• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI@GP5のブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

色々と買い替えました♪^^

色々と買い替えました♪^^今日はフィットの用品を色々と買い替えました♪^^

①プラズマクラスター
②スマホ充電器

の2点です。

まずは、プラズマクラスター!



喫煙者の自分には欠かせないアイテムです!!^^;;;
(現行フィットはエアコンにプラズマクラスターが搭載されており、非常に羨ましいです)



今まではシャープ製でしたが、今回はデンソー製にしてみました。
(オートバックスで特価だったので…^^;;;)
USB電源で動作するようになったのが嬉しいです♪

これで、車内の空気は綺麗に保たれることでしょう!!^^v

次は、スマホ充電器!



ドライブ中はハイドラを起動していることから、充電が追い付かないのか遅かったので、
Xperia XZが対応しているQuick Charge 3.0規格の急速充電器にしたくて購入しました!!^^

これで、改善されれば嬉しいです♪


そして、ディーラーへ行って、車検の予約をしてきました。
あと、ちょっとした用品も発注~^^

新型シビックの簡易パンフレットを頂きましたが、発売時期以外、特に追加情報は無し。。。





セダンは1.5LのVTECターボ。





ハッチバックも1.5LのVTECターボ。
こちらはMTモデルも存在するようです。





タイプR。買えません。。。^^;;;





あと、フィットのビックMC情報も特に無し。。。
あああ…^^;;;
Posted at 2017/05/14 19:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2017年04月09日 イイね!

BRIDGESTONE Playz PX-Cのレビュー

BRIDGESTONE Playz PX-Cのレビュー昨日タイヤ交換した、BSのPlayz PX-C(以下BS)。
本日は生憎の天気でしたが、いつものドライブコースを走ってみましたので簡単にレビューです。

以下の項目で、新車装着タイヤ(DUNLOP SP SPORT 2030、以下DL)との比較です。
あくまでも私の感想ですよ?^^;;;

ドライ性能 : DL <= BS  あまりグリップ力の違いは判らず^^;;;
ウェット性能: DL <= BS  雨でも安心して走れますので良いかも? 
直進安定性: DL << BS  これは結構違いを感じますね。
静粛性   : DL <  BS  DLの経年劣化もあるのかも知れません^^;;;
乗り心地  : DL <  BS  段差などの吸収が穏やかです。
省燃費性能: DL <= BS  燃費計では違いは出ず、でも転がり抵抗が少ない感じ。
ライフ性能 : ???      ライフ性能は2、3年経過しないと判りません^^;;;

総合的には新車装着タイヤよりも1ランク上のタイヤになったかな…という感想です。

まぁ~、可もなく不可もなくといった感じでしょうか?^^;;;
Posted at 2017/04/09 19:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2017年04月08日 イイね!

タイヤを「ちゃんと買い」しました♪^^

タイヤを「ちゃんと買い」しました♪^^新車装着タイヤですが、約3年が経過して、残り溝はまだ少しあるものの、ひび割れが気になり始めたのでタイヤ交換を検討…



色々悩んだ末に、SAB戸田で開催されていたブリヂストンフェアでBSのPlayz PX-Cを購入しました♪

フェアで価格が15%オフ、工賃無料が決め手でした^^v



まだ、少ししか走っていませんが、なかなか良い感触です。

省燃費タイヤでもありますので、燃費向上も期待しています!
Posted at 2017/04/08 21:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2017年02月07日 イイね!

ポチったブツが届きました♪

先日、ヤフオクでポチったブツが本日届きました♪^^

定評のある、カスタムステッカー fz(フォルツァンド)さんの商品で。。。

・4Dカーボン調ドアグリップフィルム


・センターキャップエンブレムシート Fオレンジ


の2点です。

ドアグリップフィルムは無理を言って、3Dカーボン調のシートで制作していただきました。

あああ、貼り付け作業は洗車してからだなぁ~^^;;;
楽しみです~
Posted at 2017/02/07 21:22:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2017年02月04日 イイね!

無限スポーツサスペンションのレビュー

無限スポーツサスペンションのレビュー無限スポーツサスペンションを導入して、約500kmを走行しましたのでレビューしたいと思います♪

まず、スポーツサスペンションとしては、非常に乗り心地が良いです!!
おそらく言われなければ、スポーツサスに変えていると分からないと思います。

付けたばかりの時は、ギャップで若干の硬さを感じましたが、馴染んできたのか?しなやかにいなす感じになってきました。



また、コーナーリングではあきらかに車体ロールが減りましたね。
ブレーキング時のノーズダイブも減っています。



フラットライドな乗り味で、これも乗り心地が良いと感じる要因だと思います。

結論としては、これが純正サスでも良いのでは?と思います^^;;;
(純正サスはふらふら、ふわふわ過ぎる)

逆にスポーツサスというネーミングをイメージした時、じゃっかん物足りなさを感じるかも知れませんね。
これはフィットハイブリッドという車のキャラクターに合わせたセッティングだからだと思います。

車高も少しずつ落ちてきているような気が?します^^;;;
しかしながら、車高を意識しなくても安心して乗れるので、自分にはこれくらいがベストです。

いずれにしても、導入して満足できた足でとても良かったです♪
Posted at 2017/02/04 21:31:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィット | クルマ

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation