かと思っていましたが、保険修理できるそうです!!^^v

ただし、1等級ダウン事故扱いとなります。

屋根をまるごと交換もできるそうですが、事故車扱いになってしまうとのこと。。。^^;;;

事故車扱いにならない範囲で修理する方針をお伝えしてクルマを預けました。

ルーフはデントリペアでボンネットは新品交換の予定です。

デントリペアで済むくらいの被害だったのは不幸中の幸いでした。

あああ。。。
心配事が一つ減ったので、アクセサリーカタログでも見て妄想しよっと。。。
Posted at 2017/07/23 18:40:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2017年07月22日 イイね!

ドライブレコーダー導入♪^^

ドライブレコーダー導入♪^^以前よりドラレコは欲しかったのですが、なかなか購入には至らず…^^;;;

そして、ようやく導入しました!!

セルスターのGPSレーダー探知機と相互通信可能なドラレコです!!^^v

ちなみに今まで使っていたGPSレーダー探知機は相互通信機能がなかったので…

GPSレーダー探知機も新調しました!!www

セルスターのAR-41GAです。
Wi-Fi付きのAR-W51GAと悩みましたが、Wi-Fiの利用頻度と価格差を踏まえWi-Fi無しの41GAにしました。





OBDⅡのケーブルは流用できました!
(このケーブル高いしね…^^;;;)

ドラレコはCSD-600FHRです。





液晶画面が付いていないので、シンプルで小型。
フロントウィンドウに取り付けても、全然見えない位置に付けられました。

GPSレーダー探知機側で設定や再生が可能。
警報通知の際には実際の画面を表示して連動されます。

あああ…
これで安心感が増しました。
まぁ~保険みたいなものですよねぇ~^^
関連情報URL : http://www.cellstar.co.jp/
Posted at 2017/07/22 17:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2017年05月21日 イイね!

この土日でのフィットいじり♪

この土日でのフィットいじり♪この土日でフィットのドアスイッチまわりを弄りました♪^^v

①ドアミラースイッチを照明付きに交換
②インテリアパネルの装着

まず、ドアミラースイッチの照明付きへの交換ですが、N-BOX/用のオプション品を流用しました。

純正型番:08E20-TDE-000C



ハーネスもセットになっているので取り付けるだけです。
みんカラの整備手帳を参考にさせていただくことで、簡単に装着することができました!m(_ _)m



自己満足パーツですが、夜にイルミネーション連動で光るとニヤニヤしてしまいますwww

次のインテリアパネルの装着ですが、こちらはMCのタイミングで追加されたオプション品を付けました。

純正型番:08Z03-T5A-010A



パネルを自家塗装でシルバー化していたのですが、どうしてもゆず肌になってしまうので…orz
スイッチパネルも純正部品を取り寄せて新品にしました。



こちらも自己満足パーツですが、やはり純正品は品質が良いですねwww

それにしても、今日は暑かったですねぇ~
これから作業をするには厳しい季節ですよ…(´・ω・`)
Posted at 2017/05/21 18:50:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィット | クルマ

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation