• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI@GP5のブログ一覧

2008年11月03日 イイね!

無限スポーツサスペンション導入!

無限スポーツサスペンション導入!遂に導入しちゃいました。念願のスポーツサスペンションです♪
物は先日ブログにも書きましたが無限のスポーツサスペンションキットです。
(タイプR専用品なのでメーカー保証はありませんが、iSにも問題なく装着できます♪)

←フェンダーの隙間から撮影したので微妙です(笑)

メーカー(M-TEC)に在庫が少なかったようですが、ショップの担当の方にキープしておいていただき、今週装着することができました♪

今回お願いしたショップは初めてだったのですが担当の方とは事前に何度かメールのやりとりをしたり、とても親切丁寧に対応していただけました。

装着作業は何と1時間くらいで完了!
(2、3時間は覚悟してましたので逆に心配になっちゃいます(笑))

車高はiS純正から約2、3cmはダウンしたと思います。
フェンダーとの隙間はまだありますが、ちょうど良い感じだと思います。
(あまり落ち過ぎると色々気を使わなくてはなりませんし。。。)

ショップの担当の方からは、アライメント調整は慣らし後にした方が良いとのアドバイスをいただきました。3週間後にアライメント調整の予定です。
これで無限CC Rd.4は万全です(笑)

さて、装着後のインプレですが。。。
正直カタログ値を見て乗り心地については覚悟しておりましたが、全然変わらないか良くなっています!
確かに普通の乗用車に比べれば全然硬いのですが、しっかりと減衰が効いていて嫌な硬さではありません。
iS純正のサスは減衰が弱くバネが固いので、道路の継ぎ目等では「ダン!ぴょん!」って感じですが、無限は「ダ!ぐっ!」って感じです。(表現が難しい。。。)
極端な段差でない限り全然問題ありませんね!(驚)

また、前後のロール(特に減速時のノーズダイブ)が減り、とても良い感じです!
コーナーリングでは、いままでは「よっこらしょ」って感じでしたが、ステアリングに合わせてスッと頭が入るようになり楽です(笑)
ロール感は若干ありますが、踏ん張ってる感じがするので安心感があります。
(この辺はリアスタビのR化で更に良くなりそうな予感。。。)

こんなことなら、もっと早く導入しておけば良かったと思えるパーツでした。
純正サスに不満があり、でも車高や減衰調整まではいらない方にはお勧めです。

早くサーキットで試してみたいです!
だいぶコーナーは楽になるんだろうなぁ~(笑)
Posted at 2008/11/03 19:11:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 345 678
91011121314 15
161718 1920 21 22
23 2425 262728 29
30      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation