• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROXのブログ一覧

2012年04月07日 イイね!

にゃろめ~?

にゃろめ~?みなさまこんにちわ☆

やっと車が帰って来てくれました。




その足で買い物に出掛けましたが、目当ての物が
売ってないっっ
(^^;;
お店をはしごするのも面倒だったので、
車内外のLEDパーツを取りつける事に。

と思ってマイナスドライバーをジャッキ格納部の車載工具から出そうとしましたが、
(家から持ってくるつもりが忘れてしまいました)

ないっっ(^^;;;

今の車ってドライバーとかないんですねぇ(^^;
もしかして別の場所になったりします?←取説読まないと(^^;

アルティナシートカバー用のスパチュラは持っていたのですが、
やはりシートカバーに適しているので、ちょと分厚い・・・(^^;

ちう訳で、車外はOKですが、
車内は1列目カーテシ、2列目、3列目はお預け、
その他1点内装パーツもプラスがないと出来ないのでお預け・・・と、
中途半端な状況になってます(笑)

しかも昼飯を食べてないのでやる気スイッチが切れ、
現在マックで無線LAN中、この思いを綴ってみてるという訳でございます(笑)

みなさま、忘れものには気を付けましょう(どんな着地やねん)



帰ってから(?)
いや明日かな(?)
がんばろ・・・(^^;


【追記】
帰ってからやる気を出して(おおげさ)
装着完了させました~。
何点かはパーツレビューにUPさせていただきました。
Posted at 2012/04/07 16:07:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月24日 イイね!

近況&しばれる初滑り

近況&しばれる初滑り昨日は寒くて部屋で
毛布をかぶっておりましたが、
(エコです)(?)
今日は朝から暖かめです。
でも夕方またすごく寒くなるそうですね。。


さて今回は先週後半位からの行動を♪

先週木曜日は奥様の実家へ。

金曜は3カ月ぶりぶり(^^;友人とサーフィンに行って来ました。
波もとても良く、人も少なく、また、マナーの良い人が多く、
譲り合いながらの超FUNサーフが出来ましたが、乗り物酔い状態になりました(苦笑)
久々なのもあるし、昨年の交通事故の怪我の影響で首回りが痛くなるから、
サーフィンとか激しいスポーツだと気持ち悪くなっちゃたりします。
そして、サーフィンが終わった後、B級グルメで有名な「はらだ」さんという、
超超超激辛の坦々麺のお店へ。
看板もなく、田舎の県道からほそ~い道に入り、
農家の様な昔ながらの雑貨屋(おかしからお醤油等いろいろある商店)へ。
実はそこがラーメン屋でした(^^; 

↑これが恐ろしく辛いんです。
人生で3本の指に入る辛さでした。
でも塩辛さは普通に絶妙で味も良いので止まらないんですね、人気なのがわかります。
あと坦々麺というとひき肉の辛味噌ってイメージですが、ここは玉ねぎのみじん切りなんです。
この玉ねぎが甘みがあるんですが、
「そんなの関係ねぇ~」
と、もぅ表現の出来ない次元の辛さです。顔からひんやりとした汗が出ます(^^;;
食べる時に自分の予想に反して喉にこの玉ねぎが入ると、相当むせます(苦笑)
涙ポロポロ止まりません。
これはご注意下さい。コツは、麺はすすらずに食べる、スープも出来るだけすすらずに・・・です(^^;
これで私は麺大盛りでスープも全て完食しました♪
周囲の人が驚いてました。というか、多分「こいつアホじゃん」とか思われたのかも(笑)

土曜は友人とプール&お風呂へ。
お風呂上がりのかき氷がたまりません♪
この友達と私は放っておくと何時間でも風呂屋さんにいます(笑)

そして今週は火曜日にスキー仲間と初滑りに行って来ました。愛車撮影も忘れずに(笑)
朝から気温が低く、汗かくかと思いきや、初日から想定外のしばれる寒さでした。
夜もかなり冷えて、シーズン中と同装備でちょうど良かったです。


昨年は交通事故の影響で12月下旬、一昨年、更にその前は怪我で
スタートが1月とか2月下旬でした、しかもスキーの怪我でなく・・(^^;
今シーズンは久々の11月スタートとなりました。でもまだ毎週は行きません。

シーズン1日目だというのに、朝9時過ぎから、途中休憩を入れながら夜21時前まで滑り(^^;
御殿場高原ホテルさん内の日帰り温泉へ。
初めて行ったのですが、敷地が広くて、夜だから暗くて良くわからないし、
何処に車停めるのって感じでした(^^;
最近、強めの炭酸泉で体が泡まみれになる事にハマっているワタクシとしては、
ちょっと物足りないものの(^^;なかなか良いお湯でした。天然温泉なのはGOODです。
写真↓は敷地内の1コマです。デジカメ練習してます(笑)


ここで仲間とは解散し、私は箱根を越えて帰路へ。
途中、箱根ハイランドホテルさん前で1人愛車撮影タイム(笑)


これからはフォト更新増えますが、デジカメ練習中の愛車バカなので(笑)
まぁ適当に見てやって下さいませm(*v_v*)m
Posted at 2011/11/24 11:16:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月14日 イイね!

テラスモール湘南♪

テラスモール湘南♪久々の連日ブログアップです♪



今日は辻堂駅前に出来た
【テラスモール湘南】にちろっと行って来ました。


生まれ育った鎌○から引っ越して、実は1年ほど前まで
テラスモールから2~3分のマンションに住んでいたのですが、
線路より海側に住みたかったのと、
ショッピングモールが出来ると渋滞必至なので、引っ越しました。

まだオープン間もないのもあり、平日でも結構な混雑です。
この写真はちょっと空いたタイミングで撮影しました。
実際はもっと混んでいる感じでした。
私は今日の13~15時の間いましたが、
食事処は待たずに入れるお店はなかったです。
せっかく出来たから何か食べて帰ろうと思っていましたが、
みなさん、同じ事を考えてますね(笑)

全体的にはバランスよくいろいろ出店している印象です。
映画館があるのは特に良いです☆
他には私に便利なXebioやムラサキスポ、
クリスピードナツ(よだれが・・)、赤チャン本舗なんかもあります。
ドコモショップやAUショップなんかもあるのも便利ですね。
その他、この辺でめずらしめな有名店だと、KEYUKA,H&M,Loft,山野楽器とか入ってました。
個人的には、映画館とか利用しなければ1日いるほどではありませんが、
充分楽しめると思いますし、私には必要店も多いので、
複数の用事をこなすのには便利かもです。

車は混んでいるので、その他の交通手段が無難です。
渋滞が国道1号線に影響しているので、ちょっと困ります。
先日も友人と待ち合わせて片道20分のプールに行ったのですが、
大渋滞に巻き込まれ、55分かかりました(+w+;)
いつ落ち着きますかね(^^;
あと2か所、付近にショッピングモールがありますが、
もぅ出来て年数経過しているのに、相変わらず近辺渋滞してます(^^;

みなさま行かれる方は気を付けてお出かけ下さい。
楽しんで下さいませ☆

知らぬ間に私とニアピンしているかもしれません(笑)
Posted at 2011/11/14 17:54:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月14日 イイね!

もーーーびっくりしたわーーー

もーーーびっくりしたわーーーみなさまこんばんは!
週末いかがでしたか(^^)
お仕事の方はお疲れ様ですm(__)m



写真はデジカメで撮影したものです。
やはり携帯電話のカメラよりキレイですねぇ(^^;
うちの奥様がデジカメ持っていたのですが、
落として壊した為、お嬢撮影用も兼ねてデジカメを購入しました。

なので、ちょっと撮影モードなんかもよくわかっていないので
撮影練習がてら、ちょっと出掛けてきたのですが、

なまらびっくりな出来事が。。。

片側1車線の道路を走行していて、某交差点を右折しようとしたのですが、
先にいる直進車を確認し、余裕の右折・・・
と思いきや、何か黒い物体が前にいる様な・・・・・

いました!(驚)

思いっきり無灯火で、しかも結構な勢いで
直進していきました。
外灯が少なく交差点のところまで暗いので、ほとんど見えなかったです。

ちょ~危ないですよぉ、ほんまに(TwT)

そうでなくても新しいショッピングモールが出来て、
自宅付近は結構渋滞する様になりましたし、
(付近に計3件、大型ショッピングモールが出来てしまいました・・)
そうなると自転車や歩行者も多く、車が来ても
信号無視して車を停めさせて横断している人や
サーフキャリア付けた自転車が車道を2台並走して、
車線半分を堂々と塞いで走る自転車やら・・。
最近は怖くてたまりません(TwT)

そしてこんな車が飛ばして走っていると、この街はどうなるんだろうかと、
ちょっと住みにくい街になったなぁ~という印象です。

とりあえず【たまたまだった】という事にしましょう(笑)

そうですよ、たまたま。
きっとそうです(願)

車は凶器ですから、今以上に注意して、ばびっと安全運転しないとです☆
Posted at 2011/11/14 00:31:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月08日 イイね!

見たくない光景・・・

見たくない光景・・・みなさまこんばんは。
お疲れ様です。
今日は寒いけど車に乗ると暑い・・・
体温調節が難しい1日でした(^^;



さて今日は↑こんな1枚を。
某国道の陸橋下(側道)で信号待ちのヒトコマです。
これはほんの1部です。。。

これ捨てた人に聞いてみたいです。
「あなたって人間なんですか?」って。
そして言いたいです。
「ポイ捨てやめますか?それとも人間やめますか?」と。
「ごみ箱にごみ捨てる事さえも面倒なら、人生はもっと面倒だけど大丈夫?」と。

そこまで言う事ないやろーという意見はあると思いますが、
この様な、人にも物にも地球にも最低限のマナーを守れない人は
見たくもないです。

え?
向こうもお前さんなんて見たくもないって?(笑)

ぷんすかおぢさんなりに自虐的オチで締めてみます・・・(笑)

しかしみんカラ等、こんなに良い方達がたくさんいらっしゃるのに、
どこにこういう事出来る人達がいるのか、不思議でしょうがないです(苦笑)


さてさて。
明日は1年点検と、時間があれば自宅でパーツ装着です。

目指せ2万キロ未満で点検!と、タントくんにも奮闘(?)してもらったものの、
結局2万キロ強走ってしまいました。。。
愛車くん達にはいつも感謝です。ありがとう。
もうちょっとだけ弄るから我慢して下さい(笑)


あっ、それと!
皆さまのアドバイス、参考になりました。
ありがとうございました。
おかげさまで無事に名前が決まりました~☆
明日か明後日に出生届を出しに行く予定です♪
うちのお嬢もミルクをたくさん飲み、たくさん寝て、
笑いながらムニャムニャ寝言を言ってます。
どんな夢を見ているんでしょうかね~(笑)
Posted at 2011/11/08 23:55:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「せめてハンズフリー
使えば良いのに、、、」
何シテル?   12/28 19:31
スタンザ→S13SILVIA→BMW320→ P10PRIMERA→AVENIR→CE1&CF6アコードワゴン→ ESCAPE2台→EXPLORERエデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

運転席後ろを就寝可能にする延長シートアレンジ(2名就寝も可能!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 09:19:46
エアコンドレーン4型に付け替え(税抜780円) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 08:31:27
オイルキャッチタンクはジムニー(JB64W)には必要無い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 10:18:13

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020/12/25ジムニーはじめました。人生初のSUZUKIさん、そして軽自動車です。 ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
2021年7月納車、まだ近場しか出掛けてませんが、まだまだこれから。ゆっくり長く楽しみま ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
アルファードハイブリッドからの乗り換えです。ADVENTUREを4月末に契約し9月納車で ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
後期ヴェルファイアから後期アルファードハイブリッドになりました。 次期30系、6 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation