• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI@GP5のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

やっとPS3をGet!(笑)

やっとPS3をGet!(笑)以前よりPS3は欲しかったのですが、テレビが10年以上前のブラウン管テレビのためPS3の性能を活かしきれる環境ではありませんでしたので躊躇しておりました。
また、PS3の筺体の大きさについては、絶対にPS2のように小型化されることを信じ時を待ってました(笑)

そして月日が流れ、8月にブラウン管テレビが遂に故障したのをきっかけに液晶テレビに買い替え、
地デジの画質や最近のテレビの機能に関心していた頃。。。ついにあのニュースが!!

PS3、小型化&HDD容量アップ&省電力化&低価格化!!
これは買うしかないでしょ~♪

ということで、遂にPS3をGetしました!^^v
(これでも、ちょっとまだ大きいと思います。。。(笑))

もちろんソフトは「GRAN TURISMO 5 Prologe SpecⅢ」です(笑)

いやぁ~凄いですねPS3!
画質、映像、音すべてに感動しました!
無線LANでインターネットに接続させてネットワーク対戦もできましたよ~
最初のインストールとゲーム中のロード、AUTOセーブの遅さが気になりますが。。。^^;;;
まぁ~許せる範囲だと思います。

車はもちろんインテR(笑)
CクラスのレースではiSで十分勝てるのではないかという感じでブッチぎりです(笑)

まだProloge版なので、はやく正規版が出て欲しいです~
(10月発売のPSP版の「GRAN TURISMO」と連携できたら面白そうだなぁ~)

あと、「FINAL FANTASYⅦ ADVENT CHILDREN COMPLETE」も安かったので購入。。。
これは、FF13の体験版が目当てです(笑)

FF13。。。凄いですね。。。これの開発費いくら掛かってんだろう^^;;;
製品版の発売日、価格が先日公表されましたが、あの価格になってしまうのは仕方ないのかも知れませんね。。。

FFⅦ ADVENT CHILDRENはDVD版を持ってましたが、ブルーレイディスクによる高画質&追加リメイクされていてDVD版を持っていても十分楽しめました。

さて、「PS HOME」でもぶらつくかな。。。(笑)
Posted at 2009/09/13 23:22:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年09月11日 イイね!

明日は。。。

こんばんは!

最近だいぶ涼しくなってきましたので、明日はカムコンをリセッティングしたいと思います~
(ノーマルスロットルにも戻ってしまったことですし。。。orz)

そして、夜にはDKPへ行きますので、高速でテストですよ~♪

あっ!タイヤもそろそろ準備しないと。。。(笑)
Posted at 2009/09/11 19:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2009年09月06日 イイね!

インテ復活!!ただ。。。orz

こんにちは!
インテが無事に?復活しました^^v

今回の不具合点はスロットル。。。^^;;;
(やっぱりね。。。orz)

ということで、新品のノーマルスロットルになりました。。。(T_T)
ただ、新品だからかエンジンの吹けとかビックスロットル交換時より良くなった感じがします^^;;;

交換後に色々比較したらスロットル電圧が

ビッグスロットル時 0.66V
ノーマルスロットル時 0.49V

でした。
調べてみたら、ビッグスロットルは全閉時の許容値を超えておりました。。。

あああ、スロットル電圧ってどうやって弄るのかなぁ~(T_T)
初期不良??

とりあえず、アイドリングでのハンチングがなくなり良かったです。

あと、ディーラーのメカニックさんにサーキットを走る上でのアドバイスをいただきました。

・TC1000は3周アタックでクーリングが必要。。。ATフルードがキツイらしい
(スミマセン、最初から最後までいつも全開でした^^;;;)

・ヨコハマタイヤならネオバがお勧め!キャンバーついてなくてもいける!
(スミマセン、お金がないです^^;;;)

・追加メーター付けましょう!水温、油温、油圧の3連メーター!
(スミマセン、お金がないです^^;;;)

・純正ローターを取り寄せてスリット加工できますよ!1本300円!
(。。。。(S2のキャリパーは。。。(自粛)^^;;;))

って感じでした。

さて、10月の走行会までにタイヤ逝きますよ~
Posted at 2009/09/06 18:29:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2009年09月04日 イイね!

アイドリング不具合。。。もう少しで解消?

こんばんは!
アイドリング不具合の件、皆様より色々と情報をいただきまして誠にありがとうございますm(_ _)m

さて、本日ディーラーの営業さんより連絡がありました。

「冷却水が社外品なのですが、純正品に交換して良いですか?」とのこと。。。

どうやら、クーラントのエア咬みが原因ではないかとのこと。
(クーラント交換の際、エア抜きが難しいらしいのですが、DC5ってどうなんでしょう?)

確かに最近、サーモスタット・スイッチとスロットル交換をしているのでクーラントに関連する部分ですね。。。

スロットル交換した際にはクーラント交換や補充はしていません。
(どこかのサイトでスロットル外す際にクーラントが抜けるって書いてあったような。。。)

そういえば、MUTAさんとスロットル交換後を見るため、ボンネット開けた時にクーラント特有の匂いがしたのを思い出しました。。。

そう考えるとクーラント不足やエア咬みも考えられますね!
走行後にボンネット開けたら、普段より熱気を強く感じたような気もします!!

もちろんクーラント交換作業をお願いしました。

さて、本当の原因はなんでしょうね。。。
解決されることを祈って。。。

状況はまたブログに書きますね♪
Posted at 2009/09/04 22:01:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2009年09月01日 イイね!

アイドリング不具合。。。続報

こんばんは!
平日にインテには乗らないのですが、やはり手元にいないと寂しいですね^^;;;

さて、本日ディーラーの営業さんより電話がありました!

まず、アイドリング不具合の件ですが、原因調査にもう少し時間が掛かるとのこと。。。
(テスターを使って調べるようですが、今週末くらいまで掛かる模様)
「マモル」に加入しているので、修理作業は無償にて対応できるとのことですが。。。

あああ、直ってきたらノーマルスロットルに戻っているってことも。。。ありえそうorz

次にフロントブレーキのジャダーですが、問題ないようです。
左フロントのディスクローターの錆びが一部残っているのでパッドがちゃんと接触していないかと思いましたが、問題ないとのことです。。。無限のパッドだからとか。。。
とりあえず研磨していただけるとのことです。

毎日、自分なりに原因をネットで調べたりしていますが、やはりRACVが怪しいですね。。。
RACVだけの新品交換で直って欲しいなぁ~(祈)

また御報告します~
Posted at 2009/09/01 22:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   123 45
678910 1112
13141516171819
20 21 2223242526
27 282930   

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation