• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月08日

今気になっているもの

こんばんは。

週末はGAGAドリミです!


今回も60名ほどの強敵が多数参加されます・・・


とにかく予選を通過することを心がけて、決勝に残ることを考えようと思います!





大会前だからメンテやNEWボディネタ?かと思いきや、全然違います。

グリップもやってるからか、普段からマメにメンテしてますから。




というのも、ここ最近(1ヶ月ほど前?)から

単独でチャンピオンに行ったり、MECCAに行ったり、チーム員とレジャランに行ったり・・

そこでいろいろな方のマシンを試乗させてもらう機会があります。



で、結構多いのがOTA-R。

もちろんほとんどの方がケツカキのワンウェイですね。


人によって若干セットのバラツキはありますが

大体の人が転がして飛ばす系。

ストレートで横向けて、あとはアクセルオフor若干アクセルを残す感じで

フロントをアウトへ転がしていく感覚ですね。とてもマイルドで扱いやすい車が多いです。

得点で言うと85~90点くらいを連発できる感じです。



次にドリパケ

タイプCのほぼ素組にヨコモの1・5倍ギヤ入れただけのやつでもめっちゃ走ります。

はっきり言って反則的です 笑

バランスが取れて良く走る、ノーマル+αくらいのやつが多いですね。

いらんことしなくていいってことです。



あとはCER

これもほとんどの人がワンウェイのケツカキです。


それまであまり触る機会のなかったCER。

OTAとそんなにかわらないんでしょ?なんて思ってましたが、全然違いました。


一番の衝撃(大げさかもですが)は石川の86projectのりょ~さんの車をやらせてもらった時ですね。

最初はケツカキのワンウェイだというので、あんまり握らずに転がす感じで走らせていましたが

りょ~さんが「握ったほうがやりやすいですよ」って言われたのでそういう走りに切り替えたら

これが超楽しい!

アクセル握って飛ばす感覚が楽しくてめっちゃ欲しくなりました♪

OTAやドリパケでは感じたことない感覚でしたね~

D-likeでCERが人気なのもわかる気がします。


それ以来ヤフオクでCERをさがす日々・・・笑

でも人気で値段が高く、なかなか買えないんですよね~


それよりあまり2台体制が好きじゃない・・・

どっちかばっかり使ってしまいそうで 汗




そこで思ったのが

「自分のTA05をCERに近づけれないか?」という発想。

僕が好きなのは、最近出たライトニングとかではなくて、D08。






シャーシが硬いやつがいいんです。

幸いスクエアコンバはブラックカーボンで厚みもあり結構硬いです。

てことはCERの特徴である一体型バルク=フロントの剛性が高い


スクエアコンバも固くすれば同じ挙動になるかな?


現状はフロントが樹脂バルクなんで





これと





これと





これを入れたら・・・・・




合計金額が万いきます 笑



オソロシヤ 汗



某足廻りも買ったし・・・・



みんなコンバしてるから余り物で1台作れるんじゃないかな?

というわけでお待ちしてます 笑



ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2010/07/08 22:30:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年7月8日 23:26
オプション地獄とは正にコレ…ですかね?(汗

でも妄想した上で導入したオプションが、思い通りの結果に結び付いたら、嬉しいですよね、、、

と背中を軽く押してみるテストです(笑
コメントへの返答
2010年7月9日 17:59
まぁ自分は無駄なオプションを付けてないので…
一見無駄なアルミパーツも意味があるものだけ装着してます。

でもコレつけたらドレ車だなぁ 笑
2010年7月9日 0:08
うちのドリ車はTA03Rです。
ホコリ被ってますが…
コメントへの返答
2010年7月9日 18:01
懐かしいですね~
僕がラジコン始めた13年くらい前にTA03Fを買いました。
2010年7月9日 8:03
ぼくのも握ると楽しい系です・・・OTAですけど(笑

握ると安定して速く走る・・・らしいのです。

握らない癖をつけてるから・・・・逆に難しかったりしますね(汗
コメントへの返答
2010年7月9日 18:05
握れるOTAって少ないような気がします…

僕のは10.5のモーターでさらにEPAで絞って握れるようにしてますが
なんか違う気がするんですよね~

僕も最近までスロットルを数ミリしか動かせない車でした 汗

プロフィール

「@yasu369 そうですか
そういう人もいますね」
何シテル?   10/10 20:59
ちょうどよいのがタイミングよく出てきたので シエンタに買い換えました。 やりすぎず、お金をかけずにセンスよく乗りたいなと。 普段使いや旅行にも使うので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S3 2016年仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 22:58:32

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
プリウスαをどうしようかと思ってた時にタイミングよく出てきたので購入。 1ヶ月?くらいし ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
タダでもらったKeiにそこそこお金かけて満足したら3週間で売れてしまったので、その売れた ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANTのSEEK3というモデルです。 晴れの日やちょっとしたときに乗ろうかなと思いま ...
スズキ Kei スズキ Kei
タダでもらった足車です。 四駆ターボ5MTで楽しい! 2020年4月 98000キロ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation