毎度でございます。 旦那くまぞうでございます。
本日うちのベロニカは、とうとうピット入りしました。
いよいよマフラー開発に入ります。
まだどういう仕様の物が出来るかは、わからないのですが
ちょいと話し聞かせていただきました。
形状の問題もありますが、一応
3種類のマフラーを
出来れば作りたいとの事でしたよ。
1:コレでもかと存在感たっぷりの大口径砲弾タイプ。
2:少しおとなしく?したチタンテール砲弾タイプ。
3:ラグジュアリー&車庫入れ時の不安を減らすオーバルタイプ。
この全てが出来れば最高に選択肢増えますけど
もしかしたら1つしか出来ないかもしれないし・・・。
後はスタッフの匠な技に期待するしかないですね。
一応、アップできることはアップしても良いと言うことで
了解もらいましたので、判る事はアップしたいと思います。
で、メーカーさんの名前ですが・・・
言っていいのかどうなのか・・・言っちゃいますけど。
柿本改
です。
HP覗けばどんな感じの物ができるか、わかると思います。
マフラー購入の選択肢増えればいいんですが・・・。
で、今日から当分某社の低燃費系でビュンビュン系な
コンパクトカーが代車として頑張ってくれるみたいです。
Posted at 2008/11/19 16:58:16 | |
トラックバック(0) |
フリード | 日記