• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI@GP5のブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

アイハートホンダ2009見学に行ってきました♪

アイハートホンダ2009見学に行ってきました♪今日は筑波サーキットコース2000にてホンダ車のお祭り「アイハートホンダ2009」の見学に行ってきました♪
みんカラ友達が走行されるとのことで、とっても楽しみにしていました!
昨日までの天気が嘘のように夏を感じさせる程の陽気で良かったです。
(一日外にいたので日に焼けてしまいましたが。。。^^;;;)

流石はホンダ車Only!
ホンダ車好きにはたまらないイベントであったかと思います。

途中、HotVersionの撮影もあり、いつもDVDにて見ているものの撮影現場を見ることもできました!
実際に今日の内容がどのように編集されるか、今から楽しみです~
内容については、これからDVDにて観られる方もいらっしゃると思いますので詳細は書きません^^;

あと豪華プロドライバーによるトークショーも楽しかったですよ!
(山野哲也選手がプロドライバーになる前はサラリーマンだったことは知っていましたが、まさかHな会社の社員だったとは。。。(笑)
・・・あれ?ブログに書くなってピストンさんに言われてたっけ?^^;;;)

ホンダ車チューナーによるレースやホンダ車ユーザー参加の走行会など盛り沢山の内容でした。
みんカラ友達の皆さんの走行結果については、皆さんのブログの方にアップされるかと思いますので、そちらを御覧下さい。
(今日のiS組チャンプは「亮@リサ」さんでした!流石!速かったですよ~)

筑波2000は一度だけ、前の車で走ったことがありますが、iSでも走りたくなりましたよ~^^
初心者向けの走行会でも探すかな。。。(笑)

それでは、本日参加された皆様、朝早くからお疲れ様でした♪
Posted at 2009/05/09 23:22:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント(車関係) | クルマ
2009年05月04日 イイね!

アニマルセラピー^^v

アニマルセラピー^^v昨日、GW唯一のお出掛けに行ってきました^^v
今回の目的は日々の疲れをアニマルセラピーによる癒しです(笑)

場所は千葉県袖ヶ浦にあります「ダチョウ王国」です。
土日祝日の高速道路1000円にあやかるため、東京湾アクアラインを使用しました^^v

GWに突入後、各地の高速道の渋滞状況から当日は当初の予定より1時間早く集合して向かいましたが、途中まで順調でしたが、アクアラインのトンネル入り口から既に渋滞。。。
徐行運転がトンネル出口まで続き、更に海ほたるPAが満車で入るまで時間が掛かりました。

海ほたるPAを一通り見て、現地に向かいました。
一般道も渋滞しており、ナビを頼りに少し抜け道を使いました。
どうやら、東京ドイツ村に行く人達の渋滞のようでしたね。
(東京ドイツ村も行こうと思ってましたが、これで断念^^;;;)

目的地である「ダチョウ王国」に到着!
入口で入場券と動物にあげる餌を購入して、いざ入園♪

早速、ダチョウやアルパカがお出迎え♪
購入した餌を手渡しであげました。。。う~ん最高に癒されますよ~(笑)
その他にも、ヤギやポニー等沢山いました。

やはり動物とのふれあいは心が癒されます。

園内を一周して、次は自分達の餌です(笑)
園内建物でダチョウの卵を使った料理、ダチョウ肉の料理が食べられます。
(さっきまで可愛かったダチョウの肉を食べるのはちょっと心苦しかったです^^;)
味はあまり癖はなく、ダチョウ肉は生だと馬刺しのような味でした。

アニマルセラピーを堪能して帰路に。。。
来た道を帰り、アクアラインへ。

帰りも海ほたるPAに寄ったのですが、またもや満車で入るまでにかなり待ちました。。。
ここでは、お土産を買ったり、出店で食べ物を購入して食べたりしました。

で、時間が非常に微妙。。。
とりあえず、川崎まで戻って考えることにしてアクアラインを川崎方面へ出発。
PA出口から徐行状態でしたが、途中から流れはじめたので予想より早く川崎に到着^^;

仕方なくサークル「旅人」で時々利用している「マンマパスタ」へ向かいました。
到着した時間もちょうど良かったです♪
ここのカルボナーラ(パスタ)は最高です!!

で、満腹になったところでメンバーを送り解散しました。

東京湾アクアラインは東京・神奈川方面から千葉をかなり身近にする存在ですね。
アクアラインの通行料金が高価なため、なかなか利用できなかったのですが、今回の高速1000円で千葉が活気付く可能性が高いですね!
そういう意味では経済効果に貢献している政策と言えると思います。

・・・最後にアニマルセラピー最高です(笑)
Posted at 2009/05/04 14:36:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅人 | 旅行/地域
2009年05月02日 イイね!

GW 2日目~

GW 2日目~GWも早2日ですね。。。
明日はGW唯一のお出掛け♪日帰りですが楽しみです~

さて、今日はSAB東雲に行ってきました!
(いつもの休日と変わらんな。。。^^;)
レガシーのオフミをやっていたのか、レガシーが物凄い台数でしたよ^^;

で、気になっていた製品「LOOPフューエルクリーナー&コーティング」という燃料添加剤を購入して入れてみました♪

今まで色々な添加剤を試してきましたが、これは結構良いかも♪
まだ距離はそれほど走って無いのですが。。。^^;
明日の遠出後にインプレしたいと思います~
Posted at 2009/05/02 21:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ(メンテナンス) | クルマ
2009年05月01日 イイね!

カムコンセッティング(夏仕様?^^;)

最近、気温が上がってきたせいかエンジンの吹け上がりが良くないです。。。
ネットでちょっと調べたところ、気温が上がると空気密度が下がるらしいので、現状セッティングでは濃すぎかな?ということで燃調をいじってみました。
とりあえず、補正なし「0」にしたところ良い感じでしたので、方向性は良さそう。。。
まだまだこれから詰めていきましょう~(笑)

セッティング目標:マフラー、エアクリ交換による低速トルク不足の向上と
           高回転の爽快感アップです(笑)

【セッティングデータ】
VTECポイント:2500rpm

   バルタイ  燃調
1500  X     0
2000  7     1
2500  8     1
3000  7     0
3500  6     0
4000  4    -1
4500  2    -1
5000  0    -1
5500 -2    -1
6000 -2    -1
6500 -4    -1
7000 -4    -1

7500以上はバルタイ、燃調ともに0です。

注意1:上記設定は自己責任で試してくださいね!
注意2:燃料はハイオクです!
Posted at 2009/05/01 23:32:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45678 9
10111213141516
17 1819202122 23
242526 272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation