• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI@GP5のブログ一覧

2019年07月13日 イイね!

杉山の会に参加しました!

杉山の会に参加しました!三連休初日の7/13(土)は杉山の会だったのですが、飼っているウサギが体調を崩しており、動物病院に連れていかなくてはならなかった為、メンバーにお願いして集合時間を遅らせていただきました。

朝一に動物病院へ行ったのですが、すでに混んでいました。。。(´・ω・`)
診察が終わり、お薬と会計を済ませて一旦帰宅。。。

あああ。。。間に合わないかな。。。
LINEにて状況をメンバーに報告して向かいました!

最短ルートの首都高⇒外環道⇒関越道⇒圏央道で向かいましたが、外環の大泉JCTで事故のため手前から大渋滞。。。orz

結局、1時間くらい遅れての到着となってしまい、メンバーの皆様には大変ご迷惑をお掛けしてしまいました。。。ごめんなさいm(_ _)m

さっそく、Myフィットに乗り合いで杉山へ!

大盛を頼んだのですが、もうお腹いっぱい^^;;;
相変わらず、とても美味しゅうございました~







カインズホームに戻ってから、KFCでジュースを飲んで次回の開催日程を調整。
雨が強く降りだしたので解散して帰宅しました。

お疲れ様でした~^^
Posted at 2019/07/15 19:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 杉山の会 | 日記
2019年07月09日 イイね!

ノートパソコンを衝動買いしてしまった…^^;;;

ノートパソコンを衝動買いしてしまった…^^;;;現在使用しているデスクトップPCを購入したのが、2015年7月...
ちょうど4年前くらいですね。

現在のPCはIntelのCORE i3というCPUを搭載しております。
普通(WEB閲覧など)に使用している分には、さほど問題無いのですが、ちょっとした作業をおこなった途端に遅くなります。。。

次に買い替える時は、デスクトップPCでなく、ノートPCが良いなぁ~と考えておりました。。。

で、買ってしまった訳ですが。。。(笑)
今回も富士通WEB MARTカスタムメイドパソコンです♪

仕様は以下のとおり。。。

LIFEBOOK WA3/D1 メタリックブルー(顔認証機能対応フルHDカメラ搭載)

・OS:Windows 10 Home 64ビット版
・CPU:Intel Core i7-8565U (4コア/8スレッド/1.80~4.60GHz)
・メモリ:16GB (8GB×2) [デュアルチャネル対応]
・ストレージ:約256GB SSD + 約1TB HDD
・光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
・ディスプレイ:15.6型ワイド フルHD(1920×1080) タッチ非対応 スーパーファイン液晶
・テレビ:なし
・カメラ:顔認証機能対応フルHDカメラ(有効画素数約200万画素)
・無線通信:内蔵 (IEEE 802.11a/b/g/n/ac準拠+Bluetooth v4.2準拠))
・バッテリ:内蔵バッテリパック 45Wh
・拡張I/F:HDMI出力×1、USB3.1 (Type-C)×1、USB3.0×2、USB2.0×1
・カラー:メタリックブルー (顔認証機能対応フルHDカメラ搭載)
・マウス:なし
・Office:Office Home and Business 2019 (個人向け)
・セキュリティ:マカフィー リブセーフ 3年版
・主な添付品:ACアダプタ
・駆動時間:約7.5~7.8時間(JEITA2.0)
・サイズ:横361×奥行244×高さ27.1mm
・質量:約2.3kg
・保証:3年保証

納期は約10日とのことで楽しみです♪
特にCPUは一番上を選択したので、アプリケーションソフトの動作スピードがどれだけ向上するか。。。( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2019/07/09 20:58:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジモノ | パソコン/インターネット
2019年07月05日 イイね!

セルフスタンド(ENEOS)で「EneKey」を登録してみた

セルフスタンド(ENEOS)で「EneKey」を登録してみたいつも使っているガソリンスタンドはENEOSです。

先日(7/5)に給油しに行った際に、いつもの店員さんに声を掛けられ、新サービス「EneKey」を勧められました^^;;;

登録料、年会費などの費用は無しで、すぐ登録できるとのことでお願いしました。

登録に必要なモノは以下のとおり。。。

・クレジットカード
・Tカード(紐付けを行う場合 ※クレジットカードがENEOSカードの場合は不可)
・免許証

登録はお店のタブレットを使って、約5分くらいで登録が完了しました。

EneKeyは車のキーホルダーに付けました。

これで給油の際に、財布を取り出してENEOSカードを機会に入れてといった手間が、EneKeyをタッチするだけになります。
まだ使っていませんが、楽になりそうですね♪
Posted at 2019/07/09 20:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2019年06月30日 イイね!

5年目の車検

5年目の車検昨日、フィットの車検でディーラーに入庫。
本日の朝一で完了しました♪^^v

今回は5年目ということもあり、サーキット走行も少々行ったことからブレーキまわりのオーバーホールをおこなってもらいました。

それに伴い、ブレーキパッドとフルードを無限製のモノに交換してもらいました!
ブレーキタッチが良くなったと思います♪^^

ディーラーを後にしてから秋葉原へ。。。
UDX内の焼肉屋でランチを食べてお腹いっぱい~

Posted at 2019/06/30 21:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット(メンテナンス) | クルマ
2019年06月27日 イイね!

遂にハイエンドオーディオに足を...(笑)

遂にハイエンドオーディオに足を...(笑)縁があり、AB木更津店を訪問した際に、超美品のカロッツェリアXシリーズの外部アンプ「RS-A99X」の中古品のお話しをいただきました。

憧れのカロッツェリアのハイエンドオーディオシリーズのアンプということもあり、新品ではとても手が届かない製品でしたので、購入させていただきました!

取り付けもAB木更津店にお願いしました。
無理を言って、助手席下に収めていただきました。m(_ _)m



取り付け後は、サイバーナビにてサウンド設定をリセッティングしていただきました。

作業が完了して。。。さっそく試聴させていただきました。。。

まず、ステージングの広がりに驚きました!!
そして、音の情報量がとても増えていて、まったくの別物感を感じましたね。
流石ハイエンドオーディオを冠するアンプです。

あえて欠点を言えば、A級アナログアンプということで、暖機をしないと本領を発揮しないという点ですかね。。。^^;;;

いずれにしても、車での音楽がまた一層楽しくなりました!!!

あああ、次はミッドのアウターバッフル化か、ツィーターのピラー埋め込みをしたいですね。。。^^;;;

アンプをお譲り頂いた方、AB木更津店のご担当者様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2019/06/30 22:05:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation