
偽ひとりでできるもん君
土曜日は仕事が終わってから、高速に乗り
お隣は石川県のチャンピオン模型に行ってきました~
シリーズ戦により行われているC1GP♪
今まで参加したくてもなかなか仕事などで参加できなくて・・・やっとできました!
そして今回は
以前から制作していたNEWボディを投入♪(カザマ110マークⅡ)
かなり気合入れて作ったのでかなり満足してます!
かっこいい・・・笑
チームメンバーやいろいろな方に褒めてもらって気分がイイです 笑
今回のコースは撮り忘れましたが
ここのコースはとにかく幅が狭いので細かい切り返しが必要になります。
僕からすれば針に糸を通すようなコントロールです・・・
それを地元の人はワンウェイ+ケツカキでガッツリカウンター当ててカッコよくクリアしていきます。
ボール+ちょいカキの僕は動きがなるいのなんの・・・
ここでちょっとセット変更
プロポのEPAを下げました(パワーがありすぎる感じがしたため)
ブレーキ側のEXPを上げました(車が止まらないため)
ピニオンを3枚小さくしました(車が飛ばなくなる・レスポンスアップで切り返しが早くなる)
これでなんとか走れるようになり予選に挑みます。
1本目・・・それなりに走るもちょい接触で乱れる
2本目・・・全力で置きに行って(笑)無難に走り切る
難しいコース+クリップで苦労した方が多数・・・
それがよかったのか悪かったのかわかりませんが
予選9位通過♪
追走トーナメントに進出することができました!
立派なトーナメント表・・・
GAGAみたいに好きなとこに貼れるのではなく、決まったとこに貼ります
僕の相手はスギイさん。
初めて会う方(違ったらごめんなさい)でしたが、シード選手(ポイントランキング上位)なので
かなり上手い方のようです・・・
そんないっちーは追走前練習で2回とも壁に刺さるというグダリっぷり 笑
サドンデスに持ち込むことはできたものの、やっぱり壁に刺さり撃沈 泣
みっともない走りですいませんでした・・・>C1参加者の皆様
そして追走はひょいひょいと進み、決勝まで終了
優勝 偽ひとりでできるもん君
準優勝 りょ~さん
3位 NOB☆さん
4位 まさLOOKさん
でした!おめでとうございます♪
特にヨs・・・偽ひとりでできるもん君は予選一位で走りもすごかったですね~
車壊れてるのに・・・笑
かなり和気あいあいとしながらも適度な緊張感もあり、とても楽しいイベントだったので
また是非参加したいですね♪
参加されたみなさま、お疲れ様でした~!
Posted at 2010/10/19 22:39:58 | |
トラックバック(0) |
ラジコン | 日記