第7回最強ドリフターは誰だ!に参加してきました。
前日の10時半頃に京都を出発し、0時過ぎにはAIサーキットに到着!
そして、車を降りてびっくり!!!
極寒です(>_<)
今回が2回目のAIサーキットでしたので、コースに慣れる為に寒さに負けずにコースイン!
まともに走れません・・・
このままではエキスパートクラスに出るには恥ずかしい走りです。
とりあえず、ピニオンを35T→40Tにハイギアに!
次に試したのは、ボディ変更!
最初はこの日の為に制作した

70カローラで走行してましたが、
カリバンに変更。
予想では広いAIサーキットではカリバンの方が安定するかと思ってましたが、
カリバンはリアがすっぽ抜けまくりでしたので、ボディはカローラに決定(^-^
そんなこんなで時刻も2時頃になり、仮眠を取るも眠りが浅く2時間程で仮眠終了。
ここから「腕より道具作戦」を試してみました!
バッテリーはA123を愛用してるのですが、Mシャーシ用に荷物に忍ばせてあるリポに変更してみました。
すると、電圧のせいか操作に余裕が出たうえ、重量の増加により、車が飛ぶようになりそこそこ走れる様に!
開会式前の練習走行では審査席から
「解体屋みたいな車走ってるね~」とか
「あれ、何だろ・・・ハコスカ!?」とか
「落書きとかしてあったら、良かったのに」とか
弄られまくりで、ええ感じに注目されました!
周りが奇麗な車ばかりでしたので逆に目立ってたんでしょうね(^_^;
走りの方も練習走行を見ていた方に褒めて頂けましたv(^-^
そして、公式練習では先ほどの練習走行より良い走りをしようと
力む!力む!力む!
あれれ、さっきまでの好調はどこえやら(>_<)
そしてそして、運命のルーレット予選!
あれれれれれれ・・・
途中、Sパパさんからアドバイスを頂くも、時すでに遅し。
チ〜ン終了です(T_T)
まだまだ詰めが甘いです・・・
でも、とても楽しく、得た物も大きかったと思います。
主催、MCのカケちゃん、
審査して下さった近藤カスタムさん、
スタッフの皆様、
協賛メーカーの方々、
参加された皆様、
道中ご一緒してくださったSパパさん、たろくまさん、
お疲れさまでした!
そして、ありがとうございましたm(__)m
是非、また参加したいと思います!
Posted at 2011/04/21 16:33:02 | |
トラックバック(1) |
イベント | 日記