• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI@GP5のブログ一覧

2021年06月13日 イイね!

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 三昧

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 三昧みん友さんとお台場と秋葉原に行ってきました♪^^v

まずはお台場で聖地巡礼~
あまり多くは回れませんでしたが、アニメを見た後だったので、シーンが蘇ります~













ヴィーナスフォートのスタバで休憩~



みん友さんに購入しておいていただきました、ブロマイドバインダーを受け取りました♪



お台場のゲーマーズへ移動~



キッチンカーで推しのブロマイドをコンプできました♪





あと、みん友さんのお陰でガチャもゲット!!
ありがとうございます~



たこ焼きミュージアムにてお昼ご飯♪







そして、秋葉原へ移動しました。

秋葉原では、セガ焼きを。。。



コースターも推し分をコンプしました♪





そして、本日のメインイベント、セガコラボカフェへ!!





















ドリンクとパフェを注文。。。





目標のコースターをゲット出来ました!!

みん友さん、1日ありがとうございました!!
また、行きましょう♪^^
Posted at 2021/07/02 21:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アキバ、アニメ関係 | 日記
2021年06月06日 イイね!

FUN&RUNミーティング with HondaStyle 2nd

FUN&RUNミーティング with HondaStyle 2nd緊急事態宣言により、開催延期となっておりましたFUN&RUNミーティング。
宣言の延長により、更なる延期か中止かを想定しておりましたが。。。

予定どおり6/6(日)に袖ヶ浦フォレストレースウェイにて開催されました!!

グループ(YuRuLINK)のメンバーもコロナ渦という状況でのご判断で参加を断念された方もいらっしゃいましたが、参加させていただきました(感染予防対策の上^^;;;)

当日はグループで参加されるメンバーで、道の駅 木更津うまくたの里に8時集合でしたので、自宅を6時に出発しました。

途中、館山道の市原SAにて休憩。。。



道の駅 木更津うまくたの里には一番に着いてしまいました^^;;;



そして、続々と参加メンバーの方が集まりましたので、会場へ向かいました。
途中、コンビニ組でコンビニで買い物して会場へ。。。



無事グループのスペースに停めることができました!



いつ雨が降り出してもおかしくない空模様でしたが。。。
予報通り雨が降りました。。。(´・ω・`)

今回グループで参加された皆さんの愛車です!(私の車含む)

















グループ(YuRuLINK)では全8台の参加となりました!
みん友さんも来られました~^^

会場ではオフ会のような雰囲気で過ごしましたが、雨が辛かったですね。。。
Myフィットのオーディオを聴いていただいたりしていました^^

また、みん友のハピワンさんも走行枠で参加されていました!
久しぶりにお会いしまして、第一声が太りました?(´・ω・`)
ダイエット考えようかなぁ~^^;;;

グループ紹介では、我らがリーダーのれんくまさんがステージにて、グループの紹介をしてくださいました!



会場の片隅に展示されていた、先日発表された現行フィットのModuloX。
あまり見ていた人が居なかったような。。。^^;;;



本日のイベントのお土産!



雨も止み、イベントの最後に放送でパレードランの声が掛かり、皆さんテンションアップ!(笑)



れんくまさんの後ろを走っていたので、写真撮ってみましたが、走りながらの撮影は難しかったです。。。^^;;;

1周走って、スターティンググリッドに。



れんくまさん、満足そう!(笑)



私も!(笑)

で、集合写真を撮るということで、、、
これは。。。
まさか。。。HondaStyleの表紙飾っちゃう!?



れんくまさんのジェイドと私のフィットが最前列!
あああ。。。雑誌の発売が楽しみですよ~

そして、写真撮影の後、流れ解散となりました。

帰り道中は、渋滞もなくスムーズに帰ることができました。

イベントに参加されました皆様、お疲れ様でした!
コロナ渦という状況のため、なかなか集まる事が難しい中、久しぶりにお会いできて楽しい一時を過ごすことができました。
ありがとうございました!
Posted at 2021/06/07 21:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(車関係) | クルマ
2021年05月29日 イイね!

ワイパーアーム交換

ワイパーアーム交換フィットのフロントワイパーアームですが、経年劣化によりくすみが生じてきたので、新品のワイパーアームをディーラーで発注して、自分で交換しました!^^v

運転席側ワイパーアーム 部品番号:76600T5AJ02



助手席側ワイパーアーム 部品番号:76610T5AJ02



ワイパーアームのキャップ 部品番号:91611S5A000



交換作業前にワイパーブレードの位置をマーキングしてから、取り外して付け替えます。

【BEFORE】





【AFTER】





これであと5年以上は頑張ってくれると思います!^^;;;
Posted at 2021/05/29 19:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット(メンテナンス) | クルマ
2021年05月16日 イイね!

フロント3way化完成!!^^v

フロント3way化完成!!^^v前回のブログにてカーオーディオの次なる作業について掲載しましたが、約1週間の作業を経て5/16に無事完成しました♪

早速、試聴すると。。。

3way化に伴う、音の重厚さ、情報量の多さ、かなり良くなりました!!

すると、みん友さんが来られたので、早速Myフィットを試聴していただきました♪

今回の作業内容は以下のとおりです。

①フロントスピーカーの3way化
②サブウーファー用の外部アンプ追加
③ドライブレコーダーの取り付け

まず、スコーカーの取付けに伴う、Aピラーの加工が相当大変だったとのことです^^;;;

でも、完成した状態を見ると、かなりカッコ良く、綺麗に収まっていました!



音の事はもちろんのこと、運転する際の視界等も踏まえて設計していただけています。



このあたりは、流石プロのお仕事ですね♪^^v

そして、サブウーファー駆動用のアンプですが、トランク内に設置する際にアンプボードを作成していただきました!^^



このアンプ、小型・省電力なのにかなりのパワーを持っています^^;;;
次はサブウーファーの変更かなぁ~www

アンプ追加に伴い、助手席下の仕様を変更しました。

【BEFORE】



【AFTER】



最後にドラレコです。



写真は無いのですが、今回はフロント・リアの2カメラタイプのドラレコです!

と、言う感じで、仕上がりました~♪

AB北越谷の新川さん、いつも丁寧な作業をありがとうございますm(_ _)m
また、次回もよろしくお願いします!www
Posted at 2021/05/18 19:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2021年05月08日 イイね!

カーオーディオ、次なる作業に入りました!

カーオーディオ、次なる作業に入りました!先日のAB北越谷店におけるカスタムオーディオフェアにおいて注文しました作業で本日より入庫しました!

作業内容は以下のとおりです。

①フロントスピーカーの3way化
②サブウーファー用の外部アンプ追加
③ドライブレコーダーの取り付け

まず、フロントスピーカーの3way化ですが、現在フロントスピーカーにはフォーカルのUTOPIA 165W-XPを導入しておりますが、それにUTOPIA Mのスコーカー(3.5WM)をAピラー埋込みで追加して3way化します!



次にサブウーファー用の外部アンプ追加ですが、現在JL AUDIOのDSP内蔵アンプ(JL-VX600/6i)の2chブリッジでサブウーファーを鳴らしていましたが、フロント3way化に伴い、6ch全てをフロントで使ってしまうので、JL AUDIOの1chアンプ(JL-RD500/1)を追加して、サブウーファーを駆動します!



最後にドライブレコーダーですが、これまでセルスターのGPSレーダー探知機と連動するドラレコを付けていたのですが、フロント3way化に伴いGPSレーダー探知機の設置場所が無くなってしまったので、撤去して新たにユピテルのフロント・リアの2カメラドライブレコーダー(Y-300R)を取付けます。



作業内容は以上ですが、その他細かな仕様変更も行います!!

さて。。。

本日の入庫前に、先に作業をされていたホンダ ヴェゼルのオーナー様にお願いして試聴をさせていただきました。
なんと、私のフィットと仕様がほぼお同じで、今回のフロント3way化を先に実施されていましたので非常に興味がありました。

試聴してみると。。。
素晴らしいの一言!音の情報量が多く、余裕のある出音で、まさにHi-Fiオーディオという感じでした。

自分のフィットも同じように鳴るのか。。。と思いきや、スピーカーケーブルにレグザット(AT-RX280S)を導入されており、この差が大きいとのこと。。。(´・ω・`)

午後からみん友さんが来られて、お昼ご飯を一緒に食べました。



その後、新川さんにみん友さんフィットの音調整を実施してもらい、今後の方向性を議論。。。
やはり本格的なサブウーファーの導入かなぁ~
防振作業もオススメです!

そして、Myフィットを預けて、代車で帰路に着きました。
代車のゼスト号久しぶりに乗りましたが、キレイになっていました(笑)
返す時にキレイにして返さないと。。。^^;;;

さぁ~作業終了が楽しみですよ~
Posted at 2021/05/08 20:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation