• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいちゃん(OKKAネン)のブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

ごそごそ

ごそごそ冬支度ってわけでもないけど、ワークスをごそごそ。

3層ラジエーターを装着して水温は良くなったから、サブラジエーターを『水冷却用』から違う用途にしようと思えてきて遂に実行。
実は、着手1週間ほど前から純正オイルクーラー近辺の冷却水配管がある時期から変更されている理由をしりたくてメーカーさんとやりとり。

僕のは4型で変更後なんだけど、3型以前の変更前仕様にした方がいいのでは?という素人発想(^_^;)
何度かメーカーさんとメールでやり取りをして最終的にはどちらでも問題ないとの返答。
メーカーさんからのメール(一部抜粋)
↓↓↓↓↓↓
この度は、何度もご連絡を頂き、お手数をお掛けしております事に
お詫び申し上げます。
ご存知の通りオイルクーラの配管(冷却水の順路)が 3 型から 4 型に
マイナーチェンジした際に変更しております。
誠にあいにくではございますが、
どちらの配管でも性能上問題ないことは確認しておりますが、
古い機種になり詳細につきましてはご案内可能な資料がございませんでしたこと
何卒ご理解、ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
↑↑↑↑↑↑
こんなに丁寧にお詫びとかお願いをして頂くと、こっち詫びたい(^_^;)
スズキ自動車の●川様、ご丁寧に対応いただきありがとうございましたm(__)m

と、いうことで3型以前仕様に変更して、サブラジ⇒オイルクーラー⇒タービンの順路。
インプレッションを書きたいけど、油温計つけてないから効果不明(爆
オイルがよく冷えるようになったと信じて前向きに生きていきます\(^o^)/


そして、キャリパースライドピン固着発覚して『適当修理』しかしてなかったから、こちらも着手。
スコスコと動くようになった。スライドピン磨き&ローテーションもそろそろ限界やなぁ・・・
次に固着したら新品にするか!

それとオイル交換!
そして、冬タイヤ装着!冬タイヤは本番用(?)は手配してないから練習用のレボ1です。
みんな新品買ってるのに何年練習つづけるのか、僕・・・・・・・・
Posted at 2012/11/28 19:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記

プロフィール

「セントラルサーキット」
何シテル?   04/27 14:43
360ccの軽自動車からデコトラまで車イジリなカーライフが大好きです。よろしくお願いします。 mixiもやってますので、のぞいてみてください http://m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18192021 222324
252627 2829 30 

リンク・クリップ

COSMO ミニボリューム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 09:06:18
日本自動車博物館 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:33:03
ヤフオクで発見! 触媒型 インナー サイレンサー 50.8 -34mm 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 15:40:59

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
衝動買いしました
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
プラシーボの積み重ね(^。^;)
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
衝動買いしてしまった。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
久々に新車 登録遅れてるから、製造と登録はけっこうずれてます(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation