• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI@GP5のブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

CUSTOM AUDIO FAIR in AB北越谷

CUSTOM AUDIO FAIR in AB北越谷今日はAB北越谷で開催されていた、CUSTOM AUDIO FAIRへ行ってきました!

道中、渋滞が激しく。。。到着が遅くなってしまいました(´・ω・`)

みん友さんと無事に合流して、新川さんへ連絡。
商談中とのことで、近くのサイゼリアへ昼食を食べに。

ピザを頼もうとしたら、生地が無くなってしまいピザの注文は受けれないとのこと。。。
マジか^^;;;
結局、ミラノ風ドリアに落ち着きました(笑)



昼食を終えて、再びAB北越谷へ。

フェアのブースでは、商品展示とデモカーが2台ありました。







デモカーを視聴させていただきました。
いやぁ~やっぱり良いですねぇ~♪

VXのセッティングについて色々伺ったので、今度試してみます!

新川さんの商談が終わったので、特設?ブースへ。







ザ、スーパーハイエンドのマイクロプレシジョン!!!

が、さり気なくバックで流れている中、みん友さんが商談。

無事、商談が終わり、お会計~^^;;;
自分は事前に商談済みでしたので、お支払いのみ。。。^^;;;

その後、外のブースへ移動して、色々雑談等して過ごしました。
(風が強くて、日が沈むと寒かったですね。。。)

良い時間となったので、解散して帰宅しました。

お疲れ様でした!!!
みん友さん、取付けが楽しみですね😏
Posted at 2020/11/28 21:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2020年11月22日 イイね!

YuRu FujiView に参加してきました!

YuRu FujiView に参加してきました!3連休の中日。11/22(日)に開催されましたYuRuLINKのオフ会、YuRu FujiViewに参加してきました!!^^v

自宅から3時間もあれば着くな。。。と思って、予定通り8時前に出発!
途中、首都高、山手トンネル、東名高速と。。。調子良く向かっていたら。。。

横浜町田付近から渋滞。。。(´・ω・`)
小田原厚木道路まで続いている様子で。。。遅刻決定~orz

小田原厚木道路も、平塚より先が渋滞しているようで、平塚PAにて休憩。

出発するも小田原西から箱根口まで出口渋滞。。。
箱根新道ルートは絶望的でしたので、ターンパイク経由にて向かいました。

結局、会場のFujiViewに着いたのは、12時過ぎ。。。orz

1時間以上遅刻してしまいました。。。ごめんなさいm(_ _)m

気を取り直して、久々のオフ会です!楽しみました!!^^v

今回のオフ会には、4輪10台、2輪1台、自転車1台、三輪車1台の計13台が集まりました♪



主催者のれんくまさんの、奥さんとお子さんとも初ご対面~
お子さんはFacebookでいつも拝見していました。
手を振ったら、笑顔で振り返してくれて、とても可愛かったです♪(*^_^*)

最初に自己紹介をおこない、各自自由行動に。



山の上で寒さが身に浸みてきたので、FujiView店内へ避難。



3連休ということで、店内はとても混んでいましたね。

お腹が空いたので、遅めの昼食です。





そういえば、メニューが以前より少なくなっているのが気になりました。
芦ノ湖カレー辞めちゃったのかなぁ~(´・ω・`)

店内にはれんくまさんの愛車スナップが掲示されていました♪





お腹を満たして、寒さも落ち着いたので、外で参加者の愛車をパシャリ。























楽しい時間はアッという間に過ぎますよねぇ~



寒さで店内で談笑していると。。。

霧が。。。どんどん濃くなっていきます。。。^^;;;



ライトを点灯して幻想的なシーンを。。。寒い。。。



霧にはイエローフォグですよねぇ~
やはり実用性を兼ねてイエローフォグにしたいなぁ~^^;;;





れんくまさんのジェイド。
個人的にはリアビューがカッコいい!!

気付いたら、あたりも暗くなって、霧もあって視界が。。。^^;;;

解散となり、帰路についたのですが、最初帰れるか心配でしたが、少し山を下ったら霧が晴れたので良かったです。

帰りは箱根新道ルートを選びましたが、渋滞していたので、ターンパイク経由に変更。でも結局出口料金所渋滞。。。(´・ω・`)

小田原厚木道路は、大磯から先が混んでいたので、大磯PAにて休憩。



早めの夕飯。

この先から東名まで渋滞の情報がありましたが、迂回が面倒なので、そのまま突っ込みました(笑)

比較的、動いていたので、行きよりは早く帰宅することが出来ました。

参加されました皆様、お疲れ様でした!!!
また次回のオフ会を楽しみにしています♪^^v
Posted at 2020/11/23 20:38:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2020年10月31日 イイね!

話題の新商品を見て聴いて触って

話題の新商品を見て聴いて触って今日はAB北越谷店の新川さんから新商品情報を頂き、見に行ってきました!!

まず1つ目はオーディオテクニカからの新商品。

メディアプレイヤー、AT-HRP5です!!^^v

内容的には音声・映像、さまざまなファイルを再生できるHi-Res対応メディアプレーヤーです。
普通のナビでも出来る機能ですが。。。

そこは流石オーディオテクニカです。

同社のデジタルトランスポートD/Aコンバーター、AT-HRD500と組み合わせると音質に拘った再生が可能となります。





操作はリモコンで簡単に出来、DAP等の小さな液晶画面での選曲・操作の煩わしさがありません。^^v

11月10日に満を持して発売されるのですが、AB北越谷店さんでは発売前にいち早く視聴・体験が出来ます!^^





そして2つ目はパイオニア、カロッツェリアからの新商品。

17cmセパレート3ウェイスピーカー、TS-Z900PRSです!!^^v

発表は少し前に行われていたのですが、視聴機を置いている店舗が無く^^;;;
今回、AB北越谷店さんのデモボードに導入されたとのことで視聴させていただきました。

PRSスピーカーは、以前Z132PRSを使用していたこともあり、気になる存在でした。

聴いた感じ、まず今までのPRSスピーカーとは良い意味で別物でした^^;;;
カロッツェリアらしい音色。
まだ新品でしたので、エージングが進むと更に良くなると期待できます。

今回の目玉、CSTドライバーを車に実際取付けた状態で聴いてみたいですね♪

恐らく、このスピーカーは車に搭載して、真価を発揮すると思います。



ということで、一気に2つも新商品を見て聴いて触ってきました~

新商品、欲しくなりますよねぇ~

すると。。。冒頭の画像のとおり、AB北越谷店さんでオーディオフェアが11月末に開催されるそうで、そのフェアでは今回の新商品が驚き価格で提供さるとか、されないとか。。。???

とりあえず、行ってみます(笑)

気になる方は是非。。。^^;;;
Posted at 2020/11/01 00:38:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2020年10月24日 イイね!

セガコラボカフェ

セガコラボカフェみん友さんにお誘いいただき、セガコラボカフェに行ってきました♪^^

みん友さんが自宅近くまで迎えに来てくれて、車で送迎。。。なんかVIP(笑)

ラブライブ!サンシャイン!!の今回は夏??のテーマでした。



8杯の氷無しウーロン茶が、4杯に。。。???(笑)

でも、確かにコースターは8枚貰っていた。。。謎です(笑)





自分はドリンク3杯とパフェ2個。。。^^;;;
もう、甘いものは要りません。。。げふっ





みん友さんはしっかりコースターをコンプされておりました(めでたしめでたし)
Posted at 2020/11/01 00:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アキバ、アニメ関係 | 日記
2020年10月11日 イイね!

無限フェア in SAB大宮バイパス

無限フェア in SAB大宮バイパス今年は新型コロナウイルスの影響で無限フェアも中止されておりましたが、ようやく関東で今年一発目の無限フェアがSAB大宮で開催されました!!

開催されることを確認して、事前に無限のブレーキローターとブレーキパッドを事前注文して、ピット作業も予約した2日目の10/11(日)に行ってきました。

SAB大宮に到着すると、目立つのがシビック。。。^^;;;
沢山いらっしゃいましたねぇ~

さっそく、ブースへ行って商品代と工賃をお支払い。



作業まで時間があるので、デモカーをジロジロ。。。

無限フィット4は残念ながら来ていませんでした(´・ω・`)

デモカーはシビックタイプR(FK8)とS660の2台でした。

まずはFK8。











カーボンパーツがカッコイイですねぇ~
値段は目玉が飛び出ますが。。。^^;;;



エンジンがカッコいいなぁ~

お次はS660。











今年のオートサロンで披露されたエアロでした。
ボンネットとエンジンフードはまだ未定とのこと。
(もう少しだそうです。。。^^;;;)

新しいパーツ。







フィット3のステアリング出してくれないかなぁ~

みん友さんが秋葉原から駆けつけてくれました。
少しして、Myフィットの作業開始!!

約1時間半で作業完了~





ぴかぴかにリフレッシュです~♪^^v

そして、少し遅い昼食へ。。。



牛すじ煮込み、うまぁ~
お腹いっぱい~

と、言うことで、しばらくしてから解散して帰路につきました。

みん友さん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
Posted at 2020/10/16 22:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(無限フェア) | クルマ

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation