2008年10月13日
さて先日の続きです。
今朝センターからお電話がありまして、
私はかなり起きぬけのテンション低い声でしてσ(^_^;)
結果・・・無料サービスに関しての引継ぎは
系列店なら構わないとの事。
くまぞうさんに相談して
折り返しセンターにお電話致しました。
系列店の本社が、
かろうじて自宅から近距離なので
そちらに変わる事になりました。
次の担当の方は、それなりの責任者の方で・・・。
私は、ベロニカの購入の時に、色々とお世話になったので
例の担当の方と、こんな形で終わってしまうのは、本当に残念です。
センターが調べて下さった結果。
Dの担当者が独断でされていた事で
店長も、くまぞうさんのセンター連絡の日まで
知らなかったとの事でした。
嘘か真かわかりませんが・・・。
やはり!
キチンとした対応をして頂きたかった。
ただそれだけです。
だって・・・
ベロニカの時は、キチンとされていましたよ。
納車の日は、感謝の気持ちでいっぱいでしたもん。
だからこそ、今回の件は静観していたのに(泣
Dに行く度に担当さんに
「あまりにも遅いのは、何か理由があるのですか?」
「主人が怒ってます。もう私で止められませんよ」
って忠告していたはずなのに・・・。
だから最終的にくまぞうさん、センターに連絡しました。
確かに・・・あのまま私が黙ったままだと
きっとマットは、まだ手元に届いてないと思いますが(-"-;A
これにてこの件は終了です。
センターの方が「謝罪させます」と仰って下さいましたが、
今更謝罪とか必要ないし、謝罪して何か生まれますか?
生まれるのは、互いの心の中に嫌悪感のみ・・・。
だからお断りしました。
ただ「納車の時に大変お世話になった事は、
本当に感謝しておりますので、その旨お伝え下さい」
とだけ、お願いしました。
はぁ・・・何か後味悪いです(ノ_-。)
Posted at 2008/10/13 20:15:35 | |
トラックバック(0) |
フリード | クルマ
2008年10月12日
さてさて、昨日書きました
ホンダお客様センターへの出来事。
その後お電話があり、
担当の方の出勤が火曜日になるので
火曜日でいいかとご連絡を頂きました。
無理!!待てません!!
ってな訳で、別の方とお話を致しました。
以下チョット・・・かなり長くなりますよ。
(面倒な方はスルーしちゃってね
私としては、今回のマットの件は静観してた訳で、
正直、間違った分をそのまま使用させてもらってるし、
いつかは届くだろう・・・ってな感じでね。
ベロニカを我が家族に迎えるに辺り
担当さんには色々お世話になったわけで、かなり感謝してたの。
長いお付き合いになる訳だし、事を荒立てたくはないのが心情。
洗車に行って、「納期が遅れてます」
「いついつ位になりそうです」なんて
優しい言葉を掛けてもらえなくても、
まぁ・・・いつかは来るんだろうしで、待ってたのよ。
でも流石に2ヶ月経ちました。
いい加減くまぞうさんも????私も???
担当さんは、何故今回こんな事になってしまったか
その理由探しばかりで、行く度に納期よりもその話題がほとんど。
イヤ・・・別に今更、間違った理由を突き止めなくても・・・。
要は、キチンと注文した分を出してさえくれれば言い訳で。
痺れを切らしたくまぞうさんが、お客様センターにメールをした途端、
その日のうちに納品されたのは、どうなん?
しかも「今回は本当に申し訳ございませんでした」の一言もなく
営業スマイルで
「交換しました・・・ホントすみません」ときたもんだ。
2ヶ月待ちました。
ええぇ・・・待ちましたとも。
だから普通、商品が届いた時点で、すぐ連絡するのが筋じゃないかい?
もしくは、納車と同じで納期があらかじめわかるよね?
分かった時点で普通は待たせてるんだから、何かしらの連絡あるよね?
(私間違ってる?非常識?
ってな訳で、担当さんの態度や
総合的に判断して、これは黙っていられなくなった訳なんす。
(語り方が変なのはスルーしておくれ
事の顛末を、全てお客様センターの方に打ち明けました。
納品連絡のタイミングがおかしいもん。
言いたくなるやんか!!((( ̄へ ̄井)
でね・・・こちら側もD側も心象悪いでしょ?
正直これ以上のお付き合いは
信頼関係が崩れてしまった以上難しいやん?
だから、無料サービスを引き継いで貰える
どこぞのDを紹介してって!お願いしちゃったの。
無謀な話かもしんないけど、もう何かねぇ・・・。
大阪のオバちゃん根性丸出ししちゃいました<(_ _)>
で、今更担当さんに謝罪してもらっても仕方ないし、
「謝罪はいらない」と、センターの方にお伝えしました。
担当さんには、ベロニカの件で感謝をしています。
長いお付き合いになるからこそ、事を荒立てたくは無かったんだけど・・・。
こんな結末を迎えてしまったら、空しさばかりo(T^T)o
文句だけ言う客にはなりたくないですよ。
まぁ、Dを変わると言う事は、そのDでは
きっと・・・いえ必ず!「クレーマー」として扱われるのは
目に見えてますが、言わずにはいられなかった、大阪のオバハンです。
営業のお仕事って、本当に大変だと思います。
(うちの課長を見てても思います
出来れば、困らせたくはありません。
ですが営業さんは、その会社の窓口みたいな存在ですよね?
営業さんの受け答え一つで、見方も変わりますよね?
私も接客業をする人間です。
自分の態度行動一つが、会社への好感度に繋がるんだと実感しています。
だからこそ、誠心誠意を尽くして接客します。頭も下げます。
一人客が減ったくらいで会社がどうこうなりませんが、
そう考えてしまうのって寂しくないですか?
悲しくないですか?
お客様の笑顔を私は見たいです。
だからこそ、腹が立ちました。
「営業職をなめんなよ!」「客をなめんなよ!」って。
すみません・・・非常識な事をしてるかも知れません。
間違った事をしたかも知れません。
ですが、今回はくまぞうさんの落胆ぶりを目の当たりにし、
Dの対応にも納得がいかず、行動してしまいました。
明日、センターより今後の事について
ご連絡を頂けるとの事です。
また結果、ご報告いたします。
熱く語ってしまいました・・・長々とすみません<(_ _)>
Posted at 2008/10/13 00:19:33 | |
トラックバック(0) |
フリード | クルマ
2008年10月11日
またまたご無沙汰しております。
初めての方もお友達さんも、こんにちは!!
あなたのがっちゃんです(え?
いえいえ・・・怠け者のがっちゃんです<(_ _)>
先日のマットの件。
ご存知の方はご存知ですよね?
私は今回の事は静観していました。
いつかは来るだろうし・・・って感じで呑気なもんです(苦笑
ですが・・・
受け取ったその日のDの対応で、私の気持ちは変わりました。
訴えてやる!!
いえいえ・・・
苦情を言ってやる!!
で、先程お客様センターに電話しちゃいました(〃∇〃)
でも、くまぞうさんを担当して下さった方が、生憎不在の為
出勤される月曜日に、折り返しご連絡があるとの事・・・。
さぁ~て!覚悟しなさいよ( ̄ー+ ̄)
Posted at 2008/10/11 10:37:01 | |
トラックバック(0) |
フリード | クルマ
2008年08月26日
がっちゃんです(⌒∇⌒)
またまたご無沙汰の私です<(_ _)>
気が付けば・・・
1週間以上?!ブログを書いてない( ̄□ ̄;)!!
いえ・・・
タイトルの「気が付けば・・・」は、
それではなくてσ(^_^;)
我が家のベロニカの検診日が、
既にやって来ておりました(えっ
1ヶ月点検・・・
いえ!!ベロニカは、
車であって車じゃないんで、
1ヶ月検診なのだ( ̄‥ ̄)=3
(ママなのか?!
ダメじゃん!
検診日は守らなきゃ。
ちゃんと診てもらわねば・・・
ホンダカーズ医院で
ベロニカの体調を診てもらいましょう。
ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪
まだ1ヶ月だしね。
無理しちゃいけないしね。
ゆっくりゆっくり、ベロニカの体調を考えて行動したはず・・・。
ん?でもちと無理させちゃった?
我が家に来てから、
まだ2週間も経っても居ない時期に
もう1ヶ月検診だなんて・・・。
って事で・・・
来週日曜日に連れて行こう。
(って来週かい( ̄□ ̄;)!!
Posted at 2008/08/26 19:59:14 | |
トラックバック(0) |
フリード | 日記
2008年08月22日
がっちゃんです(⌒∇⌒)
今ね、うちの電話の留守電が
ピカピカしてたんだわ。
ポチッとな。
「ホンダの○○です、バイザー入りました」
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
来たわよ!来たわよ!
待ってました。
\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ヤッタァー!!
明後日1000キロ点検時に
ついでに装着してもらおうっと♪
後は、フロアマットだけ(  ̄ー ̄)
Posted at 2008/08/29 19:45:35 | |
トラックバック(0) |
フリード | クルマ