2008年10月12日
早まった決戦・・・
さてさて、昨日書きました
ホンダお客様センターへの出来事。
その後お電話があり、
担当の方の出勤が火曜日になるので
火曜日でいいかとご連絡を頂きました。
無理!!待てません!!
ってな訳で、別の方とお話を致しました。
以下チョット・・・かなり長くなりますよ。
(面倒な方はスルーしちゃってね
私としては、今回のマットの件は静観してた訳で、
正直、間違った分をそのまま使用させてもらってるし、
いつかは届くだろう・・・ってな感じでね。
ベロニカを我が家族に迎えるに辺り
担当さんには色々お世話になったわけで、かなり感謝してたの。
長いお付き合いになる訳だし、事を荒立てたくはないのが心情。
洗車に行って、「納期が遅れてます」
「いついつ位になりそうです」なんて
優しい言葉を掛けてもらえなくても、
まぁ・・・いつかは来るんだろうしで、待ってたのよ。
でも流石に2ヶ月経ちました。
いい加減くまぞうさんも????私も???
担当さんは、何故今回こんな事になってしまったか
その理由探しばかりで、行く度に納期よりもその話題がほとんど。
イヤ・・・別に今更、間違った理由を突き止めなくても・・・。
要は、キチンと注文した分を出してさえくれれば言い訳で。
痺れを切らしたくまぞうさんが、お客様センターにメールをした途端、
その日のうちに納品されたのは、どうなん?
しかも「今回は本当に申し訳ございませんでした」の一言もなく
営業スマイルで
「交換しました・・・ホントすみません」ときたもんだ。
2ヶ月待ちました。
ええぇ・・・待ちましたとも。
だから普通、商品が届いた時点で、すぐ連絡するのが筋じゃないかい?
もしくは、納車と同じで納期があらかじめわかるよね?
分かった時点で普通は待たせてるんだから、何かしらの連絡あるよね?
(私間違ってる?非常識?
ってな訳で、担当さんの態度や
総合的に判断して、これは黙っていられなくなった訳なんす。
(語り方が変なのはスルーしておくれ
事の顛末を、全てお客様センターの方に打ち明けました。
納品連絡のタイミングがおかしいもん。
言いたくなるやんか!!((( ̄へ ̄井)
でね・・・こちら側もD側も心象悪いでしょ?
正直これ以上のお付き合いは
信頼関係が崩れてしまった以上難しいやん?
だから、無料サービスを引き継いで貰える
どこぞのDを紹介してって!お願いしちゃったの。
無謀な話かもしんないけど、もう何かねぇ・・・。
大阪のオバちゃん根性丸出ししちゃいました<(_ _)>
で、今更担当さんに謝罪してもらっても仕方ないし、
「謝罪はいらない」と、センターの方にお伝えしました。
担当さんには、ベロニカの件で感謝をしています。
長いお付き合いになるからこそ、事を荒立てたくは無かったんだけど・・・。
こんな結末を迎えてしまったら、空しさばかりo(T^T)o
文句だけ言う客にはなりたくないですよ。
まぁ、Dを変わると言う事は、そのDでは
きっと・・・いえ必ず!「クレーマー」として扱われるのは
目に見えてますが、言わずにはいられなかった、大阪のオバハンです。
営業のお仕事って、本当に大変だと思います。
(うちの課長を見てても思います
出来れば、困らせたくはありません。
ですが営業さんは、その会社の窓口みたいな存在ですよね?
営業さんの受け答え一つで、見方も変わりますよね?
私も接客業をする人間です。
自分の態度行動一つが、会社への好感度に繋がるんだと実感しています。
だからこそ、誠心誠意を尽くして接客します。頭も下げます。
一人客が減ったくらいで会社がどうこうなりませんが、
そう考えてしまうのって寂しくないですか?
悲しくないですか?
お客様の笑顔を私は見たいです。
だからこそ、腹が立ちました。
「営業職をなめんなよ!」「客をなめんなよ!」って。
すみません・・・非常識な事をしてるかも知れません。
間違った事をしたかも知れません。
ですが、今回はくまぞうさんの落胆ぶりを目の当たりにし、
Dの対応にも納得がいかず、行動してしまいました。
明日、センターより今後の事について
ご連絡を頂けるとの事です。
また結果、ご報告いたします。
熱く語ってしまいました・・・長々とすみません<(_ _)>
ブログ一覧 |
フリード | クルマ
Posted at
2008/10/13 00:19:33
タグ
今、あなたにおすすめ