• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROXのブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

ダウンPART2(今度こそ~)

ダウンPART2(今度こそ~)こんばんは!
喉の痛みが治まったと思ったら、
今度は鼻水と咳が出はじめて
ズーズー&ゴホゴホしてます。。。
しかも一家で(苦笑)



今日かなり重い荷物をカーゴスペースに置いたら、
こ~んな↑車高になりました。
写真は上からなのでわかり辛いのですが、
実際はしっかりタイヤがフェンダーに被ってました(笑)
サイドステップの低さもヤバめですよね。
私には貴重なヒトコマなので、記念撮影してみました(^^;



あとあとぉ。
先日、補強パーツのお話をしましたが、
いつものショップさんの頑張りもあり、

たのもーたのもー

という事で、討ち入りです(汗)
まぁまだ家に売れるパーツがあるので、これも出来るうちに。。。
長く乗るのにあたり、このパーツを討ち入りした事によって
精神的に安心感が増すというのは良いことです。
と、いう事にしておきます、はい。。

あぁ、他にもやりたい事がちらほらと・・・・・

Posted at 2012/10/26 21:03:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月24日 イイね!

ダウン(車高か?)

ダウン(車高か?)おはようございます。
最近、朝と昼の寒暖差が激しく、
風邪が流行り始めましたね。
うちの愛娘も風邪ひきさんで
ゲホゲホとかわいそうです。。


私も見事に風邪いただきました~(^^;
今日はダウンです。寝込んでます。。
でも(だから?)時間があるので、
ブログは書いたりしてます(笑)
頭がボーっとするので、たいした事は書きませんが。
(というか、いつもくだらん・・・)(^^;

皆様も風邪に注意して下さいませ。
元気に美味しい秋の味覚に酔いしれ(?)
超超忙しい年末時期へと突入していきましょう(^^;

先日、HIROX家(実家等含む)総勢で
いつも返り討ちしてくれる癒してもらっているHILTON小田原さんに
蟹討ち入りフェア北海道フェアに出かけてきましたが、
食べ放題なのにズワイさんの美味しいことまぁ。
しかもちょっと奥さん(←ハッ?)、身が厚くてイイ感じでしたわよ。
今年は恐るべし蟹スイッチ・・・です(危)
これから栗やらマツタケやら堪能したものですね~、予算があれば・・(苦笑)

・・・の前に。
ぐっと冷え込む前に。
私が17インチになる前に(笑)
また皆さんともお会い出来ると良いですね~ん。

現在、某みん友さまの影響を受け、私も補強パーツの見積もりを依頼ちうです。
ヴェルファイアは長く乗れればイイナ・・・と。
全長長く車高が高い・・・となると、ねじれ感は否めません。
ま、普通に飛ばす事もなく乗っているのですから、
大きな問題はないと思いますが、気持ちの問題ですね(^^;

そうそう、あと17インチスタッドレス化、結局、自分が一番乗りやすく感じる
YOKOHAMAさんのIG50にしました。
前車のアルミ等を売って、なんとか多少の出費で済む事になりました。
エアロ装着車なので、轍に乗り上げて多少強そうな感じのTOYOさんにも興味はありましたが、
それなりに重量級車ですし、しかも15年ぶりの2WD車、やはり自分が好きなのが一番かと。
売れ筋サイズは大丈夫と思いますが、少々マイナーサイズになると
最近は売切れが早い(生産量の影響でしょうね)ので、買う予定のあるメーカー、サイズがあれば、
早めの方が良いかもしれませんね。
Posted at 2012/10/24 16:01:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月09日 イイね!

連ブロ(^^;

連ブロ(^^;連日ブログ、
最近はめずらしいです(^^;







Gコーポレイションさんのパーツ装着ユーザーを紹介する
【お車紹介】ページに、早速UPいただきました♪
(↑リンクしてます)Fスポイラーに続き、2回目です。
パーツレビューで使用している写真になります(^^;

Gコーポレイションさん、ありがとうございます!



あとはウィポジ。
今日発送予定と連絡いただいたので、
今週取付作業出来そうです♪
Posted at 2012/10/09 14:47:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月08日 イイね!

もぅ1個光り物いっちゃおぅ♪

もぅ1個光り物いっちゃおぅ♪(←フォトはブログと全く関係ありません)(^^;

3連休いかがでしたか?
行楽やオフでカッコイイ車に毒された方々が
多いのではないでしょうか(笑)

私も初めてのオフが先日のナイトという事で、
と言っても、あまり関係ない位地味なんですが(^^;
その後フォグガーニッシュ(LEDデイライト付)リアLEDウィンカーを装着しました。

まぁそうなるとですね、当然フロントウィンカーもLEDにしたくなる訳で。(^^;
で、装着するならウィンカーポジションになる様に、
でで、ホワイト/アンバー切り替え出来る様に・・・
なんていう野望持ちますよね?

ね?(笑)


という訳で、ネットで送料かからず思ったよりも安く買えるので、

ポチ~っ
ポチ~っ

っと呼んでしまいました。
疎いので付け方わかりませんが(笑)
リアウィンカーLED+抵抗も片側10分程で出来ましたし、
これをフロントで、上記プラス、ポジションにも繋げばいいんでしょ?
位な安易な考えでやろうとしてます。。。
車検や点検で引っかからない様に、ホワイトポジションはギボシとかで
外せる様にしてOK・・・・ですかね(^^;;;

かなり安易でアバウトでユルユルなアタクシです。
オフ以来、歯止めがききません!?(笑)
ま、後悔ない様、やれるうちにやっておく。
これアタクシには大事なのです(^^;



ところで。
今日、車で走行中、右折して国道に出ようとしたのですが、
国道の横断歩道が赤になって、対向の直進車もいないので、
「さぁぼちぼち右折を」
なんて思ったら、サングラスかけて蟹股でチャリに乗る、ちょっとチャラそうなオヤジが(見た目で判断)
堂々と赤信号になって2~3秒位経過するのに、
右折待ちしている車を睨むように見ながら渡ってきた訳です。

が。
そのオヤジの娘であろうお嬢ちゃん(おそらく小学生低学年位)が後ろから付いてきましたが、
横断歩道を渡らずにちゃんと止まったんです。

偉い!!

当たり前の事ですが、周囲で見てた人は皆、そう思った事でしょう(笑)

が、しかし、赤信号中の横断歩道上でそのオヤジは止まり、
後ろを向いて娘に「来い」と手招き。。。(呆)
しょうがなく娘は大急ぎで自転車を漕ぎ、横断歩道を渡りました。

こんな父親でも、このお嬢ちゃんにとっては大事な父親。
残念でなりません。

いつまでも赤信号で父親が渡っても自分は渡らなかった良い子でいてね☆
と願うHIROXなのでした。。。



明日は連休明けでお疲れの方が多いと思いますが、
なんとか乗り切って下さいませ~☆
Posted at 2012/10/08 19:57:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「せめてハンズフリー
使えば良いのに、、、」
何シテル?   12/28 19:31
スタンザ→S13SILVIA→BMW320→ P10PRIMERA→AVENIR→CE1&CF6アコードワゴン→ ESCAPE2台→EXPLORERエデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8 910111213
14151617181920
212223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

運転席後ろを就寝可能にする延長シートアレンジ(2名就寝も可能!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 09:19:46
エアコンドレーン4型に付け替え(税抜780円) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 08:31:27
オイルキャッチタンクはジムニー(JB64W)には必要無い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 10:18:13

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020/12/25ジムニーはじめました。人生初のSUZUKIさん、そして軽自動車です。 ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
2021年7月納車、まだ近場しか出掛けてませんが、まだまだこれから。ゆっくり長く楽しみま ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
アルファードハイブリッドからの乗り換えです。ADVENTUREを4月末に契約し9月納車で ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
後期ヴェルファイアから後期アルファードハイブリッドになりました。 次期30系、6 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation